精選版 日本国語大辞典 「話頭」の意味・読み・例文・類語
わ‐とう【話頭】
〘名〙
① 話のいとぐち。また、話の内容。話題。
※江戸繁昌記(1832‐36)四「近日、堀金(〈注〉かねほり)の話頭、聞く、貴州に係ると」 〔鶴林玉露‐了翁孫女〕
② 仏語。禅宗で、古則・公案の一節。または、その一則のこと。
※正法眼蔵随聞記(1235‐38)六「学道の人、話頭を見る時、目を近け、力を尽して、能々是を可レ看」
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報