調胃承気湯(読み)チョウイジョウキトウ

病院でもらった薬がわかる 薬の手引き 電子改訂版 「調胃承気湯」の解説

調胃承気湯

ツムラ


 便秘の治療薬で、腹部が硬く張って痛み、便がなかなか出ない人に用います。


下痢のある人、著しく胃腸の弱い人、体力が極端に衰えている人、妊婦、現在妊娠する可能性のある人、病気の治療で塩分制限をしている人、ほかの薬を用いている人は、あらかじめ医師に報告してください。


②副作用として、食欲不振、下痢、腹痛などの胃腸症状をおこすことがあるので、体力が衰えた人には、原則として用いません。


③長期間用いているときに、血圧上昇、むくみ、体重増加、脱力感手足けいれん麻痺まひなどの異常を感じたら、服用を中止し、すぐ医師に報告してください。


④指示された期間用いても症状が改善しないときは、医師に報告してください。

出典 病院でもらった薬がわかる 薬の手引き 電子改訂版病院でもらった薬がわかる 薬の手引き 電子改訂版について 情報

漢方薬・生薬・栄養成分がわかる事典 「調胃承気湯」の解説

ちょういじょうきとう【調胃承気湯】

漢方薬一つ生薬(しょうやく)大黄(だいおう)芒硝(ぼうしょう)甘草(かんぞう)などを含む。漢方古典傷寒論(しょうかんろん)』などに処方が示されている。便秘に用いる。胃腸の働きを整え、おだやかに効く。

出典 講談社漢方薬・生薬・栄養成分がわかる事典について 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android