賢哲(読み)ケンテツ

デジタル大辞泉 「賢哲」の意味・読み・例文・類語

けん‐てつ【賢哲】

[名・形動]
賢人哲人。「賢哲の道を学ぶ」
かしこくて、物事道理に通じていること。また、そういう人や、そのさま。
「如何に―の人物と雖ども」〈馬場辰猪・条約改正論〉
[類語]賢人賢者識者大賢哲人先哲前哲先賢前賢思想家

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「賢哲」の意味・読み・例文・類語

けん‐てつ【賢哲】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 賢人と哲人。
  3. ( 形動 ) 賢くて、物事の道理に通じていること。また、そのさま。または、そのような人。
    1. [初出の実例]「朕聞、授非賢哲、万事咸邪、任得其材、千務悉理」(出典続日本紀‐天平宝字五年(761)八月癸丑)
    2. 「後においては賢哲(ケンテツ)をはぢず」(出典:米沢本沙石集(1283)一)
    3. [その他の文献]〔晉書‐文帝紀〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「賢哲」の読み・字形・画数・意味

【賢哲】けんてつ

賢く思慮深い人。漢・揚雄〔劇秦美新〕むと雖も、惡(いづく)んぞ以て已(や)むべけんや。宜しく賢哲に命じて、典一を作り、三と一(しふ)と爲し、以て來人(将来)に示すべし。

字通「賢」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

排他的経済水域

略称 EEZ。沿岸国が水産資源や海底鉱物資源などについて排他的管轄権を行使しうる水域。領海を越えてこれに接続する区域で,領海基線から 200カイリの範囲をいう。沿岸国は,水中ならびに海底と地下の天然資...

排他的経済水域の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android