赤白橡(読み)アカシロツルバミ

デジタル大辞泉 「赤白橡」の意味・読み・例文・類語

あか‐しろつるばみ【赤白×橡】

古代中世の染め色の名。あかねはじとで染めた、赤に黄みが加わった色。禁色きんじきの一。赤色あかいろ
かさねの色目の名。表が蘇芳すおうで裏がはなだのもの。あかいろ。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「赤白橡」の意味・読み・例文・類語

あか‐しらつるばみ【赤白橡】

  1. 〘 名詞 〙
  2. あかいろ(赤色)
    1. [初出の実例]「赤白橡(あかしらつるばみ)綾一疋」(出典延喜式(927)一四)
  3. あかいろ(赤色)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

色名がわかる辞典 「赤白橡」の解説

あかしろつるばみ【赤白橡】

色名の一つ。やや灰色にくすみ、みがかった白茶しらちゃ色。「橡」はブナ科クヌギの古名で、その実のドングリは濃い灰色の染色に用いられるが、赤白橡はドングリを使った染物の色ではない。ハゼノキの下染めの上に、あかねを薄くかけた淡褐色の染め色の名前。青白橡あおしろつるばみと同様、「灰色がかった」色であるため橡という用語を用いたとする説がある。古くは上皇の着用する高貴な色であり、禁色きんじきとされる時代があった。

出典 講談社色名がわかる辞典について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android