赤誠(読み)セキセイ

精選版 日本国語大辞典 「赤誠」の意味・読み・例文・類語

せき‐せい【赤誠】

  1. 〘 名詞 〙 少しのうそいつわりもない心。虚飾なくありのままの真実。まごころ。まこと。丹誠(たんせい)。赤心。丹心
    1. [初出の実例]「耶蘇の十字架は、身を捨てて、人類の進歩を図れる赤誠を彰はせり」(出典:今日の宗教論及び徳育論(1893)〈植村正久〉上)
    2. [その他の文献]〔元稹‐開元観間居酬呉士矩侍御詩〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む