選評(読み)センピョウ

デジタル大辞泉 「選評」の意味・読み・例文・類語

せん‐ぴょう〔‐ピヤウ〕【選評】

多く作品の中からよいものを選んで、その批評をすること。また、その批評。
[類語]論評批評評論批判評価講評評語総評概評短評寸評合評時評時論高評酷評劇評書評月旦評コメント

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「選評」の意味・読み・例文・類語

せん‐ぴょう‥ピャウ【選評】

  1. 〘 名詞 〙 多くの作品の中から良いものを選んで、それに批評を加えること。選択して批評すること。また、その批評。
    1. [初出の実例]「鳴雪翁の選評にかかる俳句選といふものの抜萃が出て居った」(出典:病牀六尺(1902)〈正岡子規〉一一八)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む