高評(読み)コウヒョウ

デジタル大辞泉 「高評」の意味・読み・例文・類語

こう‐ひょう〔カウヒヤウ〕【高評】

評判が高いこと。
他人を敬って、その批評をいう語。高批。「御高評を仰ぐ」
[類語]好評定評折り紙付き極め付き論評株が上がる今を時めく引く手あまた引っ張りだこ批評評論批判評価講評評語総評概評短評寸評合評時評時論酷評劇評書評選評月旦評コメント

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「高評」の意味・読み・例文・類語

こう‐ひょうカウヒャウ【高評】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 評判の高いこと。
    1. [初出の実例]「数人一装、紅帕額を抹し、叫声す、粱餈曲擣、高評高評」(出典:江戸繁昌記(1832‐36)三)
  3. 他人を敬って、その批評をいう語。高批。
    1. [初出の実例]「かならず上下の帙を并(あは)して高評(カウヒャウ)を給へといふ」(出典読本椿説弓張月(1807‐11)拾遺)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む