酢酸アルミニウム(読み)さくさんあるみにうむ(英語表記)aluminum acetate

日本大百科全書(ニッポニカ) 「酢酸アルミニウム」の意味・わかりやすい解説

酢酸アルミニウム
さくさんあるみにうむ
aluminum acetate

酢酸アルミニウムがつくる塩。正塩Al(CH3COO)3、分子量204.12のほかに、塩基性塩Al(OH)(CH3COO)2、分子量162(各種の結晶水をもつ)がある。普通、酢酸アルミニウムというと、塩基性酢酸アルミニウムをさすことが多い。市販のものは塩基性のもので、水和物も知られている。やや酢酸臭をもつ白色結晶状粉末。水に難溶。空気中では徐々に酢酸を失って分解する。媒染剤として用いられるほか、繊維の防水・耐水加工用に用いられる。医用としては、湿疹(しっしん)および潰瘍(かいよう)の乾燥剤、消毒剤として用いられたことがある。

 正塩は白色無定形粉末。200℃で分解する。水に易溶。湿った空気中では分解しやすい。

[佐藤武雄・廣田 穰]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「酢酸アルミニウム」の意味・わかりやすい解説

酢酸アルミニウム
さくさんアルミニウム
aluminum acetate

化学式 Al(CH3CO2)3 。アルミニウムエトキシドと酢酸とを反応させてつくる。正塩と塩基性塩とがある。白色,無定形の粉末で水に溶けやすく,防水布医薬,捺染,死体の防腐・保存剤などに広く使われる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

マイナ保険証

マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...

マイナ保険証の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android