長汀(読み)チョウテイ

デジタル大辞泉 「長汀」の意味・読み・例文・類語

ちょう‐てい〔チヤウ‐〕【長×汀】

長く続く波打ち際

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「長汀」の意味・読み・例文・類語

ちょう‐ていチャウ‥【長汀】

  1. 〘 名詞 〙 長く続くなぎさ。長い水ぎわ。
    1. [初出の実例]「長汀砂ふかくして、行は帰が如し」(出典:海道記(1223頃)豊河より橋本)
    2. [その他の文献]〔常袞‐浮萍賦〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「長汀」の意味・わかりやすい解説

長汀
ちょうてい / チャンティン

中国福建(ふっけん)省西部の県。人口52万9300(2015)。武夷(ぶい)山脈東麓に位置し、韓江(かんこう)上流の汀江(ていこう)に沿う。竜岩(りゅうがん)地級市に属する。武夷山脈を越え江西(こうせい)省へ通じる交通の要地に開け、明(みん)・清(しん)代には汀州(ていしゅう)府の府治が置かれた。多くの客家(ハッカ)人が移住してきた地で、「客家首府」の別称がある。県内は水稲サツマイモ、大豆、ナタネアブラナ)、茶の生産が盛んであるとともに、河田鶏というニワトリを特産とする。林産物も多く、菅笠(すげがさ)、雨傘、皮枕などの工芸品の特産物がある。古建築の雲驤閣(うんじょうかく)のほか、第二次国内革命戦争(1927~1937)当時の歴史を物語る瞿秋白(くしゅうはく)記念碑などの革命史跡が多い。

[青木千枝子・河野通博・編集部 2017年3月21日]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「長汀」の意味・わかりやすい解説

長汀【ちょうてい】

中国,福建省西部の県。汀江水運の最も上流点に当たり,また道路によって江西省方面に連絡する商業中心地で,茶,木材,紙,竹器などを産する。竜岩市に所属。51万人(2014)。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

普及版 字通 「長汀」の読み・字形・画数・意味

【長汀】ちようてい

長い渚。

字通「長」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android