出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
中国、宋(そう)代の詩人。字(あざな)は履常(りじょう)、また無己(むき)。号は後山居士(こうざんこじ)。彭城(ほうじょう)(江蘇(こうそ)省)の人。若いときから貧窮のなかで学び、詩によって曽鞏(そうきょう)、蘇軾(そしょく)らの知遇を得、その推薦で官途についたが、不遇で秘書省正字の官に終わった。蘇軾の門人では黄庭堅(こうていけん)とあわせて「黄陳」と並称される。2人は江西詩派の宗とされ、ともに杜甫(とほ)を崇拝し、これを祖述しようとして宋詩に転機を生んだ。彼は「此(こ)の生の精力は詩に尽く」と、不遇のなかで作詩に全エネルギーを注ぎ、黄庭堅の詩に「門を閉じて句を覓(もと)む陳無己」と歌われているように、苦吟型の詩人であった。著に『後山詩話』と『後山集』20巻がある。
[横山伊勢雄]
各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加
9/20 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新