デジタル大辞泉
「電着」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
でん‐ちゃく【電着】
- 〘 名詞 〙 電解液中のイオンが析出して電極に付着すること。金属の電着、有機物の電着などがある。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
電着 (でんちゃく)
electrodeposition
電気分解によって電極に生成物が付着すること。たとえば,硫酸銅溶液の電気分解では陰極に金属銅が電着し,硝酸鉛溶液の電気分解では陽極に過酸化鉛が電着する。電気めっきや電鋳は,陰極への金属の電着を利用したものである。
執筆者:笛木 和雄
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
Sponserd by 
出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報
Sponserd by 