驍将(読み)ギョウショウ

精選版 日本国語大辞典 「驍将」の意味・読み・例文・類語

ぎょう‐しょうゲウシャウ【驍将】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 驍勇(ぎょうゆう)武将。たけだけしく勇ましい大将。勇将。
    1. [初出の実例]「能登守教経者、平族之驍将也」(出典:羅山先生文集(1662)三九)
    2. [その他の文献]〔北史‐賀抜勝伝〕
  3. ( 比喩的に ) ある分野で、中心になって力強く事を推進する人。
    1. [初出の実例]「新ローマンチシズムの驍将(ゲウシャウ)春村蜉蝣」(出典社会百面相(1902)〈内田魯庵破調)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「驍将」の読み・字形・画数・意味

【驍将】ぎようしよう(げうしやう)

つよい大将。〔宋書、武帝紀上〕甫之に江乘にふ。甫之は(桓)玄の驍將なり。

字通「驍」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む