高橋実(読み)タカハシ ミノル

20世紀日本人名事典 「高橋実」の解説

高橋 実
タカハシ ミノル

昭和期の医師 (財)宮城厚生協会坂総合病院名誉院長。



生年
明治45(1912)年2月18日

没年
平成1(1989)年7月25日

出生地
福島県福島市

学歴〔年〕
東北帝大医学部〔昭和13年〕卒

経歴
大学在学中の昭和7年社会医学研究会をつくり機関紙を発行。9年検挙され退学処分、11年執行猶予で復学、医化学教室に入り木下杢太郎の指導で「森鷗外の会」を創設。13年熊谷岱蔵教授に勧められ岩手県志和村診療所に赴任、村に保健活動委員会を設け、携帯X線間接撮影機で集団検診を行い熊谷に注目された。15年の「東北一純農村の医学的分析」はその記録。16年大学に戻ったが17年再び検挙され、執行猶予中の20年秋田県立女子医専教授となった。32年から宮城県厚生協会坂総合病院長、53年名誉院長。この間、43年全日本民主医療機関連合会会長、45〜49年宮城厚生協会理事長。また戦後共産党の再建に努め、57〜63年宮城県日本共産党後援会副会長を務めた。共著「医療社会化の道標」がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

関連語 学歴

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「高橋実」の解説

高橋実(2) たかはし-みのる

1931- 昭和後期-平成時代の福祉活動家。
昭和6年7月21日生まれ。幼時失明日大を卒業後,毎日新聞大阪本社の「点字毎日」記者として活躍。昭和36年日本盲人福祉研究会を結成,視覚障害者に対する社会啓発にあたり,司法試験などへの門戸をひらかせる。61年視覚障害者支援総合センターを設立し,職域拡大点字図書館開設につくす。平成10年吉川英治文化賞。北海道出身。

高橋実(1) たかはし-みのる

1912-1989 昭和時代の医師。
明治45年2月18日生まれ。東北帝大在学中,社会医学研究会を組織。検挙され退学処分となり,のち復学。昭和13年岩手県志和村診療所につとめ,結核の集団検診をおこなう。戦後,民主医療運動に参加,宮城県塩釜市の坂総合病院長をつとめた。平成元年7月25日死去。77歳。福島県出身。著作に「東北―純農村の医学的分析」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android