日本大百科全書(ニッポニカ) 「麗江」の意味・わかりやすい解説
麗江
れいこう / リーチヤン
中国、雲南(うんなん)省北部の地級市。長江(ちょうこう)(揚子江(ようすこう))上流の金沙江(きんさこう)に沿い、玉竜(ぎょくりゅう)山、光茅(こうぼう)山などの山麓を占める地区で、古城(こじょう)区、玉竜県、永勝(えいしょう)県、華坪(かへい)県、寧蒗(ねいろう)イ族自治県を管轄する(2016年時点)。人口114万8378(2010)。このうちナシ族、イ族などの少数民族が5割超を占める。とくにナシ族は集中して居住し、独自の民族文化を保存している。農業では米、麦の生産のほか、養蚕、ウマの飼育が盛んである。また山地には漢方薬材が多い。近年は電力、建材、冶金、生物科学関連を中心に工業化が進んでいる。麗江三義空港が古城区にある。
[青木千枝子・河野通博・編集部 2017年2月16日]