日本歴史地名大系 「龍華越」の解説
龍華越
りゆうげごえ
龍華越
りゆうげごえ
京都から
古く龍華越は山城と琵琶湖西岸の、分配国司健児等鎮守之」とみえ、関所を設け、健児等をして守衛させている。また「延喜式」巻四〇「主水司」に、氷室の設けられた地として「近江国志賀郡部花一所、
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
京都から
古く龍華越は山城と琵琶湖西岸の、分配国司健児等鎮守之」とみえ、関所を設け、健児等をして守衛させている。また「延喜式」巻四〇「主水司」に、氷室の設けられた地として「近江国志賀郡部花一所、
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...