(読み)サ

デジタル大辞泉 「佐」の意味・読み・例文・類語

さ【佐】[漢字項目]

[音](呉)(漢) [訓]たすける すけ
学習漢字]4年
わきで支え助ける。「佐幕王佐補佐
将校階級の一。「佐官大佐
佐渡さど国。「佐州/越佐」
[名のり]たすく・よし

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

普及版 字通 「佐」の読み・字形・画数・意味


常用漢字 7画

[字音]
[字訓] たすける

[甲骨文]
[金文]

[字形] 形声
声符は左(さ)。左に佐助の意があり、佐の初文。金文に左を佐の義に用いる。〔左伝、昭七年〕「叔(しゅくほ)陟恪(ちょくかく)して我が先王の左右に在り。以て上に佐事せよ」のように、もと神事についていう語であった。

[訓義]
1. たすける、たすけ。
2. そえる、下役、副。
3. うかがう。

[古辞書の訓]
名義抄〕佐 タスク・スケ/佐客 アフス

[語系]
佐・・左tzaiは同声。贊(賛)tzanも声義近く、贊は呪祝に関する字。左・佐の字形に含む工は、巫祝が祈るときの呪具である。

[熟語]
佐給佐享・佐券佐候・佐史・佐事・佐弐佐疾・佐車・佐酒・佐・佐書・佐助・佐相・佐証佐乗・佐食佐臣佐治佐闘・佐幕佐輔・佐命・佐佑佐輿佐吏・佐理・佐料佐僚佐隷
[下接語]
医佐・王佐・幹佐・協佐・佐・賢佐・参佐・首佐・従佐・書佐・将佐・曹佐・属佐・台佐・判佐・藩佐・弼佐・副佐・兵佐・補佐・翼佐・吏佐・良佐・僚佐・寮佐

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

ビャンビャン麺

小麦粉を練って作った生地を、幅3センチ程度に平たくのばし、切らずに長いままゆでた麺。形はきしめんに似る。中国陝西せんせい省の料理。多く、唐辛子などの香辛料が入ったたれと、熱した香味油をからめて食べる。...

ビャンビャン麺の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android