小寺 菊子(読み)コデラ キクコ

20世紀日本人名事典 「小寺 菊子」の解説

小寺 菊子
コデラ キクコ

明治〜昭和期の小説家,児童文学作家



生年
明治17(1884)年8月7日

没年
昭和31(1956)年11月26日

出生地
富山県富山市旅籠町

旧姓(旧名)
尾島 菊子(オジマ キクコ)

学歴〔年〕
東京府教員養成所卒

経歴
富山市の薬舗・尾島家に生まれる。17歳のころ一家離散で上京し、小学校教師、タイピストなど務めるかたわら、作家を志し、徳田秋声師事。明治44年、実父の犯罪に取材した「父の罪」が大阪朝日新聞社懸賞小説に入選し、連載されたことで作家としての基盤を確立した。大正の三閨秀の一人と称される。大正3年画家の小寺健吉結婚。家庭環境を題材にした自伝的小説が多く、代表作は、「父の罪」のほか「赤坂」「河原の対面」など。また、40数編の少女小説作品を遺し、少女小説の草分け的存在の一人とみなされている。なお先年については諸説あり、はっきりしない。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「小寺 菊子」の解説

小寺菊子 こでら-きくこ

1884-1956 明治-昭和時代の小説家。
明治17年8月7日生まれ。徳田秋声に師事し,明治44年「父の罪」が大阪朝日新聞の懸賞小説に入選。同年青鞜(せいとう)社に参加し,女性の苦闘を自然主義的手法でかきつづけた。大正3年画家の小寺健吉と結婚。昭和31年11月26日死去。72歳。富山県出身。旧姓は尾島。作品集に「百日紅の蔭」「美しき人生」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「小寺 菊子」の解説

小寺 菊子 (こでら きくこ)

生年月日:1884年8月7日
明治時代-昭和時代の小説家
1956年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報