AD(読み)エーディー

デジタル大辞泉 「AD」の意味・読み・例文・類語

エー‐ディー【AD】[analog-to-digital]

analog-to-digitalアナログからデジタルへ(の変換)。A/D。→ディー‐エー(DA)

エー‐ディー【AD】[Alzheimer's disease]

Alzheimer's diseaseアルツハイマー病、およびアルツハイマー型認知症略称

エー‐ディー【AD】[airworthiness directive]

airworthiness directive》耐空性改善命令。米連邦航空局(FAA)が自国内の航空会社に対して、航空機の改善や検査を実施させる行政命令日本国土交通省が出す耐空性改善通報にあたる。

エー‐ディー【AD】[assistant director]

assistant director》⇒アシスタントディレクター

エー‐ディー【AD】[advance directives]

advance directives》⇒事前指示書

エー‐ディー【AD】[Archival Disc]

Archival Disc》⇒アーカイバルディスク

エー‐ディー【ad】[advertisement]

advertisement》⇒アド

アド【ad】[advertisement]

advertisementの略》広告。「アドマン」

エー‐ディー【AD】[automatic depositor]

automatic depositor》現金自動預入機。

エー‐ディー【AD】[art director]

art directorアートディレクター

エー‐ディー【AD】[aerodrome]

aerodrome飛行場

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「AD」の意味・読み・例文・類語

エー‐ディー【AD】

  1. 〘 名詞 〙
  2. ( [ラテン語] anno Domini 「主(しゅ)の年において」の意の略 ) 西洋紀元キリスト紀元西暦。⇔ビーシー(BC)。〔新しき用語の泉(1921)〕
  3. ( [英語] assistant director の略 ) 映画、ラジオなどの演出助手。アシスタントディレクター。
  4. ( [英語] art director の略 ) アートディレクター。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「AD」の意味・わかりやすい解説

A・D
えーでぃー

ラテン語のAnno Domini(主の年)の略。西暦紀元1年以後の年数を表すときに使用する。たとえば西暦1985年は1985A.D.と示す。

[渡辺敏夫]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のADの言及

【銀行】より

…今やコンピューターとデータ通信が銀行と企業,銀行と家庭をつなぎ,決済が行われるエレクトロニック・バンキングの時代に入ろうとしている。 銀行の店頭には,現在,現金自動支払機(キャッシュ・ディスペンサーcash dispenser,CD),現金自動預金機automatic depositer(AD),現金自動預入支払機automatic teller machine(ATM)等が普及している。1969年に,一部都銀で導入されたオフラインの現金自動支払機は,その後オンライン化され,79年に登場した現金自動預入支払機と合わせると,すでに都市銀行はほぼ全店舗に設置されている。…

※「AD」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android