B型肝炎訴訟(読み)ビーガタカンエンソショウ

デジタル大辞泉 「B型肝炎訴訟」の意味・読み・例文・類語

ビーがたかんえん‐そしょう【B型肝炎訴訟】

予防接種等での注射器使い回しによってB型肝炎ウイルス持続感染したとして、感染者および遺族が、国に対し、国家賠償法に基づく損害賠償を求めた訴訟
[補説]平成23年(2011)6月、国は、注射器の交換や消毒励行を指導するなどして被害の発生・拡大を防止する義務を怠り、結果として40万人以上と推計される感染被害者を出したことについて責任を認め、原告との間で基本合意書締結和解の手続きに入った。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

共同通信ニュース用語解説 「B型肝炎訴訟」の解説

B型肝炎訴訟

集団予防接種の注射器の使い回しでB型肝炎ウイルスに感染したとして、患者らが国に損害賠償を求めた訴訟。2012年施行の特別措置法に基づき、患者は裁判手続きを経て、症状に応じて50万~3600万円の給付金を国から受け取る。救済の対象者は最大で約45万人に上ると見込まれており、法務省によると、21年1月末までに計約8万5千人が提訴し、うち約6万7千人が和解して特措法に基づく受給資格を得た。政府は特措法の請求期限を27年まで延長する法案を今国会に提出している。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

知恵蔵 「B型肝炎訴訟」の解説

B型肝炎訴訟

最高裁は2006年6月、B型肝炎に感染したのは、注射器を使い回しした集団予防接種が原因との主張を認め、北海道の5人に対し、国に各550万円の支払いを命じた。母子感染も輸血歴もなく、予防接種以外に原因はないとして1989年に提起したものだが、00年の札幌地裁は因果関係を認めず全員敗訴、札幌高裁は因果関係を認めたが、予防接種からの期間経過を理由に3勝2敗。最高裁は訴訟提起時には期間は経過していなかったと救済した。注射器の危険性は国際的に知られていたが、国は真剣に対応せず、医師も無知だった。100万人以上もいるB型肝炎の患者のかなりが対象になる。

(田辺功 朝日新聞記者 / 2007年)

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android