日本大百科全書(ニッポニカ) 「FOIP」の意味・わかりやすい解説
FOIP
えふおーあいぴー
「自由で開かれたインド太平洋Free and Open Indo-Pacific」の略。2016年8月、総理大臣(当時)の安倍晋三(あべしんぞう)がケニアで開催された第6回アフリカ開発会議(TICAD Ⅵ)の基調講演において提唱した、自由で開かれたインド太平洋を介してアジアとアフリカの連結性を向上させ、地域全体の安定と繁栄を促進することを目ざす考え。
インド太平洋地域は、世界人口の半数を擁する世界の活力の中核であり、この地域の安定的で自律的な発展を実現することが、世界の安定と発展にとって不可欠であることから、インド太平洋地域全体に広がる自由で活発な経済社会活動を促進し、地域全体の繁栄を実現することを目ざすもので、(1)法の支配、航行の自由、自由貿易等の普及・定着、(2)経済的繁栄の追求(連結性の向上等)、(3)平和と安定の確保、を三本柱としている。
なお、防衛省においては、防衛協力・交流等の機会をとらえ、主要シーレーンの安定した利用を確保するとともに、信頼醸成や相互理解を進め、不測の事態を回避し、関係各国と協力して地域の平和と安定に貢献することを取り組みの方向性としている。そのため防衛省・自衛隊を含め、日本としては、このビジョンに賛同するすべての国(アメリカ、オーストラリア、ASEAN(アセアン)、インドなどに加え、イギリス、フランス、ドイツ、オランダなどといったヨーロッパ諸国)との協力を推進していく考えである。
[永岩俊道 2023年5月18日]