NbS(読み)エヌビーエス(英語表記)NBS

翻訳|NBS

デジタル大辞泉 「NbS」の意味・読み・例文・類語

エヌ‐ビー‐エス【NbS】[nature-based solutions]

自然基盤とした解決策。2009年に国際自然保護連合IUCN)が提唱気候変動対策、防災減災食糧や水の安全保障など、さまざまな社会課題の解決について、生態系生物多様性活用前提とすること。

エヌ‐ビー‐エス【NBS】[National Bureau of Standards]

National Bureau of Standards米国の商務省規格基準局。度量衡単位標準を定める機関。1988年に改組されてNISTニスト国立標準技術研究所)となった。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

化学辞典 第2版 「NbS」の解説

NBS
エヌビーエス

N-ブロモスクシンイミド略称.【】米国規格基準局(National Bureau of Standards)の略称(現在の標準技術研究所).同局は物理化学,工学分野における測定法,分析法,単位などの検討を含む研究活動のほか,標準器の維持,度量衡の決定標準物質頒布などを行っている.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

世界大百科事典(旧版)内のNbSの言及

【研究所】より

…第1次大戦中の1916年,イギリス政府は科学政策を見直し,科学産業研究庁Department of Scientific and Industrial Research(DSIR)を設立したが,NPLは18年にDSIRの傘下に移され,制度的にも財政的にも堅固な基盤を得ることができた。 1901年,アメリカに国立標準局National Bureau of Standards(NBS)が設立されたが,これは,新興国アメリカもヨーロッパの先進工業国にならって,政府レベルで研究体制の整備に乗り出した事情を物語っている。また,日本についていえば,17年に設立された理化学研究所は国立ではなく,半官半民の組織であったが,これまでみてきたような一連の動きのなかに位置づけることができよう。…

【スクシンイミド】より

…また,N‐金属塩をつくりやすい。次亜臭素酸の作用で,イミド水素が臭素に置き換わったN‐ブロモスクシンイミド(NBS)がよく知られている。この化合物は有機化合物のブロム化や脱水素などによく用いられる。…

※「NbS」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android