翻訳|encode
情報をある一定の規則に基づいてデータに変換すること。符号化ともいう。アナログのモールス符号も、文字情報をエンコードした無線通信規則である。コンピュータの分野では、データの形式変換や圧縮、暗号化などをさすことが多い。アナログ音声データのデジタル化や、動画の圧縮率を変えることなどが具体例で、用いられる装置やソフトウェアはエンコーダーとよばれる。
エンコードされた情報を元に戻すことをデコードdecode(復号)、そのためのツール類はデコーダーとよばれる。電子メールの文字情報はエンコードして送信され、受信側がメールソフトでデコードすることで文字として認識される。このとき、デコードとエンコードの方式が合致しないと、作成したテキストが意味をなさない記号や文字の羅列に変換されて表示される、いわゆる「文字化け」が起こる。
[編集部]
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...