相反則不軌(読み)ソウハンソクフキ

デジタル大辞泉 「相反則不軌」の意味・読み・例文・類語

そうはんそく‐ふき〔サウハンソク‐〕【相反則不軌】

写真用フィルムの実効感度長時間露出などにより低下する性質天体写真撮影などでは考慮する必要がある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 法則

化学辞典 第2版 「相反則不軌」の解説

相反則不軌
ソウハンソクフキ
reciprocity failure

光化学反応において,反応量は作用する光量(光強度Iと作用時間tの積I×t)に比例するのが一般的である.この関係をブンゼン-ロスコー(Bunsen-Roscoe)の相反則という.きわめて高照度または長時間照射では相反則は成立しないことがある.この現象を相反則不軌とよび,写真のような実用面で重要である.たとえば,天文写真における微弱光の長時間撮影や,きわめて短いせん光を用いての撮影では,ハロゲン化銀写真の感度は低下する.現在,高照度相反則不軌は,ハロゲン化銀結晶中に潜像中心にまで成長しない多くの銀クラスターが形成され,潜像形成が非効率になることにより生じ,低照度相反則不軌は,潜像形成反応の第一段階である単原子クラスターの熱的不安定性により生じると解釈されている.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

法則の辞典 「相反則不軌」の解説

相反則不軌【reciprocal law failure】

写真の乳剤に標準的な現像処理を行ったときには,露光された乳剤の光学密度は,露光時間と光の強度の積に比例する(ブンゼン‐ロスコーの法則*)はずであるが,これからかなりのずれが認められる現象をいう.この原因は,低照度においては潜像を形成するための銀原子が熱エネルギーを得て消失するため,また高照度の場合には光分解によって生じた電子感光核にトラップされ,その結果として負電荷同士の反発が起きて潜像形成が妨げられるためと考えられている.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

カメラマン写真用語辞典 「相反則不軌」の解説

相反則不軌

 ふつうフィルムの感度はシャッター速度と絞り値に正比例するが、1秒以上の長時間露出だと実効感度が低下する。これを相反則不軌と言うが、フィルムの改良でだんだん相反則不軌は少なくなってきている。相反則不軌は超高速シャッター(1/10,000秒以上)にも起きる。

出典 カメラマンWebカメラマン写真用語辞典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の相反則不軌の言及

【ブンゼン=ロスコーの法則】より

…なお写真感光では,一般に光の強さが非常に大きいか,または非常に小さい場合,この法則に従わない。これを相反則不軌reciprocity law failureと呼んでいる。【正畠 宏祐】。…

※「相反則不軌」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android