道具立て(読み)ドウグダテ

デジタル大辞泉 「道具立て」の意味・読み・例文・類語

どうぐ‐だて〔ダウグ‐〕【道具立て】

必要な道具をそろえておくこと。また、その道具。
物事準備をすること。用意。したく。「会の道具立てを整える」
必要な要素部分。また、それが備わっていること。特に俳優の顔などについていう。「道具立てが備わった二枚目役者」
[類語]用意支度したく準備備え設け手配手配り手回し手筈てはず手当て段取りぜん立て下拵したごしら下準備態勢整備備える

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む