• コトバンク
  • > 「īȸ kbo369com ǸӴ ī Ʈ ξ Mī üӴ PM4」の検索結果

「īȸ kbo369com ǸӴ ī Ʈ ξ Mī üӴ PM4」の検索結果

10,000件以上


前期損益修正

会計用語キーワード辞典
前期損益修正とは前期以前の会計処理を修正する取引を指し、次のようなものがあります。・過年度における引当金の過不足修正額  ・過年度における…

5画 (異体字) 17画

普及版 字通
[字音] ダイ[字訓] うば・はぐくむ[金文] [字形] 形声声符は乃(だい)。もと(だい)に作り、は〔広雅、釈親〕に「母なり」という。[訓義]1. はは、う…

ki-yásúí1, きやすい, 気安い

現代日葡辞典
(<ki1+…)(a) Descontraído;aberto;à vontade;familiar.Kare wa dare ni de mo kiyasuku hanashi-kakeru|彼は誰にでも気安く話…

声障 shēngzhàng

中日辞典 第3版
⇀yīnzhàng【音障】

わずらわしい【煩わしい】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
❶〔めんどうな〕troublesome煩わしい問題「a troublesome [an irksome] problem手のこんだ料理は煩わしいPreparing elaborate dishes is 「a lot of …

日 ひ

日本大百科全書(ニッポニカ)
地球自転から定まる時間単位で、恒星日と太陽日がある。春分点の南中から南中までの時間を1恒星日といい、章動を含む刻々の春分点に対するものを視恒…

hiná-gátá, ひながた, 雛形

現代日葡辞典
(<…1 3+katá)1 [模型] A miniatura. [S/同]Mokéí(+).2 [書式] O modelo.~ ni naratte kaite kudasai|雛形になら…

stem from

英和 用語・用例辞典
〜から生じる[起こる、始まる] 〜から発する 〜に由来する 〜に起因する 〜が原因[主因]である 〜による 〜に伴う (⇒due to)stem fromの用例Between …

taká-gárí, たかがり, 鷹狩り

現代日葡辞典
(<…2+karú) A caçada com falcão;a falcoaria.~ o suru|鷹狩りをする∥Caçar com falcões.

kṓkáń8[oó], こうかん, 巷間

現代日葡辞典
【E.】 As bocas do mundo;o que o povo diz.~ ni tsutaerareru tokoro ni yoru to|巷間に伝えられるところによると∥De acordo com o [Pelo] que …

Politburo Standing Committee

英和 用語・用例辞典
政治局常務委員会Politburo Standing Committeeの用例The lineup of the Politburo Standing Committee which was reduced from nine members to sev…

aríttáké, ありったけ, 有りったけ

現代日葡辞典
(<áru1+také1) Todo;tudo quanto.~ no kane o dasu|有りったけの金を出す∥Dar todo o dinheiro.Chikara no ~ o furishibotte…

hané-tóbású, はねとばす, 撥ね飛ばす

現代日葡辞典
(<hanéru1+…)1 [はねてとばす] (a) Atirar 「água/alguém pelo ar」; (b) Atropelar 「com o carro」.Waipā ga am…

ミリカンの実験 みりかんのじっけん Millikan's experiment

日本大百科全書(ニッポニカ)
電荷にそれ以上は分割できない最小の単位があることを決定的に示し、かつ、その単位量eを精度よく決定した実験。油滴の実験ともいう。アメリカの物理…

共重合【きょうじゅうごう】

百科事典マイペディア
2種以上の単量体(モノマー)を混合して重合を行うこと,またはその反応。単量体(A,Bで示す)の配列により次のように分類される。1.ランダム重合…

台形公式 だいけいこうしき trapezoidal formula

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
台形則ともいう。定積分の近似値を求める公式の一つ。定積分の近似値を計算するとき,区間 [a ,b] を n+1 個の分点 x0 ,x1 ,x2 ,…,xn (ただし…

キット

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
a kitパソコンのキットa personal computer kit/a kit for building a personal computer

サイクロトロン cyclotron

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
加速器の1種で,大型磁極間で円運動する荷電粒子に一定周波数の高周波電場を加えて周期的に繰返し加速する装置。磁場に垂直な面内の円運動の半径 r …

sáishi1, さいし, 妻子

現代日葡辞典
A esposa e os filhos.~ o yashinau|妻子を養う∥Sustentar ~.◇~ mochi妻子持ちO homem com família.[S/同]Tsúma-ko.

ṓbun2[óo], オーブン

現代日葡辞典
(<Ing. oven) O forno.◇~ tōsutāオーブントースターA torradeira de ~;o mini-~.◇~ renjiオーブンレンジO forno elé(c…

keppáń, けっぱん, 血判

現代日葡辞典
O selo de sangue.~ suru|血判する∥Selar com (o próprio) sangue.

取り替える とりかえる

プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)
trocar;fazer troca不良品はお取り替えします|Trocamos os produtos com defeito.

major shareholder

英和 用語・用例辞典
大株主 大口株主major shareholderの用例At TEPCO’s shareholders meeting, the Tokyo metropolitan government as a major shareholder in the util…

林村はやしむら

日本歴史地名大系
京都府:久世郡久御山町林村[現]久御山町大字林・栄(さかえ)一―四丁目巨椋(おぐら)池の南方に位置し、東は広野(ひろの)(現宇治市)、南は大…

isóide, いそいで, 急いで

現代日葡辞典
(<isógu) Depressa [Com pressa;Apressadamente];com rapidez [velocidade].~ aruku|急いで歩く∥Andar depressa;caminhar a passo r&…

kittó1, きっと

現代日葡辞典
Certamente;com [de] certeza;seguramente;sem dúvida;sem falta.Shiken wa yasashikatta kara ~ gōkaku suru to omou|試験はや…

麻疹 ましん measles; rubeola

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
麻疹ウイルス(→ウイルス)による感染症。はしかとも呼ばれる。旧伝染病予防法の届出伝染病の一つで,今日では感染症の予防及び感染症の患者に対する…

azia /aˈzia/

プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
[女]胸焼けestar com azia|胸やけがする.

川島 立男 カワシマ タツオ

20世紀日本人名事典
昭和期の海軍少佐 生年大正5(1916)年5月22日 没年昭和19(1944)年7月12日 出身地東京 学歴〔年〕海兵卒 経歴昭和18年海軍潜水学校教官。19年7月潜…

スズキ アルト

日本の自動車技術240選
機能優先,シンプルなスタイル,ワングレードのみの設定,  そして47万円という低価格で、「実用」という明確な目的  を持った軽自動車としてヒットし…

permissible

英和 用語・用例辞典
(形)許される 許容される 〜しても差し支えない(allowable)permissibleの関連語句permissible delay遅延容認期間permissible dose許容量permissible …

contender /kõtẽˈdex/

プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
[自]❶ …と争う,…に逆らう[+ com]Os cidadãos contenderam com o prefeito a respeito do projeto.|プロジェクトに関して市民は市…

nichtssagend

プログレッシブ 独和辞典
旧⇒新nichts sagend (nichts ◆)

issue an alert to

英和 用語・用例辞典
〜に注意を喚起する 〜に注意を促すissue an alert toの用例If the daily average amount of PM 2.5 exceeds 70 micrograms per cubic meter, Japan’…

はなす【離す】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
❶〔分離する〕part, separate ((from))けんかしている男の子を離したI separated the fighting boys.その男から目を離すなDon't take your eyes off …

逆川村さかさがわむら

日本歴史地名大系
愛知県:額田郡幸田町逆川村[現]幸田町逆川三(さん)ヶ根(ね)山を水源とし村域中央を西南より東流する拾石(ひろいし)川沿いの谷底平野に集落…

桜井寺さくらいじ

日本歴史地名大系
愛知県:額田郡額田町桜井寺村桜井寺[現]額田町桜井寺 本郷男(おと)川右岸、北東へ渓流に沿って登る。「三河志」に「山に倚て板橋あり、朱門あり…

ガウス平面 がうすへいめん

日本大百科全書(ニッポニカ)
座標平面上の点P(a,b)に、複素数z=a+biを対応させると、平面上の点と複素数とが1対1に対応づけられる。このようにして複素数を対応づけて考えた平…

ichíníń-máé, いちにんまえ, 一人前

現代日葡辞典
1 [一人分] Uma dose [porção] (Para 1 pessoa).~ gohyaku en|一人前500円∥500 yens por pessoa.Sushi ~ [~ no sushi]|すし一…

三熊野の浦みくまののうら

日本歴史地名大系
和歌山県:総論三熊野の浦歌枕。風光に恵まれた熊野の海辺は、古く「万葉集」にみ熊野の浦の浜木綿百重なす心は思へどただに逢はぬかも  柿本人麻…

entorpecer /ẽtoxpeˈsex/

プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
[15][他]❶ 麻痺させるO frio entorpecia-me os dedos.|寒さで指の感覚がなくなった.❷ (動作を)鈍らせる,遅らせるO frio entorpec…

kuí-súgírú, くいすぎる, 食い過ぎる

現代日葡辞典
(<kúu+…) Comer demais [em excesso].Amai mono o kuisugite mushiba ni natta|甘いものを食い過ぎて虫歯になった∥Estraguei os dentes …

四ホウ酸塩 シホウサンエン tetraborate

化学辞典 第2版
一般式MⅠ2B4O7・nH2Oで表されるホウ酸塩.四ホウ酸ナトリウムの十水和物はホウ砂とよばれる.四ホウ酸塩の鉱物は,Na塩ではホウ砂以外にカーン石(kern…

塩田駅・塩田宿しおたのえき・しおたじゆく

日本歴史地名大系
佐賀県:藤津郡塩田町塩田町塩田駅・塩田宿[現]塩田町大字馬場下字塩田「肥前風土記」に「藤津郡(中略)駅壱所」とあるが、その場所は明記されて…

酸・塩基 (さんえんき) acid and base

改訂新版 世界大百科事典
目次  水溶液中での酸・塩基  酸の種類  酸・塩基の概念の拡張  酸と塩基の硬さと軟らかさ酸と塩基の概念には幾多の歴史的な変遷があるが,…

relatar /xelaˈtax/

プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
[他]話す;報告するEla relatou o caso com pormenores.|彼女はそのことを詳細に語った.

gṓbéń[oó], ごうべん, 合弁[辧]

現代日葡辞典
1 [共同経営] A administração conjunta.◇~ gaisha合弁会社Uma empresa com vários ramos de a(c)tividades ou com capital e…

keńkṓ1, けんこう, 健康

現代日葡辞典
1 [身体の状態] A saúde (física).Anata no ~ o shukushite kanpai|あなたの健康を祝して乾杯∥Vamos beber [brindar] à sua…

イブン・ユーヌス いぶんゆーぬす Abū-l-asan ‘Alī ibn abī Sa‘īd ‘Abd al-Ramān Ibn Amad Ibn Yūnus al-adafī al-Mirī (?―1009)

日本大百科全書(ニッポニカ)
イスラムの天文学者。カイロで活躍し、同地で死んだ。当時エジプトはファーティマ朝6代目のハーキムal-Hākim(985―1021)の治世で、カイロに天文台を…

どうこう【同行】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
同行は3人だったWe were a party of three.警察署まで同行願いますI must ask you to come to the police station with me.京都まで同行しましょうI…

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android