「アル」の検索結果

10,000件以上


淡路ベイプラザ アル・クリオ

デジタル大辞泉プラス
兵庫県淡路市にあるショッピングセンター。津名商業協同組合が運営している。

ジョゼ・エドゥアルド ドス・サントス

367日誕生日大事典
生年月日:1942年8月28日アンゴラの政治家

糖アルコール (とうアルコール) sugar-alcohol

改訂新版 世界大百科事典
高等植物や海藻,地衣類に広く分布する低分子生体物質。糖分子のカルボニル基が還元され,水酸基になることにより得られる鎖式多価アルコールの総称…

アルファ‐まい【アルファ米】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 でんぷんをアルファでんぷんとした米を水分八パーセント以下まで熱風乾燥したもの。第二次世界大戦中、日本軍の携帯食として開発された。…

チュニジアのアンサール・アル・シャリーア

デジタル大辞泉プラス
《Ansar al Shari'a in Tunisia》チュニジアのイスラム過激組織。2011年に出現。イスラム法の施行を目標に掲げて集会を開催するほか、チュニジア政府…

ファハド・ビン・マハムード・アル・サイド Fahad bin Mahmoud Al-Said

現代外国人名録2016
職業・肩書政治家 オマーン副首相国籍オマーン生年月日1940年10月5日経歴1971年オマーン国務相、’72年情報文化相。’79年法務担当副首相を経て、’94年…

シアル酸 シアルさん sialic acid

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ノイラミン酸群の総称で,シアリン酸ともいう。ウシの顎下腺ムチンから最初に分離された (1936) 。酸性ムコ多糖類の一成分で,マンノースアミンとピ…

イブン‐アル‐ハイサム(Ibn al-Haitham)

デジタル大辞泉
[965ころ~1039ころ]アラビアの自然科学者。天文学・数学・医学にも通じていたが、特に光学で知られ、著「光学の書」がある。ラテン語名、アルハー…

強盗紳士アルセーヌ・ルパン

デジタル大辞泉プラス
モーリス・ルブラン『怪盗紳士ルパン』の別邦題。

M.F.アル ヌクラーシー・パシャ Mahmūd Fahmī al Nuqrāshī Pasha

20世紀西洋人名事典
1888 - 1948.12.28 エジプトの政治家。 元・エジプト首相。 教師を経て、ワフド党に入党し、独立運動を指導した。1924年カイロ副総督となり、’30年…

ベンガジのアンサール・アル・シャリーア

デジタル大辞泉プラス
《Ansar al Shari'a in Benghazi》2011年のカダフィ政権崩壊後に出現したリビアのイスラム過激組織。勢力等の詳細は不明。2014年1月10日、米国FTOに…

アルファ‐せい【アルファ星】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 多くの場合、その星座の中で、最も明るい星。例外も多い。ギリシア文字のアルファベットを用いたもので、以下明るい星の順にβ(ベータ)星…

ベティス

デジタル大辞泉プラス
スペイン南西部の都市、セビリアを本拠地とするプロサッカーチーム「レアル・ベティス」の通称。

エッシュ・シュル・アルゼット Esch-sur-Alzette

改訂新版 世界大百科事典
ルクセンブルク南西部,フランスとの国境沿いの工業都市。人口2万9500(2008)で,同国第2位。同国南部の鉱工業地帯の中心地で,多くの大規模な製鉄…

アルファ‐りゅうし(‥リフシ)【アルファ粒子】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ヘリウムの原子核。ヘリウムイオン。二個の陽子、二個の中性子から成り、プラス二の電荷を帯びる。→アルファ線・アルファ崩壊

アブドゥル・カーヒル・アル・バグダーディー `Abd al-Qāhir al-Baghdādī

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]?. バグダード[没]1037. イスファラーイーンイスラム教スンニー派の神学者,法学者。イスラムの分派研究家として有名で,主著『諸宗派間の区分』…

アル・アクサ殉教者旅団

デジタル大辞泉プラス
《Al-Aqsa Martyrs Brigade》パレスチナ自治区、イスラエル、ヨルダンで主に活動する武装組織。パレスチナ解放機構(PLO)の主流派「ファタハ」傘下…

ルブ・アル・ハーリー砂漠 るぶあるはーりーさばく Rub‘ al-Khālī

日本大百科全書(ニッポニカ)
アラビア半島南部に広がる広大な砂漠。ルブ・アル・ハーリーとはアラビア語で「空白の区域」の意。その規模は長さ1200キロメートル、幅650キロメート…

せいアルジュベタ‐だいせいどう〔‐ダイセイダウ〕【聖アルジュベタ大聖堂】

デジタル大辞泉
《Dóm svätej Alžbety》スロバキア東部の都市コシツェの旧市街にあるゴシック様式の大聖堂。16世紀初頭に建造され、高さ約59メートルの塔をもち、同…

ジャイシュ・アル・ムハジリーン・ワル・アンサール

デジタル大辞泉プラス
《Jaysh al-Muhajireen wa'l-Ansar》シリアで活動する武装組織。2012年頃の結成。アサド政権打倒とシリアにおけるイスラム国家の樹立を目的に掲げる。

アハラール・アル・シャーム・イスラム運動

デジタル大辞泉プラス
《Harakat Ahrar al Sham al Islamiya》シリアで活動するテロ組織。シリアでのイスラム主義国家の樹立を目指すスンニ派武装組織で、2012年の結成とさ…

聖アルフォンソ・マリア・デ リグオーリ

367日誕生日大事典
生年月日:1696年9月27日イタリアのカトリック神学者,救世主会の創設者1787年没

オーギュスト・ジュール・アルマン・マリー ポリニャック(公爵)

367日誕生日大事典
生年月日:1780年5月4日フランス,復古王政期の政治家1847年没

ムハンマド・ビン・ラシド・アル・マクトム Muhammad bin Rashid al-Maktoum

現代外国人名録2016
職業・肩書政治家 アラブ首長国連邦(UAE)副大統領・首相・国防相,ドバイ首長,ゴドルフィン・レーシング総帥国籍アラブ首長国連邦生年月日1948年出生…

アブル・バラカート・アル・バグダーディー Abū al-Barakāt al-Baghdādī

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]? バグダード[没]1164ユダヤ系のイスラム哲学者。もとはユダヤ教徒であったが,イスラムに改宗する。イブン・シーナーの哲学の影響を受けながら…

ハマド・ビン・ジャシム・アル・サーニ Hamad bin Jassim al-Thani

現代外国人名録2016
職業・肩書政治家 元カタール首相国籍カタール生年月日1959年8月30日出生地ドーハ学歴カイロ大学〔1980年〕卒経歴1989年7月カタール自治・農業相。’9…

でゅあるど【デュ・アルド,J.B.】

改訂新版 世界大百科事典

アブル・ファラジ・アル・イスファハーニー あぶるふぁらじあるいすふぁはーにー

日本大百科全書(ニッポニカ)
→イスファハーニー

アルピコ交通上高地線

デジタル大辞泉プラス
アルピコ交通が運行する鉄道路線。長野県松本市の松本駅から新島々駅を結ぶ。

アルファ‐でんぷん【アルファ澱粉】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 生のデンプン(βデンプンという)を水と共に加熱して糊状とし、結晶部分をなくしたもの。

デルナのアンサール・アル・シャリーア

デジタル大辞泉プラス
《Ansar al-Shari'a in Darnah》リビアのイスラム過激組織。カダフィ政権崩壊後の2012年初頭に出現。2014年1月10日、米国FTOに指定。同年11月19日、…

ハマド・ビン・イサ・アル・ハリファ Hamad bin Isa al-Khalifa

現代外国人名録2016
職業・肩書バーレーン国王 元バーレーン国防軍最高司令官,元バーレーン国防相国籍バーレーン生年月日1950年1月28日出生地英領バーレーン諸島マナーマ…

アルアインのいせきぐん【アル-アインの遺跡群】

世界遺産詳解
2011年に登録された世界遺産(文化遺産)。アル-アインは、アラブ首長国連邦のアブダビ首長国でアブダビ市に次ぐ都市であり、オマーンとの国境に近い…

アルノー・ド サン・テグジュペリ Arnaud de Saint-Exupery

現代外国人名録2016
職業・肩書アンダーズ東京支配人生年月日1971年出生地フランス経歴2001年7月大手ホテルグループのハイアットグループに入社。パークハイアットパリ・…

オマール・ハッサン・アハメド・アル バシル Omar Hassan Ahmed al- Bashir

現代外国人名録2016
職業・肩書政治家,軍人 スーダン大統領・首相国籍スーダン生年月日1944年1月1日出生地アングロ・エジプト・スーダン・ナイル州(スーダン)学歴スーダ…

アペニン[山脈]【アペニン】

百科事典マイペディア
イタリア半島の背骨をなす山脈で,フランス国境付近のリグリアから南端のカラブリアに及ぶ。延長1350km,標高1500〜2000m。最高点は中央部のコルノ山…

糖アルコール トウアルコール sugar alcohol

化学辞典 第2版
グリシトール,アルジトールともいう.単糖類のカルボニル基を還元すると得られる多価アルコール,およびその同族体の総称.一般に,もとの糖の語尾-…

或る女 あるおんな

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
有島武郎の長編小説。 1911~19年発表。国木田独歩の最初の妻佐々城信子をモデルに,女主人公早月葉子の奔放な生を描く。美貌と才知に恵まれた葉子は…

歩き巫女 あるきみこ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
神社に所属せず,村落に寄食し,漂泊する民間巫女。都鄙を遊行し,口寄せを行い,仏教と習合した。歩き巫女の下級の者は,中世から近世にかけて私娼…

アルカリ あるかり alkali

日本大百科全書(ニッポニカ)
水酸化物の形式の化合物で、水に溶解する物質の総称。きわめて古い時代、アラビア人は植物の灰(陸の植物では主成分が炭酸カリウム、海の植物では主…

アルゴイ あるごい Allgäu

日本大百科全書(ニッポニカ)
ドイツ南部、アルプス北麓(ほくろく)の地方名。オーストリアとの国境をなすアルゴイ・アルプスから北へ向かってしだいに低下する氷堆石(ひょうたいせ…

アルバ あるば

日本大百科全書(ニッポニカ)
→アルバ公

アルパカ あるぱか alpaca [学] Lama pacos

日本大百科全書(ニッポニカ)
哺乳(ほにゅう)綱偶蹄(ぐうてい)目ラクダ科の動物。南アメリカのチリ、ペルー、ボリビアのアンデス山岳地帯で飼われている家畜である。原種の野生種…

アルピニズム あるぴにずむ alpinism

日本大百科全書(ニッポニカ)
広義には登山のことであるが、とくに近代的なスポーツ登山において、登山すること自体のなかに喜びと楽しみを求め、技術と総合的知識を養い、全人格…

アルプス造山帯 あるぷすぞうざんたい

日本大百科全書(ニッポニカ)
中生代白亜紀から新生代新第三紀にかけて(広義には現在まで)のアルプス造山運動を受けた地帯。アルプス変動帯ともいい、ヒマラヤ造山帯とあわせて…

アルベンス あるべんす Jacobo Arbenz Guzman (1913―1971)

日本大百科全書(ニッポニカ)
グアテマラの軍人、政治家。ケツアルテナンゴ県に生まれる。父親はスイス移民。軍人の道を歩み、第二次世界大戦末期の1944年、陸軍大尉のときウビコ…

ALPS あるぷす

日本大百科全書(ニッポニカ)
Advanced Liquid Processing Systemの略語。直訳すると高度液体処理設備となるが、和文名は多核種除去設備とされており、英文名とかなり異なる。2011…

あるた【アルタ(舞踊)】

改訂新版 世界大百科事典

あるば【アルバ】

改訂新版 世界大百科事典

あるぴにあ【アルピニア】

改訂新版 世界大百科事典

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android