「羽根田卓也」の検索結果

2,365件


しゅりのうま【首里の馬】

デジタル大辞泉
高山羽根子の小説。令和2年(2020)発表。沖縄で暮らす女性の生活を描く。第163回芥川賞受賞。

と‐むき【▽外向き】

デジタル大辞泉
弓に矢をつがえるとき、矢羽根の表が外側を向くように矧はいであること。また、その矢。⇔内向うちむき。

名なに聞き・く

デジタル大辞泉
うわさに聞く。音に聞く。「まことにて―・くところ羽根ならば飛ぶがごとくに都へもがな」〈土佐〉

シャトル‐コック

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] shuttlecock ) バドミントン競技で使用する羽根。シャトル。

ポンプ水車 ぽんぷすいしゃ

日本大百科全書(ニッポニカ)
一つの羽根車を正逆回転させることにより水車とポンプの作用を兼用させ、揚水発電を行うときに用いられる機械。水車とポンプは構造がよく似ているが…

トルストイ(Aleksey Nikolaevich Tolstoy) とるすとい Алексей Николаевич Толстой/Aleksey Nikolaevich Tolstoy (1883―1945)

日本大百科全書(ニッポニカ)
ロシアの作家、最高会議議員、アカデミー会員。1882年(旧暦12月28日、新暦では83年1月9日)サマラ県ニコラエフスク市で伯爵家に生まれる。『奇人た…

カネゴン

デジタル大辞泉プラス
円谷プロダクションによる特撮ドラマシリーズ「ウルトラシリーズ」に登場する怪獣。コイン怪獣。初登場作品は『ウルトラQ』。身長2メートル、体重200…

揚水機 (ようすいき)

改訂新版 世界大百科事典
目次  農業用揚水機水を低いところから高いところへ揚げる装置。揚水は農業文化には不可欠な技術で,世界の各地で古くからさまざまな機器が用いら…

すいりょく‐つぎて【水力継(ぎ)手】

デジタル大辞泉
継ぎ手の一。主動軸の回転力を、羽根車などにより油や水を媒介として従動軸へ伝える形式のもの。流体継ぎ手。

はご‐の‐き【羽子木】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 植物「つくばね(衝羽根)」の異名。《 季語・夏‐秋 》 〔重訂本草綱目啓蒙(1847)〕

負荷 (ふか) load

改訂新版 世界大百科事典
工学用語。例えば扇風機を考えると,これはモーター(電動機)で羽根を回して風を起こすものであるが,モーターには羽根の回転に伴って発生する抵抗…

タービン

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] turbine ) 流体の有するエネルギーを機械的動力に変換する機械で、流体から力を受ける多数の羽根を備えた羽根車がその主要部と…

佐藤藤右衛門 (さとう-とうえもん)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1783-1859 江戸時代後期の農民。天明3年生まれ。筑前(ちくぜん)(福岡県)夜須(やす)郡曾根田村,三牟田村の庄屋。苗代への注油によるウンカ類の駆除…

菱沼郷ひしぬまごう

日本歴史地名大系
宮城県:陸奥国亘理郡菱沼郷「和名抄」東急本では「比之奴万」と訓を付す。「日本地理志料」では高須賀(たかすか)・荒浜(あらはま)・箱根田(は…

踏車 ふみぐるま treadwheel; treadmill

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
(1) 1818年,イギリスの技師ウィリアム・キュービットが,囚人に有益な労働をさせる手段として考案した懲罰のための器械。永久階段 everlasting stai…

渦巻ポンプ

栄養・生化学辞典
 遠心ポンプともいう.遠心力を利用するポンプで,羽根車の吐き出し側に直接渦巻形ケーシングをもつもの.

いちょう‐ふせんちょう(イチャウフセンテフ)【銀杏浮線蝶】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 紋所の名。イチョウの葉を、チョウが羽根を広げて、その先端が触れ合っている形に図案化したもの。

バドミントン

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
((play)) badmintonバドミントンの羽根a shuttlecock/《口》 a birdie

羽根さぬき

デジタル大辞泉プラス
香川県東かがわ市、三谷製糖羽根さぬき本舗が製造・販売する銘菓。和三盆糖を丸く押し固めて和紙に包んだもの。

羽根八王子宮はねはちおうじぐう

日本歴史地名大系
高知県:室戸市羽根村羽根八王子宮[現]室戸市羽根町 北生羽根川上流東岸の岡に鎮座する。祭神は八王子神とされるが、竈(かまど)神社と仁木義長を…

百万刈村ひやくまんがりむら

日本歴史地名大系
秋田県:横手市百万刈村[現]横手市百万刈東は黒川(くろかわ)村・下境(しもさかい)村、南は根田谷地(こんだやち)村(現平鹿(ひらか)郡大雄…

雫石町しずくいしちよう

日本歴史地名大系
岩手県:岩手郡雫石町面積:六〇八・〇一平方キロ岩手郡の西部にあり、西は奥羽山脈の駒(こま)ヶ岳(一六三七・四メートル)や烏帽子(えぼし)岳…

ブルチャー(blucher)

デジタル大辞泉
元来は軍靴で、外羽根式の短靴のこと。舌革とつま先が一枚革でできていて、靴ひもを通す鳩目の部分が八の字に開いているもの。

プロペラ‐ポンプ

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] propeller pump ) プロペラ形の羽根を持つ回転式ポンプ。大容量の吸排水に適する。

踢毽子 tī jiànzi

中日辞典 第3版
(子供の遊びの一つ)羽根けり.▶銅銭や金属片を布などで包み,ニワトリの羽毛を挿したものを足の内側で続けてけり上げる.

ペルトン水車 ぺるとんすいしゃ

日本大百科全書(ニッポニカ)
500~1500メートルの高落差で、水量が少ない場合に用いられる水車。1870年アメリカのペルトンLester Allen Pelton(1828―1908)により考案された。ノ…

coltróne

伊和中辞典 2版
[名](男) 1 (キルト地の)掛け布団 ~ di piume|羽根ぶとん. 2 (冬に教会の戸口に掛ける)カーテン.

Windmühlen=flügel

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[男]風車の翼〈羽根〉.gegen〈mit〉 ~n kämpfen⇒Windmühle◆

蝴蝶装 húdiézhuāng

中日辞典 第3版
[名]胡蝶装(こちょうそう).▶書物の製本法の一種.開くとチョウが羽根を広げたように見えるので,この名がある.

ブンブン

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
❶〔素早い回転〕whirr❷〔ハチやハエなどの羽根音,のこぎりやドリルの音〕buzz-buzz; bzz-bzz

佐藤藤右衛門

朝日日本歴史人物事典
没年:安政6.1.12(1859.2.14) 生年:天明3(1783) 幕末の篤農家,ウンカ(浮塵子)類の注油駆除法の実験者。筑前国(福岡県)夜須郡曾根田村生まれ。名は久…

ハンネレ フオヴィ Hannele Huovi

現代外国人名録2016
職業・肩書児童文学作家国籍フィンランド生年月日1949年出生地コトカ受賞トペリウス賞〔2002年〕「羽根の鎖」,IBBYオナーリスト賞「羽根の鎖」,フィ…

おお‐なかぐろ〔おほ‐〕【大中黒】

デジタル大辞泉
1 鷲わしの矢羽根で、中央部の黒い斑ふが大きいもの。2 紋所の名。輪の中央の横線が太いもの。一つ引両ひきりょう。

プロペラ

百科事典マイペディア
広義には推進装置一般を指すが,ふつうはそのうち,回転により船,飛行機などを推進するものをいう。船ではスクリュープロペラあるいは単にスクリュ…

斜流ポンプ しゃりゅうポンプ mixed flow pump

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
羽根車から吐出される流れが主軸の中心線を軸とする円錐面内にあるポンプ。揚程と容量は渦巻ポンプおよび軸流ポンプの中間の特性をもつ。渦巻ポンプ…

仮面ライダーゴースト

デジタル大辞泉プラス
①日本の特撮テレビ番組。石ノ森章太郎原作による「仮面ライダーシリーズ」のひとつ。放映はテレビ朝日系列(2015年10月~2016年9月)。全50話。脚本…

プロペラ‐すいしゃ【プロペラ水車】

デジタル大辞泉
船舶のプロペラのような羽根車がある発電用反動水車。低落差で水量の多い場合に適し、カプラン水車がよく用いられる。

ロータリー‐シャッター(rotary shutter)

デジタル大辞泉
カメラのシャッター機構の一。羽根を回転させることにより、シャッターの開閉を行う。ロータリーディスクシャッター。

おき‐がた【置(き)形/置(き)型】

デジタル大辞泉
布や紙に型紙を置き、墨や絵の具をすりつけて模様を表したもの。また、その型紙。「細い矢羽根の―の浴衣」〈秋声・足迹〉

こばね‐くぎ【小羽根×釘】

デジタル大辞泉
屋根瓦を葺ふく際、その下の薄板を押さえとめる竹釘。

かいてんばね【回転羽根】

改訂新版 世界大百科事典

やばね‐むぎ【矢羽根麦】

デジタル大辞泉
オオムギで、三つの小穂のうち中央だけが結実して長い芒のぎをもち、矢羽根形をなすもの。穎果えいかが軸の両側につくので二条大麦ともいう。ビール…

羽根万象 (はね-ばんしょう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1919-2007 昭和後期-平成時代の日本画家。大正8年2月19日生まれ。伊東深水に師事,朗峰画塾にまなぶ。昭和22年日展に初入選,35年「ビル街」で特選,4…

羽根突き (はねつき)

改訂新版 世界大百科事典
→羽子板

衝羽根草 (ツクバネソウ)

動植物名よみかた辞典 普及版
植物。アカネ科の多年草。キヌタソウの別称

oíbáné, おいばね, 追い羽根

現代日葡辞典
(<oú+hané) O volante [A peteca] (Jogo).

羽根指村はねさしむら

日本歴史地名大系
北海道:檜山支庁上ノ国町羽根指村[現]檜山郡上ノ国町字羽根指・字石崎(いしざき)近世から明治初めまで存続した村。汐吹(しおふき)村の南に位…

赤羽根村あかばねむら

日本歴史地名大系
神奈川県:三浦市赤羽根村[現]三浦市初声(はつせ)町和田(わだ)北東は高円坊(こうえんぼう)村、南東は下宮田(しもみやだ)村・入江(いりえ…

羽根川村はねがわむら

日本歴史地名大系
千葉県:香取郡小見川町羽根川村[現]小見川町羽根川・入会地(いりあいち)小見川村の南に位置し、北西を黒部(くろべ)川が流れる。寛永二年(一…

羽根川郷はねかわごう

日本歴史地名大系
秋田県:由利郡岩城町羽根川郷由利郡の北部にあたる地域をさす中世末の郷名。羽川とも記す(奥羽永慶軍記)。北は百三段(ももさだ)郷、南は赤尾津…

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android