スペルベルク・ド・ロバンジュール Charles, vicomte de Spoelberch de Lovenjoul 生没年:1836-1907
- 改訂新版 世界大百科事典
- ベルギーの書誌学者,文学史家。莫大な費用をかけ,情熱を傾けて,バルザック,サンド,ゴーティエなど,フランス・ロマン主義時代の文学者について…
ウィチタ
- 精選版 日本国語大辞典
- ( Wichita ) アメリカ合衆国の中部、カンザス州の都市。小麦、石油の大集散地。
ヨゼフ スーク Josef Suk
- 20世紀西洋人名事典
- 1874.1.4 - 1935.5.29 チェコスロバキアの作曲家,バイオリン奏者。 元・プラハ音楽院教授。 クルシェチョヴィツェ生まれ。 音楽家一族の一人に生ま…
プラハ・ヴラフ四重奏団
- デジタル大辞泉プラス
- チェコ弦楽四重奏団。1982年に結成。ドヴォルザーク、スメタナ、ヤナーチェクなどの演奏で知られる。
ササン朝美術 ササンちょうびじゅつ Sasanian art
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 3世紀から 7世紀にかけてのササン朝治下のペルシア美術。伝統的なペルシア文化を受け継いで開花させ,古代オリエント芸術の最後を飾った。強大な王権…
る‐ざい【流罪】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 律による刑罰の一つ。罪人を辺境の地または島に流す刑。死罪に次ぐ重刑。律では遠流・中流・近流の三種があり、京都を中心に遠近が定めら…
る‐ざん【流竄】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 遠地に追放して流すこと。流罪。流刑。りゅうざん。[初出の実例]「族門誅に及び、その余、流竄・放逐、人々生を安くせず」(出典:随筆・…
ロバート・J. ドール Robert J. Dole
- 20世紀西洋人名事典
- 1923.7.22 - 米国の政治家。 元・共和党全国委員長。 カンザス州生まれ。 1951年カンザス州議会議員となり、’61年下院議員を経て、’69年上院議員と…
つる‐ざ【鶴座】
- 精選版 日本国語大辞典
- 南天の星座。みなみのうお座の南側にある。首星は二等星。
ベガン べがん Albert Béguin (1901―1957)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- フランスの批評家。スイス人であり、マルセル・レーモンとともにジュネーブ学派批評を代表する。ショー・ド・フォン市の生まれ。ジュネーブ大学で古…
ドラム(〈アルメニア〉dram)
- デジタル大辞泉
- アルメニア・ナゴルノカラバフの通貨単位。
ブランデー ぶらんでー brandy
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- ブランデーの語源はオランダ語のブランデウェインbrandewijnに由来しており、これはワインを焼くという意味である。フランスではオー・ド・ビィeau-d…
ウェルザー家 ウェルザーけ Welser
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- アウクスブルクの古い都市貴族で,フッガー家に次ぐドイツ財閥の家系。 1368年以来イタリア貿易に従事。 1473年ルーカス・ウェルザーは3兄弟と商事会…
カンザス州
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- (米) Kansas ((略 Kans., Kan., KS))カンザス州人a Kansan
ディザスタリカバリー
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- 「ディザスタ(disaster)」は、災害、大惨事の意味。災害などで生じた重大なシステム障害からの復旧作業のこと。
Jáy・hàwker
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名]1 ((米略式))米国カンザス州の住民.2 ((米俗))〔時にj-〕略奪者;((略式))南北戦争時のゲリラ.
そん‐ざ・す【損ざす】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 他動詞 サ行四段活用 〙 ( 「ざす」は「させる」の意の動詞「さす」から ) 傷つける。そこなう。[初出の実例]「つくり物などをすこしもそんさし給…
カンザス かんざす Kansas
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- アメリカ合衆国中央部の州。面積21万3063平方キロメートル、人口268万8418(2000)。州都トピーカ。北はネブラスカ州、東はミズーリ州、南はオクラホ…
3つのスラヴ狂詩曲
- デジタル大辞泉プラス
- チェコの作曲家アントニン・ドヴォルザークの管弦楽曲(1878)。スラヴ民謡を題材とした舞曲風の作品。
balzaquiana /bawzakiˈɐ̃na/
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
- [女]30歳前後の女性(フランスの作家バルザック Balzac が『三十女』という小説を書いたことから).
ユーモレスク(〈フランス〉humoresque)
- デジタル大辞泉
- こっけい味を帯びた軽やかな器楽曲の小品。特に、ドボルザークの作品が有名。
カール ツィーグラー Karl Ziegler
- 20世紀西洋人名事典
- 1898.11.26 - 1973.8.11 ドイツの化学者。 元・カイザー・ウィルヘルム石炭研究所所長。 カッセル近郊ヘルザ生まれ。 母校であるマーブルク大学や…
бальза́ковский
- プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
- [形3]バルザックの//бальза́ковский во́зраст|(女性の)30代
バルザーニー(Masoud Barzani) ばるざーにー Masoud Barzani (1946― )
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- クルド民族運動指導者。北部イラクを拠点とするクルド民主党(KDP)の創設者ムッラー・ムスタファ・バルザーニーの次男。イラン、アメリカなどの外部…
アリアラテス9世エウセベス・フィロパトル アリアラテスきゅうせいエウセベス・フィロパトル Ariarathēs IX Eusebes Philopatōr
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]?[没]前86.3. テッサリア小アジア東部,カッパドキアの王。在位前 101~86年。ポントス王ミトラダテス6世の子。8歳のとき王位につく。アリアラテ…
かざ‐すじ(‥すぢ)【風筋】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 風の通り道。[初出の実例]「風筋や水すぢとなる花の滝」(出典:俳諧・唐人躍(1677)一)
ドボルザーク
- 百科事典マイペディア
- →ドボルジャーク
湯友(ゆうと)
- デジタル大辞泉プラス
- 日本プロサッカーリーグ、Jリーグに加盟するザスパクサツ群馬の公式マスコット。獅子がモチーフ。背番号932くさつ。
イェルザレム
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1854年10月11日オーストリアの哲学者1923年没
Kansas
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- 「Mach 5」(マーク5)と呼ばれていたPowerPC 604eを搭載する、Power Mac 9600/350と同9600/300、同8600/250のシステム全体を指す開発コード名。
ザ・スミス ざすみす
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- →スミス
Apfel=saft
- ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
- [アプフェルザフト] [男] (―[e]s/ =säfte) リンゴジュース.
cru・za・do /kruːzéidou/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名]((複)~es,~s)クルザード(◇ブラジルの旧通貨単位;100 centavos).
リンダ クック Linda Zarda Cook
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書実業家 元ロイヤル・ダッチ・シェル・グループ・エグゼクティブディレクター国籍米国生年月日1958年6月出生地カンザス州カンザスシティ学…
アンザス【ANZUS】[Australia, New Zealand and the United States Treaty]
- デジタル大辞泉
- 《Australia, New Zealand and the United States Treaty》⇒太平洋安全保障条約
Dvořák
- ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
- Antonín, ドヴォルザーク, ドヴォルジャク(1841―1904;チェコの作曲家).
ウェルザー[家]【ウェルザー】
- 百科事典マイペディア
- ドイツ,アウクスブルクの豪商。14世紀以来イタリア貿易に従事。ハプスブルク家と結んで16世紀にはフッガー家に次ぐ商業・金融資本家となる。16世紀…
小西茂也 (こにし-しげや)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1909-1955 昭和時代のフランス文学者。明治42年1月16日生まれ。編集者などをへて昭和14年逓信省嘱託。バルザック,モーパッサンを研究,翻訳する。22…
ピアース Franklin Pierce 生没年:1804-69
- 改訂新版 世界大百科事典
- アメリカ合衆国第14代大統領。在職1853-57年。1833年から42年までニューハンプシャー州出身議員として連邦上下両院で活躍し,52年民主党の南部派に支…
ブルゴーニュ公国 (ブルゴーニュこうこく)
- 改訂新版 世界大百科事典
- 目次 カペー家系ブルゴーニュ公家 バロア家系ブルゴーニュ公家 版図 アルマニャック派とブルゴーニュ派 フランス王権への屈服 中世の…
ポール・フランク ウェブスター Paul Frank Webster
- 20世紀西洋人名事典
- 1909.8.24 - 1966.5.5 米国のジャズ演奏家。 ミズーリ州カンザスシティ生まれ。 ジョージ・E.リー、アンディ・カークなどカンザスシティの一流バン…
ウィリアム・ホブソン ミルズ William Hobson Mills
- 20世紀西洋人名事典
- 1873.7.6 - 1959.2.22 英国の有機化学者。 元・ジーザス・カレッジ教授,元・ケンブリッジ大学立体化学リーダー。 ロンドン生まれ。 ケンブリッジ大…
レスター ヤング Lester Young
- 20世紀西洋人名事典
- 1909.8.27 - 1959.3.15 米国のジャズ奏者。 ミシッシピー州ウッドビル生まれ。 愛称Prez。 各地を転々とした後、カンザス・シティに落ち着く。1936…
ヴェルザー家(ヴェルザーけ) Welser
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- 15世紀末から16世紀ドイツの商業資本全盛期に活躍した,フッガー家につぐ有力な財閥。アウクスブルクの古い都市貴族に属し,14~15世紀の間にイタリ…
clar・sach /klάːrsəx/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名]((米))クラールザッハ(◇スコットランド・アイルランドの小型ハープ).[スコットランド・ゲール]
marzamino, marzemino
- 伊和中辞典 2版
- [名](男)マルザミーノ(トレント地方で栽培されるブドウの一品種, およびそのブドウから作る赤ワイン).
ディーアール‐サイト【DRサイト】
- デジタル大辞泉
- 《disaster recovery site》「バックアップサイト」に同じ。ディザスターリカバリーサイト。
ヒルザウ(Hirsau)
- デジタル大辞泉
- ドイツ南西部、バーデン‐ビュルテンベルク州の村。シュトゥットガルトの西約30キロメートル、シュバルツバルト北東部のナーゴルト川が刻む谷間に位置…
ワルザー Walser, Martin
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1927.3.24. ワッサーブルク・アム・ボーデンゼー[没]2023.7.26. ユーバーリンゲン,ヌスドルフマルティン・ワルザー。ドイツの小説家,劇作家。…
ワルザー Walser, Robert
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1878.4.15. ビエル[没]1956.12.25. ヘリザウスイスの詩人,小説家。さまざまな職業を経たのち,ベルリンで作家生活に入る。 1933年から終生精神…