おーすとらる【オーストラル[諸島]】
- 改訂新版 世界大百科事典
ボース 俊子 ボース トシコ
- 20世紀日本人名事典
- 明治・大正期の女性 インド独立運動家ラス・ビハリ・ボースの妻。 生年明治31(1898)年10月1日 没年大正14(1925)年3月4日 出身地長野県 経歴新宿で…
オーストラリア
- 共同通信ニュース用語解説
- 日本のほぼ真南に位置する。18世紀にクックが上陸し、英国領を宣言。1901年に6植民諸州が統合しオーストラリア連邦を樹立。英女王を元首とする立憲…
ロースト‐ビーフ
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( [英語] roast beef ) 牛肉を大きいかたまりのまま天火で焼いた料理。牛肉の蒸し焼き。[初出の実例]「羹に羅斯比斯(ロースピース)と曰ひ…
ニューカッスル(公) ニューカッスル[こう] Newcastle, William Cavendish, Duke of
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1593頃[没]1676.12.25. ウェルベックイギリスの貴族,軍人。ケンブリッジ大学セントジョンズ・カレッジに学ぶ。1628年伯爵。清教徒革命に際し,…
ガンマせん‐バースト【γ線バースト/ガンマ線バースト】
- デジタル大辞泉
- 強力なγ線が極めて短時間で爆発的に放射される現象。1960年代から知られているが、その発生源、および発生機構は明らかになっていない。1990年代後半…
ゴースト眼魂
- デジタル大辞泉プラス
- 特撮テレビ番組『仮面ライダーゴースト』に登場する眼球に似た形のアイテム。過去の英雄や偉人たちの魂が宿っており、ベルト型の変身アイテムにセッ…
デンタフレッシュ
- デジタル大辞泉プラス
- マースジャパンリミテッドが販売する犬用おやつの商品名。クロロフィル、ユーカリオイルなどを配合。口腔ケア用。
ベルビエ(Verviers)
- デジタル大辞泉
- ベルギー東部、リエージュ州の都市。マース川の支流ベズドル川沿いに位置する。中世以来、毛織物工業の中心地として栄えた。
ルース 利子 ルース トシコ
- 20世紀日本人名事典
- 昭和期の難民ボランティア 生年昭和20(1945)年 没年昭和62(1987)年12月18日 出身地富山県富山市柳町 旧姓(旧名)沢田 利子 学歴〔年〕同志社大学卒…
ココストア
- デジタル大辞泉プラス
- 株式会社ココストア、株式会社ココストアイースト、株式会社ココストアウエストが展開していたコンビニエンスストアのチェーン。現在は「ファミリー…
キュビエ
- 百科事典マイペディア
- ベルギー生れのドイツ・ロココの建築家,装飾彫刻家。ミュンヘンで宮廷建築家エフナーの助手となり,1720年パリに留学してブロンデルに学ぶ。ロココ…
ハリオアマツバメ はりおあまつばめ / 針尾雨燕 whitethroated needle-tailed swift [学] Chaetura caudacuta
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 鳥綱アマツバメ目アマツバメ科の鳥。全長約23センチメートル。アマツバメ科のなかでは最大種の一つで、尾羽の先端が針状である特徴をもつ。これは、…
ハンス ヨースト
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1890年7月8日ドイツの劇作家1978年没
トースト toast
- 改訂新版 世界大百科事典
- スライスした食パンをきつね色に焼いたもの。バター,ジャムなどを塗り,朝食に用いることが多い。食パンは焼きたてのものより少し時間がたち,いく…
オーストロネシア‐ごぞく【オーストロネシア語族】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 東はイースター島のラパヌイ語から西はマダガスカルのマラガシ語、南はニュージーランドのマオリ語から北は台湾の高砂族諸語やハワイ語に…
モルトケ Helmuth Karl Graf von Moltke
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- 1800~91プロイセンの将軍。1864年のデンマーク戦争にプロイセン‐オーストリア連合軍の参謀長として活躍,つづくプロイセン‐オーストリア戦争,プロ…
オーストラリア‐しょご【オーストラリア諸語】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 タスマニア島およびオーストラリア大陸内の先住民の諸言語の総称。オーストラリア先住民語とも。先住民の起源については、インドネシアか…
オマール‐テルミドール(〈フランス〉homard thermidor)
- デジタル大辞泉
- フランス料理の一つ。オマールを殻のまま縦半分に切り、ローストしたあと身を取り出し、ベシャメルソースなどと合わせて殻に戻し、オーブンで焼いた…
ネウストリア Neustria
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- メロヴィング朝フランク王国の西部地方(西王国の意)。ほぼロワール川からマース,ムーズ両河間の地帯。首府ソワソン。クロタール1世の子たちによる王…
桜ヶ丘第一地点遺跡さくらがおかだいいちちてんいせき
- 日本歴史地名大系
- 奈良県:北葛城郡香芝町穴蒸村桜ヶ丘第一地点遺跡[現]香芝町大字穴虫小字シル谷二上山麓の旧石器時代の遺物散布地。昭和五〇年(一九七五)橿原考…
ニース条約【ニースじょうやく】
- 百科事典マイペディア
- ヨーロッパ連合(EU)諸国が中東欧諸国などへの加盟国拡大に備えて2001年2月調印した条約。従来のマーストリヒト条約,アムステルダム条約などの諸…
フォーテスキュー川 フォーテスキューがわ Fortescue River
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- オーストラリア,ウェスタンオーストラリア州北西部,ピルバラ地方を流れる川。長さ 645km。ハマーズリー山脈東部のオフサルミア山地に発し,北西流…
сы́рн|ый
- プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
- [形1]チーズの,乾酪(かんらく)の‐сы́рная неде́ля [седми́ца]〚正教〛乾酪週,マースレニツァ
マルス(Mars)
- デジタル大辞泉
- ローマ神話で、戦いの神。ローマの建国者ロムルスとレムスの父。ギリシャ神話のアレスと同一視された。火星のこと。マース。
カルカン
- デジタル大辞泉プラス
- マースジャパンリミテッドが販売するキャットフードのブランド。ドライ、ウェットタイプをライフステージ別、味別に展開。
ビースト〔キャラクター〕
- デジタル大辞泉プラス
- アメリカの出版社マーベルコミックが刊行する漫画「X-MEN」シリーズに登場するスーパーヒーロー。超人的な身体能力と頭脳を持つミュータント。X-MEN…
鉄騎隊 てっきたい Ironsides
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- ピューリタン革命において議会派の中心となったO・クロムウェルの率いた騎兵隊。本来、各州の民兵からなっていた議会派軍は、緒戦に敗北してその弱点…
カースト caste
- 改訂新版 世界大百科事典
- 目次 バルナとジャーティ カースト内部の構造 カースト相互の関係 カースト制度を支えた思想 カースト制度の起源と発達 インドの…
オーストリア【墺太利】
- 精選版 日本国語大辞典
- ( [英語] Austria ドイツ語名はエースターライヒ Österreich 「東の国」の意 ) ヨーロッパ中部の共和国。アルプス山脈が国土の大半を占める内陸国で…
ゾースト Soest
- 改訂新版 世界大百科事典
- ドイツ西部,ノルトライン・ウェストファーレン州の都市。人口4万0791(1980)。肥沃なゾースト平野の農工業の中心地で,中世都市として知られる。史…
ゾースト Soest
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- ドイツ西部,ノルトラインウェストファーレン州の都市。ミュンスター南東約 50km,ミュンスターラントの低地から中位山地に移行する中間地帯にあたる…
フェンロ Venlo
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- オランダ南部,リンブルフ州北部の工業都市。アイントホーヘンの東約 50km,マース川上流右岸のドイツ国境近くに位置する。 1343年に都市権獲得。 64…
おうさまとわたし〔ワウさまとわたし〕【王様と私】
- デジタル大辞泉
- 《原題The King and I》ロジャース作曲、オスカー=ハマースタイン2世作詞・脚本によるミュージカル。1951年、ブロードウエーで初演。マーガレット=…
バースト burst
- 改訂新版 世界大百科事典
- 一般には平均値に比べて大きな突発的現象を意味するが,宇宙線の強度が突発的に増加する現象を指すことが多い。太陽フレアの変動によって局所的に宇…
イースト yeast
- 改訂新版 世界大百科事典
- 酵母の意味であるが,ふつうはパン酵母,つまりサッカロミケスSaccharomyces属の酵母をいう。パン酵母を製造するにはオオムギ,コムギ,ライムギ,エ…
ストラディバリ Stradivari
- 改訂新版 世界大百科事典
- 17世紀後半~18世紀にイタリアのクレモナで活動したバイオリンを主とする弦楽器製作者の一族。とくにアントニオAntonio(1644?-1737)は史上最高のバ…
スーパーストア
- ブランド用語集
- スーパーストアとは通常のスーパーマーケットより規模が大きく幅広い品揃えを提供する小売の業態のことをいう。
イラワラ Illawarra
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- オーストラリア,ニューサウスウェールズ州東岸,シドニーの南約 50km,ロイヤル国立公園のボールドヒルから南へ約 180kmにわたる海岸地帯。北部に工…
シュレースヴィヒ‐ホルシュタイン問題(シュレースヴィヒ‐ホルシュタインもんだい)
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- 1848年の反乱以来,同地方の帰属をめぐる問題。デンマークは63年同地方を合併しようとしたため,プロイセン,オーストリアはこれに抗議して64年出兵…
エムコマース【Mコマース】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- 〔移動媒体を使った電子商取引〕m-commerce(▼mobile commerceの略)
eコマース
- ASCII.jpデジタル用語辞典
マースデン Marsden, William
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1754[没]1836イギリスのスマトラ研究家。アイルランドに生れ,イギリス東インド会社職員としてスマトラのベンクーレンに勤務 (1770~79) 。帰国…
カースト caste
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- 血縁・姻戚関係を紐帯とするインドに特徴的な社会集団。内婚と共食の単位であり,特定の職業および身分と結びつけられる。社会学的概念として,イン…
ハーストン
- 百科事典マイペディア
- 米国のアフリカ系女性作家,口承文学研究家。ハワード大学で文化人類学を学ぶ。F.ボアズに深く影響されアメリカ南部やカリブ海沿岸におけるアフリカ…
ロースト roast
- 改訂新版 世界大百科事典
- 調理法の一種。材料をオーブンに入れて焼き上げるか,あるいは,くしに刺して直火であぶること。また,この調理法で作られた料理もローストと呼ばれ…
メトロス
- 知恵蔵mini
- 東京メトロ駅構内の売店。東京地下鉄株式会社の子会社であるメトロコマースが運営している。店舗数は2015年6月時点で140店。株式会社ローソンとの業…
リディア コ Lydia Ko
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書ゴルフ選手国籍ニュージーランド生年月日1997年4月24日出生地韓国経歴5歳でゴルフを始め、6歳の時ニュージーランドに移住。2010年12歳でニ…
リディア コ Lydia Ko ゴルフ
- 最新 世界スポーツ人名事典
- ゴルフ選手生年月日:1997年4月24日国籍:ニュージーランド出生地:韓国経歴:5歳でゴルフを始め、6歳の時ニュージーランドに移住。2010年12歳でニュ…
プリンシパル
- デジタル大辞泉プラス
- マースジャパンリミテッドが販売するドッグフードの商品名。ドライタイプ。ライフステージ別に商品を展開。植物素材を100%使用。