「三大勢力」の検索結果

10,000件以上


早川 種三 ハヤカワ タネゾウ

20世紀日本人名事典
昭和期の実業家 元・仙台放送社長;元・日本建鉄管財人。 生年明治30(1897)年6月6日 没年平成3(1991)年11月10日 出生地宮城県仙台市東小泉 学歴〔年…

丸山 盛三 マルヤマ セイゾウ

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業オーボエ奏者 肩書日本オーボエ協会常務理事長,国立音楽大学教授 生年月日昭和7年 11月27日 出身地京都府 京都市 学歴ベルリン芸術大学〔昭和39…

三津田 健 ミツダ ケン

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業俳優 本名満田 健児 旧名・旧姓高須 健児 生年月日明治35年 4月29日 出生地東京市 牛込区矢来町(東京都 新宿区) 学歴早稲田大学第一高等学院〔…

大泉 寛三 オオイズミ カンゾウ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和
肩書元・衆院議員(自民党) 生年月日明治27年9月4日 出生地埼玉県 経歴昭和22年川口市長1期を経て、24年埼玉一区から自民党公認で衆院議員に当選。35…

纐纈 弥三 コウケツ ヤゾウ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和
肩書衆院議員(自民党) 生年月日明治26年12月 出身地岐阜県 学歴京都帝国大学法学部卒 経歴北海道警保安課長、兵庫県警外事課長、警視庁特高課長、外…

野坂 参三 ノサカ サンゾウ*

新訂 政治家人名事典 明治~昭和
肩書元・日本共産党議長,元・参院議員,元・衆院議員 旧名・旧姓旧姓=小野 別名変名=岡野 進 生年月日明治25年3月30日 出生地山口県萩市 学歴慶応義…

吹屋三葉 (フキヤミツバ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Sanicula tuberculata植物。セリ科の多年草

三手柏 (ミツデガシワ)

動植物名よみかた辞典 普及版
植物。ウコギ科の常緑小高木・高木,園芸植物,薬用植物。カクレミノの別称

三日月草 (ミカズキグサ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Rhynchospora alba植物。カヤツリグサ科の多年草,高山植物

三色昼顔 (サンシキヒルガオ)

動植物名よみかた辞典 普及版
植物。サンシキアサガオの別称

三角藤壺 (サンカクフジツボ)

動植物名よみかた辞典 普及版
動物。節足動物

三草葵 (ミツバアオイ)

動植物名よみかた辞典 普及版
植物。ユリ科の多年草,高山植物,園芸植物,薬用植物。エンレイソウの別称

三葉天南星 (ミツバテンナンショウ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Arisaema ternatipartitum植物。サトイモ科の多年草

三葉木通 (ミツバアケビ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Akebia trifoliata植物。アケビ科の落葉つる性植物,園芸植物,薬用植物

三葉草 (ミツバグサ)

動植物名よみかた辞典 普及版
植物。ヒノキ科の常緑針葉高木,園芸植物。ヒノキの別称

三葉風露 (ミツバフウロ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Geranium wilfordii植物。フウロソウ科の多年草

荊三稜 (ケイサンリョウ)

動植物名よみかた辞典 普及版
植物。ミクリ科の抽水性多年草,薬用植物。ミクリの別称

三成分系 サンセイブンケイ three-component system

化学辞典 第2版
相平衡において独立な成分の数が3である系.相律に従えば,この系の最大自由度は4であるが,凝縮系で圧力を一定とすれば,一定温度では自由度は2とな…

三次反応 サンジハンノウ third order reaction

化学辞典 第2版
反応次数が3になる反応.反応式をA + B + C = Pとすれば,Pの生成速度vは次式で表される.ここで,kは速度定数,a,b,cはA,B,Cの初期値,xはP…

三電子結合 サンデンシケツゴウ three-electron bond

化学辞典 第2版
3個の電子によって形成されている結合をいう.ヘリウム分子イオン He2+ には,3個の電子が結合に関与している.この結合の形成は,次の二つの構造Ⅰ…

三分子反応 サンブンシハンノウ termolecular reaction, trimolecular reaction

化学辞典 第2版
3分子が同時に関与する反応.遷移状態理論では3分子が活性錯体をつくる反応である.関与する物質の濃度について三次反応である.三分子反応の例は二…

操三番 (通称) あやつりさんば

歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典
歌舞伎・浄瑠璃の外題。元の外題操三番叟 など初演嘉永6.2(江戸・河原崎座)

嬶三人 かかあさんにん

歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典
歌舞伎・浄瑠璃の外題。初演明治40.10(東京・演妓座)

しょうず‐がわ(シャウヅがは)【三途川】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 「そうずがわ(三途川)」の変化した語 ) 人が死んでから冥土に行く途中にあるという川。さんずの川。しょうずか。[初出の実例]「物の…

おその六三 おその ろくさ

歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典
歌舞伎・浄瑠璃の外題。初演天保7.2(江戸・市村座)

三ます名古屋 みますなごや

歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典
歌舞伎・浄瑠璃の外題。初演正徳5.7(江戸・中村座)

三人生酔 (通称) さんにんなまよい

歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典
歌舞伎・浄瑠璃の外題。元の外題節句遊恋の手習 など初演天保4.6(江戸)

三人吉三 (通称) さんにんきちざ

歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典
歌舞伎・浄瑠璃の外題。元の外題三人吉三廓初買 など初演万延1.1(江戸・市村座)

三人道成寺 さんにん どうじょうじ

歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典
歌舞伎・浄瑠璃の外題。初演明治35.12(京都・明治座)

三国道成寺 さんごく どうじょうじ

歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典
歌舞伎・浄瑠璃の外題。初演享保11.盆(江戸・市村座)

三蓋松 (通称) さんがいまつ

歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典
歌舞伎・浄瑠璃の外題。元の外題千歳蔵三蓋松初演享保10.11(京・嵐十次郎座)

中富三大臣 なかとみ さんだいじん

歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典
歌舞伎・浄瑠璃の外題。作者英露鳥 ほか初演宝暦3.11(大坂・市村佐野八座)

安政三組盃 あんせい みつぐみのさかずき

歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典
歌舞伎・浄瑠璃の外題。作者河竹新七(3代)初演明治26.1(東京・歌舞伎座)

元三大師 がんさんだいし

旺文社日本史事典 三訂版
⇨ 良源

三代格式 さんだいきゃくしき

旺文社日本史事典 三訂版
平安前期に編纂された3格式の総称『弘仁格式』『貞観格式』『延喜格式』のこと。式は弘仁式の一部と延喜式が現存。格は『類聚三代格』によってほぼ…

三代集 さんだいしゅう

旺文社日本史事典 三訂版
平安時代,『古今和歌集』『後撰和歌集』『拾遺和歌集』の3勅撰和歌集の総称藤原定家の歌論書『詠歌大概』に「詞は三代集を出づるべからず」とあり…

三度飛脚 さんどびきゃく

旺文社日本史事典 三訂版
江戸時代,毎月3度江戸と上方の間を往復した町飛脚東海道を6日で走ったので「定六 (じようろく) 」ともいう。

四木三草 しぼくさんそう

旺文社日本史事典 三訂版
江戸時代の商品作物で,民間必需のもの四木とは桑・漆 (うるし) ・茶・楮 (こうぞ) ,三草は麻・藍・紅花 (べにばな) 。各藩で栽培を奨励し,藩営専…

三国湊 みくにみなと

旺文社日本史事典 三訂版
日本海沿岸の港町で,現在の福井県坂井郡三国町中世,興福寺領河口・坪江庄の年貢・産物の搬出港として発達。戦国時代,北陸の物資輸送の要港となり…

三葉葵 みつばあおい

旺文社日本史事典 三訂版
徳川家の家紋。

法三章

故事成語を知る辞典
法律がとても簡単で、むやみに人々を罰しようとしない政治のたとえ。 [使用例] 昔の奉行は、いまの警視総監よりもさらに権力が強く、法三章な概念で…

山本 厚三 ヤマモト コウゾウ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和
肩書衆院議員(日本進歩党) 生年月日明治14年5月 出身地北海道 学歴東京高商〔明治36年〕卒 経歴小樽市議を経て、大正9年衆院議員に当選。当選8回。…

吉田 顕三 ヨシダ ケンゾウ

20世紀日本人名事典
江戸時代末期〜大正期の医師 衆院議員(中正倶楽部);大阪府立病院長。 生年嘉永1年4月8日(1848年) 没年大正13(1924)年3月1日 出身地広島県山県郡 主…

中森 晶三 ナカモリ ショウゾウ

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業能楽師(観世流シテ方) 肩書鎌倉能舞台専務理事 生年月日昭和3年 3月6日 出生地東京都 学歴一高理科〔昭和24年〕卒 経歴昭和23年「竹生島」で初…

内海 三貞 ウツミ サンテイ

20世紀日本人名事典
明治・大正期のセメント技術者 生年明治1年(1868年) 没年大正8(1919)年8月6日 出生地大阪府 学歴〔年〕帝国大学卒 学位〔年〕工学博士〔大正8年〕…

三酸化クロム サンサンカクロム chromium trioxide

化学辞典 第2版
CrO3(99.99).酸化クロム(Ⅵ),無水クロム酸ともいう.酸化クロム(Ⅲ)の高圧酸素による酸化,または二クロム酸カリウムの濃水溶液に濃硫酸を加えて得ら…

三酸化テルル サンサンカテルル tellurium trioxide

化学辞典 第2版
[同義異語]酸化テルルの【Ⅲ】

三酸化モリブデン サンサンカモリブデン molybdenum trioxide

化学辞典 第2版
[同義異語]酸化モリブデンの【Ⅲ】

三塩化アンチモン サンエンカアンチモン antimony trichloride

化学辞典 第2版
[同義異語]塩化アンチモンの【Ⅰ】

三塩化リン サンエンカリン phosphorus trichloride

化学辞典 第2版
[別用語参照]塩化リン

今日のキーワード

太陽フレア

太陽の表面にあるしみのように見える黒点で起きる爆発。黒点の磁場が変化することで周りのガスにエネルギーが伝わって起きるとされる。ガスは1千万度を超す高温になり、強力なエックス線や紫外線、電気を帯びた粒...

太陽フレアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android