まったく【全く】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- ❶〔誰が見ても間違いなく〕entirely, utterly, completely, thoroughly;〔否定文で〕not at all, not in the least,《口》 not a bitこの時計は全…
おうぼ【応募】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- 〔志願〕(an) application;〔志願兵の〕enlistment;〔懸賞・競技への〕(an) entry;〔株式などへの〕(a) subscription;〔広告などへの〕(a) respo…
Pacific region
- 英和 用語・用例辞典
- 太平洋地域Pacific regionの用例As part of its new Asia-focused defense strategy, the United States will deploy the state-of-the-art F-35 ste…
ripple effect
- 英和 用語・用例辞典
- 波及効果 連鎖反応ripple effectの用例In light of complaints from emerging economies that a glut of speculative funds due to monetary easing …
human rights group
- 英和 用語・用例辞典
- 人権団体 人権擁護団体human rights groupの関連語句human rights law人権法human rights monitors人権監視団体 人権監視機関human rights movement…
bright /bráit/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [形](~・er;~・est)1 〈物(の光)が〉ぱっと明るい,まぶしい,輝く,光る,つやつやした,ぴかぴかした.bright flashes of lightまぶしい閃…
ありがたみ【有り難み】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- 金の有り難みを知るknow [appreciate] the value [worth] of money彼は健康の有り難みを知らないHe doesn't know what a blessing it is to be healt…
-ちゅう【-中】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- ❶〔ある範囲のうち〕空気中の酸素the oxygen in the air車中の人々the passengers on [in] the train船中の人々the passengers aboard (ship)10人中…
そりゃく【粗略・疎略】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- 品物を粗略に扱うhandle an article roughlyこの問題は粗略にすることは出来ないThis problem can't be treated [passed over] lightly.
パイプ
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- &fRoman1;❶〔管〕a pipeビニールパイプa vinyl pipeパイプで水を引いたThey drew [ran] water through a pipe.❷〔喫煙具〕a pipe;〔巻きたばこ用〕a…
ruling coalition
- 英和 用語・用例辞典
- 連立政権 連立与党 与党連合ruling coalitionの用例Coordination within the ruling coalition took far too long.連立与党内の調整に、手間取った。…
うすあかるい【薄明るい】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- dim; half-lighted東の空が薄明るくなったThe eastern sky grew faintly light.薄明るい部屋a dimly-lit room
こころづくし【心尽くし】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- 〔親切〕kindness;〔配慮〕consideration,《文》 solicitude;〔尽力〕 《文》 ((through a person's)) good officesお心尽くしの贈り物をありがと…
めいあん【明暗】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- &fRoman1;〔絵・写真などの明るさ・暗さ〕この絵は明暗がはっきりしているThis painting shows a clear contrast between light and shade.明暗のは…
うかぶ【浮かぶ】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- &fRoman1;❶〔水面にある〕float ((on)) ⇒うく(浮く)小舟が1艘(そう)浮かんでいたA boat was riding on the water.ビニール袋が川面に浮かんでいた…
みこみ【見込み】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- ❶〔有望,将来性〕hope; promise見込みのある[ない]〔物事が〕hopeful [hopeless]/〔人が〕promising [unpromising]見込みのある生徒a promising …
grip
- 英和 用語・用例辞典
- (名)支配 影響 支配力 影響力 牽引力 引きつける力 理解力 把握力 処理能力 やる気 撮影班の裏方 グリップ (⇒blunder, iron grip)gripの関連語句be i…
participate
- 英和 用語・用例辞典
- (動)参加する 参入する 関係する 共にする (⇒presidential inauguration ceremony)participateの関連語句participate in a debate討論に加わるpartic…
そのまま【×其の×儘】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- ❶〔元通りの状態〕両親は亡くなった兄の部屋を長年そのままにしているMy parents have left my dead brother's room untouched [exactly as it was] …
R&D team
- 英和 用語・用例辞典
- 研究開発チームR&D teamの用例An R&D team which made a manned suborbital spaceflight in 2004 was provided a huge prize by the X Prize Foundat…
cig・a・rette, ((米まれ))cig・a・ret /síɡərèt | /
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名][C]1 (紙)巻きタバコ;タバコ状の紙巻喫煙物(◇医薬品・ハーブ・麻薬(マリファナ)などを紙に巻いて火をつけて吸うもの).a cigarette butt …
ほろよい【ほろ酔い】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- slight intoxicationほろ酔い機嫌であるbe mellow [tipsy/slightly drunk]
えんりょ【遠慮】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- ❶〔先を考えること〕forethought; foresight彼は深謀遠慮の人だHe has a great deal of foresight./He plans carefully for the distant future.❷〔…
びん【便】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- ❶〔郵便〕 《米》 mail,《英》 post詳細は次の便でお知らせしますI will inform you of the details by the next mail [post].❷〔交通などの〕航空…
たそがれ【▲黄×昏】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- &fRoman1;⇒ゆうがた(夕方)&fRoman2;もう人生のたそがれだI have reached 「the twilight years of my life [my twilight years].
する【▲為る】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- ❶〔行う〕do1日分の仕事はしたI've done a full day's work.することなすことうまくいかなかったNothing he did went right.そこまでする気はないI …
weight /wéit/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名]1 [U](人・物の)重さ体重,重量,目方;重力;《物理学》重さ.gross [net] weight総[正味の]重量gain [put on] weight太るlose [shed] weig…
midnight
- 英和 用語・用例辞典
- (名)真夜中 夜の12時 暗闇 暗黒 (形)真夜中の 深夜の 真っ暗な 暗黒のmidnightの関連語句after midnight夜半後のa midnight call夜中の電話a midnigh…
ペテルブルグから来た男
- デジタル大辞泉プラス
- 英国の作家ケン・フォレットの冒険小説(2002)。原題《Hornet Flight》。
うす-【薄-】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- ❶〔厚さ・濃度などが薄い〕薄塩のlightly-salted薄氷thin ice薄緑色light [pale] green❷〔程度が弱い〕薄情けa fleeting [momentary] feeling of lov…
こころえる【心得る】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- ❶〔理解する〕know, understand;〔みなす〕regard, think;〔気付く〕be aware ((of; that))茶道を少しばかり心得ておりますI have a slight knowle…
かんき【歓喜】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- joy; delight歓喜する be delighted ((at, with;to do;that));be overjoyed ((to do));《文》 rejoice ((at, in, over;to do;that))歓喜のあま…
fatally
- 英和 用語・用例辞典
- (副)致命的に 命取りとなって 宿命的に 運命的に 不可避的に 必然的に ひどく不運なことに 不運にも 不幸にも どうしようもなくfatallyの関連語句be …
ふくぎょう【副業】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- a sideline; a side business副業として養鶏をしているWe raise poultry as a sideline.民芸品作りを副業としているHe is engaged in folk art to su…
revised Copyright Law
- 英和 用語・用例辞典
- 著作権法の改正(案) 改正著作権法revised Copyright Lawの用例Not only the operators of illegal sites [websites] but also individuals who repea…
とうこう【投光】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- 投光器a floodlight投光照明floodlight(ing)
ともすると
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- 彼はともするとささいなことでかっとなるHe is 「likely to [liable to] fly off the handle at the slightest provocation.彼はともすると会が終わ…
painstakingly
- 英和 用語・用例辞典
- (副)苦労して 苦心して 労を惜しまずに 骨身を惜しまず 入念に 綿密に 徹底的にpainstakinglyの用例French investigative authorities are poring ov…
フライト(flight)
- デジタル大辞泉
- [名](スル)1 飛行。特に、航空機での飛行。「成田からホノルルまでフライトする」2 スキーのジャンプ競技で、空中を飛ぶこと。また、その飛型。
appear
- 英和 用語・用例辞典
- (動)〜に見える 〜する模様である 〜の感がある 明らかに〜である 現れる 出現する 出演する 登場する 出場する (市場に)出回る (店に)並ぶ (本が)出…
loss of sight
- 英和 用語・用例辞典
- 失明loss of sightの用例Age-related macular degeneration, an intractable eye disease which can appear as part of aging, damages part of the …
こうねん【光年】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- a light year太陽からその星までは4.3光年であるThat star is 4.3 light years away from the sun.
にげじたく【逃げ支度】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- 逃げ支度(を)する get ready to flee警官隊が踏み込んだとき一味は逃げ支度をしていたWhen the police squad burst in, the gang was preparing 「…
test
- 英和 用語・用例辞典
- (動)試験する 実験する 検査する 調べる 分析する 試す テストする 試験[実験、検査]結果が〜である (⇒HIV positive)testの関連語句a patient who te…
ぜっちょう【絶頂】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- &fRoman1;〔頂上〕the top; the summit我々はその山の絶頂を極めたWe reached the summit [top] of the mountain.&fRoman2;〔物事の最高の時〕the pe…
まぶしい【×眩しい】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- &fRoman1;〔目をくらませるような〕dazzling;〔ぎらぎらする〕glaring太陽がまぶしかったThe sunlight dazzled my eyes.まぶしい光に目がくらんだMy…
right to collective self-defense
- 英和 用語・用例辞典
- 集団的自衛権right to collective self-defenseの用例According to the government’s interpretation of the Constitution, Japan is currently not …
きょう【興】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- ゲームに興が乗って[わいて]きたWe became more and more interested in the game.彼女の美声がパーティーに興を添えたHer sweet voice added to t…
せいとく【生得】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- 生得の 《文》 innate; inborn; inherent彼女の生得の礼儀正しさher innate courtesy [politeness]生得観念innate ideas生得権one's birthright
てんません【伝馬船】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- 〔はしけ〕a lighter, a flat-bottomed barge;〔中国の平底船〕a sampan