ティー‐ティー‐ピー【TTP】[trusted traveler program]
- デジタル大辞泉
- ⇒トラステッドトラベラー制度
al・hu・ce・ma, [a.lu.θé.ma/-.sé.-]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [女] 〖植〗 ラベンダー.
バスク人 バスクじん Basques
- 旺文社世界史事典 三訂版
- フランスとスペインとの国境地帯のバスク地方に住む民族現在,フランスとスペインに約300万人が居住し,言語・服装・舞踏・競技などに独自の文化を保…
環境に配慮した投資
- 共同通信ニュース用語解説
- 欧米の投資家を中心に、企業の環境問題への取り組みや社会への貢献度を投資の判断材料にする動きが広がっている。経営が将来行き詰まるリスクが高い…
ムハンマド・クルド・アリー Muḥammad Kurd `Alī 生没年:1876-1953
- 改訂新版 世界大百科事典
- シリアのジャーナリスト,作家。ダマスクスに生まれ,独学ののち個人教育を受ける。1897年に《シャーム(シリア)》紙を発刊するが,1900年エジプト…
ホノリウス Honorius, Flavius
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]384.9.9.[没]423.8.15.西ローマ皇帝 (在位 393~423) 。テオドシウス1世の子。 395年父の死とともに帝国は分裂し西方の単独帝となったが,408年…
ビオプテリン異常症 ビオプテリンいじょうしょう Inborn error of biopterin metabolism (子どもの病気)
- 六訂版 家庭医学大全科
- 原因は何か フェニルケトン尿症の原因はフェニルアラニン水酸化酵素の異常ですが、フェニルアラニン水酸化酵素が正常にはたらくためにはテトラヒド…
すくわいあらーきー【スクワイアラーキー】
- 改訂新版 世界大百科事典
うらべ【卜部】[姓氏]
- デジタル大辞泉
- 姓氏の一。古来、卜占ぼくせん・祭祀さいしを職とした氏族。[補説]「卜部」姓の人物卜部懐賢うらべかねかた卜部兼倶うらべかねとも卜部兼好うらべか…
工藤静香 (くどう-しずか)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1970- 昭和後期-平成時代の歌手,タレント。昭和45年4月14日生まれ。昭和61年おニャン子クラブに参加。62年うしろ髪ひかれ隊を結成,同年「禁断のテ…
ves・tal, [bes.tál;ƀes.-]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [形] 女神ベスタの;女神ベスタに仕える巫女(みこ)の.━[女] 女神ベスタに仕える巫女[処女];貞女.
クライドバンク Clydebank
- 改訂新版 世界大百科事典
- イギリス,スコットランド中西部,ストラスクライド州(旧,ダンバートン州)中部の自治都市。人口5万1656(1981)。クライド川下流右岸に位置し,グ…
アスベスト Asbest
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- ロシア中西部,スベルドロフスク州の都市。州都エカテリンブルグの東北東約 60km,ウラル山脈中部東麓にある。1720年ロシアで初めて石綿(アスベスト…
traveller's check /travlœr(s)ʃεk/ ⸨英語⸩, traveller's chèque
- プログレッシブ 仏和辞典 第2版
- [男] トラベラーズチェック.
トラベラー
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( [英語] traveler ) 旅行者。〔外来語辞典(1914)〕
しょうエネ‐ラベル〔シヤウ‐〕【省エネラベル】
- デジタル大辞泉
- エネルギー消費機器の省エネ性能を表示するラベル。省エネ型製品の普及・促進を目的とし、エアコン・テレビ・冷蔵庫・パソコンなどに表示される。ラ…
新城島下地
- デジタル大辞泉プラス
- 沖縄県八重山郡竹富町、西表島南東部の仲間港から南東約7キロメートルに位置する島。「あらぐすくじましもじ」と読み、単に「下地島」ともする。面積…
アラム人 (アラムびと) Arameans
- 改訂新版 世界大百科事典
- 前2千年紀末から前1千年紀前半にかけて東はエラムから西はレバノン山麓まで広範囲にわたって行動したセム系半遊牧民。前11世紀ころアラム人はユーフ…
オマーン湾 オマーンわん Gulf of Oman
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- アラビア海北西部,アラビア半島東部のオマーンとイランの間にある海域で,ホルムズ海峡を通じてペルシア湾とつながっている。東西の長さは約 560km…
モルッカ諸島 モルッカしょとう Moluccas
- 旺文社世界史事典 三訂版
- インドネシア東部,スラウェシ(セレベス)島とニューギニア島の間に散在する諸島。香料諸島・マルク諸島ともいう古くから丁子・にくずくなどの産地…
ジュンガルスキーアラタウ山脈 ジュンガルスキーアラタウさんみゃく khrebet Dzhungarsky Alatau
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- カザフスタンの南東部にある山脈。タルドゥイクルガン州中部から中国国境にかけて,ほぼ東西に約 450kmにわたって連なる。最高峰ベスバスカン山 (446…
エムエスシー‐にんしょう【MSC認証】
- デジタル大辞泉
- ⇒海のエコラベル
mirabellier
- ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
- [男]〚植〛ミラベル.
tráveler's chèck [((英))chèque]
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- 旅行者用小切手,トラベラーズチェック.
ヒストリー・ボーイズ
- デジタル大辞泉プラス
- 2004年初演のアラン・ベネットによる戯曲。原題《The History Boys》。イギリスのグラマー・スクールを舞台とし、生徒と教師のきずなを描いた作品。2…
テケリ Tekeli
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- カザフスタン南東部,タルドゥイクルガン州の都市。州都タルドゥイクルガンの東南東約 50km,ジュンガルスキーアラタウ山脈中の標高 1000m以上の地に…
Damasco
- 伊和中辞典 2版
- [名] 1 (女)⸨固名⸩ダマスカス(シリア・アラブ共和国の首都). 2 ⸨d-⸩(男)[複 -schi]ダマスク織の布;緞子(どんす);綾織(あやおり). ◆essere sull…
ナビスター なびすたー Navistar International Corp.
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 北アメリカ最大の中型・大型トラックメーカー。本社はシカゴ。アメリカ農業の始祖とよばれるサイラス・マコーミックCyrus Hall McCormick(1809―1884…
ルーニ川 るーにがわ Luni
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- インド北西部の川。ラージャスターン州、アラバリ山脈中ほどのアジメールに源を発して西流する。上流はサガルマティ川とよばれ、やがてサルスティ川…
ばく‐ろ【暴露・曝露】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① 風雨にさらすこと。また、風雨にさらされること。[初出の実例]「然将軍暴二露原野一、久延二旬月一」(出典:続日本紀‐養老四年(720)六…
ザンジバル Zanzibar
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- タンザニア北東部,ザンジバル島西岸にある港湾都市。ザンジバルペンバ地方行政庁所在地。旧ザンジバル人民共和国の首都。 10世紀頃から,アフリカ大…
标贴 biāotiē
- 中日辞典 第3版
- [名]レッテル.ラベル.
バーンダ Bānda
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- インド北部,ウッタルプラデーシュ州南西部の町。バーンダ県の行政庁所在地。アラーハーバード西方約 153km,ケン川 (ジャムナ川の支流) 東岸に位置…
エチケット【étiquette((フランス))】
- 飲み物がわかる辞典
- ワインのラベル。
グラフエリア
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- 表計算ソフトのExcelのワークシート上で、グラフが表示される領域のこと。グラフ本体や、タイトル、目盛りラベル、軸ラベル、凡例などはグラフエリア…
アラ Niphon spinosus
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- スズキ目ハタ科の海水魚。全長約 1m。幼魚の体形はスズキに似る。体の背面は褐色で,腹部は白い。幼魚には吻端から尾柄まで暗色縦帯があり,尾鰭両葉…
アラ (𩺊) Niphon spinosus
- 改訂新版 世界大百科事典
- スズキ目スズキ科の海産魚。北海道からフィリピンまで分布する。多くの地方でアラ,関西でホタ,中国地方の各地でイカケ,長崎・熊本でスケソウなど…
ベスビオ火山 ベスビオかざん
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
わらべ【童】
- デジタル大辞泉
- 《「わらんべ」の撥音の無表記から》子供。児童。わらわ。[類語]子供・わらわ・わっぱ・子こ・小児しょうに・児童・学童・小人しょうにん・童子どう…
モサラベ‐せいか【モサラベ聖歌】
- 精選版 日本国語大辞典
- スペインで行なわれたカトリック教の単声典礼聖歌。特にモサラベの間で行なわれた。モサラブ‐チャントとも。
エリザベス シュー Elizabeth Shue
- 20世紀西洋人名事典
- 1964 - 米国の女優。 ニュージャージー州生まれ。 ハイスクール在学中から「バーガー・キング」などのコマーシャルに出演。コロンビア大学に進学後…
stíck-òn
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [形]〈ラベルなどが〉のりつきの.
しらべ【調べ】
- デジタル大辞泉
- 1 必要な情報を得るためにいろいろ調べること。調査。2 不都合な点がないかどうか確かめること。点検。3 事実を知るために問いただすこと。尋問。…
わらべ
- デジタル大辞泉プラス
- 白元アースが販売する人形用の無香防虫剤。置いて使うタイプのほか、カバータイプやシートタイプの商品もある。
カラベラ‐どうくつ【カラベラ洞窟】
- デジタル大辞泉
- 《Kalabera Cave》マリアナ諸島、サイパン島北部にある洞窟。スペイン統治時代、先住民の監獄として使われた。カラベラはチャモロ語で骸骨がいこつの…
накле́йка
- プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
- 複生-е́ек[女2]①貼る[貼りつける,貼って作る]こと②貼りつけるもの,シール,ラベル,ステッカー//накле́йка на кни́ге|本のラベル…
じん肺
- 知恵蔵
- 粉じんやアスベストが肺に進入することにより起こる肺病。じん肺は、鉱石の採掘に伴い発生する粉じんを吸入することにより起こる肺病で、珪肺(けいは…
ベスト vest
- 改訂新版 世界大百科事典
- 丈の短い袖無しの胴衣で,日本ではチョッキともいう。ベストはアメリカでの名称であり,イギリスではウエストコートwaistcoatと呼ぶ。ベストの起源は…
ベスト(best)
- デジタル大辞泉
- 1 最上。最良。最優秀。また、そのもの。「新製品の中ではこれがベストだ」「自己ベストの記録」2 最善。全力。「ベストを尽くして戦う」[類語](1…
ベスト 英 best
- 小学館 和伊中辞典 2版
- ¶私はベストを尽くした.|Ho fatto del mio me̱glio./Ho fatto tutto il possi̱bile. ◎ベストセラー べすとせらー bestseller(男)…