マシュー エモンズ Matthew Emmons
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書射撃選手(ライフル) アテネ五輪射撃男子ライフル伏射金メダリスト国籍米国生年月日1981年4月5日出生地ニュージャージー州ブラウンズヒルズ…
テーベ Thebae; Thēbai
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- アテネの東北方,ボイオチア東部にあった古代ギリシアの重要都市。ギリシア名テバイ。現シベ。テーベ伝説上のオイディプス王の首都で,古代ギリシア…
ケソン‐シティー(Quezon City)
- デジタル大辞泉
- フィリピンの大マニラ首都圏を構成する都市の一つ。首都マニラの北東に隣接する。1948年から1976年にかけて首都が置かれた。名称は、初代大統領マヌ…
イフィクラテス Iphikratēs
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]前415頃[没]前353頃古代ギリシア,アテネの将軍。戦闘に軽装歩兵を活用した。すなわち,兵士の槍を長くし,防具を軽くして機動力を増大させた。…
P. ギジキス Phaidon Gizikis
- 20世紀西洋人名事典
- 1917 - ギリシアの元・大統領,元・陸軍中将。 1946年反政府ゲリラ戦に従事し、1967年ラリサ第1軍所属連隊長アテネ地区司令官、1973年第1軍司令官、…
トム アシュリー Tom Ashley ヨット
- 最新 世界スポーツ人名事典
- ヨット選手 北京五輪金メダリスト生年月日:1984年2月11日国籍:ニュージーランド経歴:2004年アテネ五輪セーリング男子ミストラル級で10位。2006年…
メガラ Megara
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- 古代ギリシアの陸上交通の要衝コリント地峡に位置するメガリス地方の中心市,および同名のポリス。前8世紀半ばに始まる植民運動に参加,シチリア,黒…
イリアス イリアディス Ilias Iliadis
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書柔道選手 アテネ五輪柔道男子81キロ級金メダリスト国籍ギリシャ生年月日1986年11月10日出生地グルジア(ジョージア)経歴2004年欧州選手権81…
ペルシア戦争(ペルシアせんそう)
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- 前500年から前449年にわたるギリシア人とアケメネス朝ペルシアとの抗争で,世界史上の戦争で最も意義深いものの一つ。前500年に起こったイオニア植民…
ハディ サエイ・ボネコハル(ハディ サエイボネコハル) Hadi Saei Bonehkohal テコンドー
- 最新 世界スポーツ人名事典
- テコンドー選手 北京五輪金メダリスト生年月日:1976年6月10日国籍:イラン出生地:テヘラン経歴:2000年シドニー五輪テコンドー男子68キロ級で銅メ…
A・te・nas, [a.té.nas]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [固名] アテネ:ギリシアの首都.[←〔ラ〕Athēnae ←〔ギ〕Athênai(両語とも複数形;スペイン語の-s は〔ラ〕複数対格形より);知恵…
デロス同盟【デロスどうめい】
- 百科事典マイペディア
- 前477年アテナイを中心にエーゲ海一帯の諸ポリスが結成した対ペルシア攻守同盟。各ポリスは軍艦・兵員または資金を提供する義務があった。同盟金庫は…
立花美哉 (たちばな-みや)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1974- 平成時代のシンクロナイズドスイミング選手。昭和49年12月12日生まれ。京都踏水会でシンクロをはじめ,井村雅代の井村シンクロクラブに所属。…
イオニア人 イオニアじん Iōnes; Ionians
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 古代ギリシア人の一種族。イオニア方言を話し,小アジアのイオニア地方,エーゲ海中部の島々,エウボイア,アッチカなどに住んだ。ホメロスの詩には1…
コンスタンティノス カラマンリス Konstantinos Alexandrou Karamanlis
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書政治家 元ギリシャ首相,元ギリシャ新民主主義党(ND)党首国籍ギリシャ生年月日1956年9月14日出生地アテネ別名別名=カラマンリス,コスタス〈…
ゲオモロイ geōmoroi
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 古代ギリシア語で「土地の分け前を取る者」の意味で,一般にゲオルゴイやアグロイコイと同様農民をさすが,ところにより身分の高い大土地所有者をい…
エイサンゲリア eisanggelia
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 古代ギリシア,アテネでソロンが設けた「弾劾」の制度。反逆罪,民主政治の転覆,陰謀のために徒党を組むなどの国事犯の告発を望む者が,民会 ekkles…
キルステン ファン・デル・コルク(キルステン ファンデルコルク) Kirsten Van der Kolk ボート
- 最新 世界スポーツ人名事典
- ボート選手 北京五輪金メダリスト生年月日:1975年12月18日国籍:オランダ経歴:2004年アテネ五輪ボート女子軽量級ダブルスカルでマリト・ファンエー…
アテナ・レムニア Athēna Lēmnia
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- フェイディアスによって作られた女神アテナの青銅立像。前 450年頃,レムノス島に移住したアテネ人がアクロポリスの丘に奉納した像であるため,この…
ニケ にけ Nike
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- ギリシア神話の女神。ギリシア語で「勝利」を意味し、その擬人化されたもの。ローマ神話ではウィクトリアVictōriaという。ティタン神族のパラスの娘…
ムスクーリ むすくーり Nana Mouskouri (1936― )
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- ギリシア出身の女性歌手。アテネに生まれ、当初はアテネ音楽学校でクラシックの歌手を志したが、途中でポピュラー音楽に転向。1960年のギリシア映画…
ドラコン どらこん Drakon
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 生没年不詳。紀元前7世紀後半のアテネの立法者。前632/631年のキロンによる僭主(せんしゅ)政樹立の失敗ののちに、前621/620(または前624/623)年…
コリンソス Kórinthos
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 古代ギリシア語読みではコリントス,英語ではコリント Corinth。ギリシア,ペロポニソス半島北東部の都市。アテネの西約 70km,コリンソス地峡南部に…
シタルケス Sitalkēs
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 前5世紀頃のトラキアのオドリュサイ王。父テレスの跡を継いで領土拡大に努め,マケドニアよりも強大で整った王国を建設。前 431年アテネと同盟を結び…
テミストクレス Themistokles
- 旺文社世界史事典 三訂版
- 前528ごろ〜前462ごろ古代ギリシアのアテネの政治家・提督ペルシア戦争のとき,デルフィの神託「木の壁によれ」を艦船と解釈して大艦隊を建造し,サ…
近代建築国際会議 きんだいけんちくこくさいかいぎ Congrès Internationaux d'Architecture Moderne
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 近代建築家の国際的組織。略称 CIAM。近代建築および都市計画の課題と理念を追究し,その実現をはかることを目的とした。ジークフリート・ギーディオ…
ポチダイア Potidaia
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 古代ギリシア,コリント (コリンソス ) の植民市 (アポイキア ) 。前 600年頃マケドニアとの通商のため,のちのエグナチア街道に沿って建設された。…
オスレイディス メネンデス Osleidys Menéndez 陸上
- 最新 世界スポーツ人名事典
- やり投げ選手生年月日:1979年11月14日国籍:キューバ出生地:マルティ別名等:本名=Osleidys Sáenz Menéndez経歴:1995年パンアメリカンジュニア女…
アイギナ(Aigina/Αίγινα)
- デジタル大辞泉
- ギリシャ南部、サロニコス湾に浮かぶエギナ島にあった古代ギリシャ時代のポリス(都市国家)。紀元前6世紀頃まで海上交通の要地として栄えたが、紀元…
川嶋奈緒子 (かわしま-なおこ)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1981- 平成時代のシンクロナイズドスイミング選手。昭和56年4月7日生まれ。平成13年より世界選手権代表となり,4大会連続でチーム銀メダル。16年ア…
アンフィポリス Amphipolis
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- ストリュモン川東岸のマケドニアの古代都市。本来トラキア人が建設したが,戦略上の要地であり,パンガイオン金山,船材産地を控えて繁栄し,アテネ…
アンナ ドゴナゼ Anna Dogonadze トランポリン
- 最新 世界スポーツ人名事典
- トランポリン選手生年月日:1973年2月15日国籍:ドイツ出生地:ムツヘタ経歴:2000年シドニー五輪トランポリン女子にドイツ代表として出場、個人8位…
しゅうぐ‐せいじ(‥セイヂ)【衆愚政治】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 自覚のない無知な民衆によって行なわれる政治。本来はペリクレス死後のアテネの政体をさす言葉で、プラトンやアリストテレスはこれを多数…
ツキディデス‐の‐わな【ツキディデスの×罠】
- デジタル大辞泉
- 新興勢力が台頭し、既存勢力の不安が増大すると、しばしば戦争が起こる、ということを意味する言葉。古代ギリシャの歴史家ツキディデスが、ペロポネ…
発祥
- 小学館 和西辞典
- origen m.アテネは輝かしい文明の発祥の地であった|Atenas fue ⌈el lugar de nacimiento [la cuna] de una brillante civilización.
アリステイデス Aristeidēs
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 2世紀のアテネの有力なキリスト教護教家。ローマ皇帝ハドリアヌスにあてて,キリスト教弁証論を書いた。護教論としては最初期のもので,以後の弁証論…
ヴィクトル ルバン Viktor Ruban アーチェリー
- 最新 世界スポーツ人名事典
- アーチェリー選手 北京五輪金メダリスト生年月日:1981年5月24日国籍:ウクライナ経歴:2004年アテネ五輪アーチェリー男子個人13位。世界選手権は、2…
マクシム オパレフ Maxim Opalev カヌー
- 最新 世界スポーツ人名事典
- カヌー選手 北京五輪金メダリスト生年月日:1979年4月4日国籍:ロシア経歴:2000年シドニー五輪カヌー男子カナディアンシングル500メートルで銀メダ…
ソムジット・ジョンジョホール(ソムジットジョンジョホール) Somjit Jongjohor ボクシング
- 最新 世界スポーツ人名事典
- ボクシング選手 北京五輪金メダリスト生年月日:1975年1月19日国籍:タイ経歴:2004年アテネ五輪ボクシング・フライ級9位。2003年世界選手権で金メダ…
イサイオス Isaios
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]前420頃.エウボイア,カルキス?[没]前350頃ギリシアの雄弁家。アッチカ十大雄弁家の一人。イソクラテスの弟子で,デモステネスの師。アテネに在…
三段櫂船 さんだんかいせん
- 旺文社世界史事典 三訂版
- 古代ギリシアで使用された軍船。オールを上中下3段に並べて強い推進力を得ようとしたものガレー船の一種で,移動の際には帆の力を借りるが,戦闘中…
トゥキディデス とぅきでぃです Thukydides (前460ころ―前400ころ)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 古代ギリシアの歴史家。トラキア地方に富と勢力をもつ、アテネの有力貴族の家に生まれた。保守派の政治家キモンとも縁続きであったと思われる。しか…
シキオン しきおん Sikyon
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 古代ギリシアのドーリス人のポリス(都市国家)。コリントスの西隣にあった。おそらくアルゴスのフェイドンに征服されたと考えられるが、紀元前655年…
アルタクセルクセス1世 アルタクセルクセスいっせい Artaxerxēs I
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]?[没]前424. エラム,スーサアケメネス朝ペルシアの王 (在位前 465~424) 。ペルシア名アルタクシャトゥラ。「長腕」とあだ名される。クセルクセ…
国際レスリング連盟 こくさいレスリングれんめい Fédération Internationale des Luttes Associées; FILA
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 世界各国・地域のレスリング競技団体を統轄する組織。レスリングは歴史が古く,前704年の第18回古代オリンピック競技大会から競技種目として採用され…
古喜劇 こきげき
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 前5世紀アテネで上演されたギリシア喜劇。酒神ディオニュソスの祭礼における歌と踊りの行列の陽気な騒ぎ「コモス」 kōmosから発達した「コモスの歌」…
ジェファーソン ペレス Jefferson Perez 陸上
- 最新 世界スポーツ人名事典
- 競歩選手生年月日:1974年7月1日国籍:エクアドル出生地:クエンカ別名等:本名=Jefferson Leonardo Perez経歴:1995年世界選手権イエテボリ大会男子…
ホセイン レザザデ Hossein Rezazadeh 重量挙げ
- 最新 世界スポーツ人名事典
- 重量挙げ選手生年月日:1978年5月12日国籍:イラン出生地:アルデビル経歴:12歳から重量挙げ競技を始め、ブルガリアから招いたコーチの指導で力を付…
ミスティ メイ・トレーナー Misty May-Treanor
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書元ビーチバレー選手,元バレーボール選手 アテネ五輪・北京五輪・ロンドン五輪ビーチバレー女子金メダリスト国籍米国生年月日1977年7月30日…
アルド モンタノ Aldo Montano
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書フェンシング選手(サーブル) アテネ五輪フェンシング男子サーブル個人金メダリスト国籍イタリア生年月日1978年11月18日出生地リボルノ経歴…