「language」の検索結果

10,000件以上


ホイットニー Whitney, William Dwight

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1827.2.9. マサチューセッツ,ノーサンプトン[没]1894.6.7. コネティカット,ニューヘーブンアメリカの言語学者。エール大学のサンスクリット語…

アルバニア語 アルバニアご Albanian language

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アルバニア全土,旧ユーゴスラビアのなかでもアルバニアに近い地方,ならびにイタリア南部やギリシア南部のいくつかの村で,合計約 500万人によって…

カフィル諸語 カフィルしょご Kafir languages

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アフガニスタンのヌーリスタン地方からパキスタンのチトラル地方にかけてのヒンドゥークシ山脈中に住む人々の言語。ヌーリスタン語ともいう。一般に…

トルクメン語 トルクメンご Turkmen language

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
トルクメニスタンを中心に,ウズベキスタン,カザフスタン,さらにアフガニスタンなどで話されている言語。チュルク諸語の南西方言 (オグズ方言) に…

スロベニア語 スロベニアご Slovene language

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
スロベニアの公用語。話し手約 180万人。方言差が大きい。スラブ語派の南スラブ語群に属する。文法範疇として双数をもつのが一つの特徴。

アッシリア語 アッシリアご Assyrian language

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
古代メソポタミアのアッシリアに行われた言語。バビロニア語と並んでアッカド語の二大方言を形成する。アフロ=アジア語族のセム語派に属する。前 20…

ボディー‐ランゲージ(body language)

デジタル大辞泉
音声によらず、身振りや手まね、顔の表情などで相手に意思を伝えること。また、その方法。身体言語。

リトアニア語 リトアニアご Lithuanian language

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
リトアニアの公用語で,話し手は同国を中心に約 300万人。インド=ヨーロッパ語族のバルト語派に属する。最古の文献は 1547年のルター派の『教理問答…

前衛 ぜんえい

プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)
vanguarda前衛芸術|arte de vanguarda

コンスタンチン ポポフ Konstantin Alekseevich Popov

20世紀西洋人名事典
1903 - ソ連の言語学者。 ソ連邦科学アカデミー東洋学研究所上級学術研究員。 極東大学、モスクワ東洋大学、外務省高等外交官養成所等を経て、1952…

ぜんえい 前衛

小学館 和伊中辞典 2版
1 〘軍〙avangua̱rdia(女) 2 〘スポ〙avanti(男)(女)[無変];(センターフォワード)centro-avanti(男)(女)[無変];(攻撃する人)attaccante…

言語教育学 げんごきょういくがく

日本大百科全書(ニッポニカ)
「言語教育学」は広義には言語教育の研究分野全般ととることもできるが、専門家の間では通例、母語に関する教育は「国語教育」とよび、「言語教育学…

アラワク語族 アラワクごぞく Arawakan languages

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
南アメリカのアメリカインディアン諸語のうち,最大で,最も広い分布域をもつ語族の一つ。ブラジル,ペルー,コロンビア,ベネズエラ,ギアナなどで…

ペヌティ語族 ペヌティごぞく Penutian languages

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
北アメリカの西部海岸地方に分布している先住民族インディアンの言語。カリフォルニア州に行われている言語の,ミウォク=コスタノ語族,ヨクーツ語…

in・ten・sive /inténsiv/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[形]1 激しい,強烈な,徹底的な,(短期)集中的な.intensive discussion [negotiations]徹底討論[交渉]intensive care [treatment]集中治療inte…

ムンダーリー語 ムンダーリーご Mundārī language

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
インド中東部,チョタナーグプル高原に話される言語。ムンダ語族に属し,いわゆるケールワーリー諸語の一つ。

国際語 こくさいご international language

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
母国語を異にする人々が国際的な場面で理解し合うために考案された言語。エスペラント,イド語,ボラピュク語,ノビアール,インテルリングアのよう…

written exam

英和 用語・用例辞典
学科試験written examの用例The National Police Agency has prepared [produced] the example questions of written exams, required when obtainin…

shúwa(hō), しゅわ(ほう), 手話(法)

現代日葡辞典
A dactilologia [linguagem digital];o alfabeto dos surdos-mudos.~ de hanasu|手話で話す∥Conversar por ~ [meio de sinais com os dedos/as m…

しゅわ 手話 sign language

最新 心理学事典
手話とは,手や指,表情,口型など,身体全体の動きによって表現される視覚言語である。聴覚-音声を用いる音声言語とともに人間の自然言語を構成する…

ケチュア語族 ケチュアごぞく Quechuan languages

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
キチュア語族ともいう。エクアドル,ペルー,ボリビア,アルゼンチンにかけて話されている,ケチュア語 (キチュア語) およびそれと同系の諸言語をい…

先駆け

小学館 和西辞典
vanguardia f., (先駆者) precursor[sora] mf., pionero[ra] mf.流行の先駆け|vanguardia f. de la moda時代の先駆け|vanguardia f. de la �…

私的言語 (してきげんご) private language

改訂新版 世界大百科事典
ウィトゲンシュタインが《哲学探究》で用いた重要な概念の一つで,感覚,感情,意志,思考といった内的な体験をまったく自分だけのために記録する言…

ゴーンディー語 ゴーンディーご Gōndī language

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
インドのマディヤプラデーシュ州に住むゴンド族の間に約 170万人の話し手をもつ言語。ドラビダ語族に属し,多くの方言に分れる。

expressivo, va /espreˈsivu, va/

プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
[形]表現に富む,表現力のある,表情豊かなlinguagem expressiva|表現力豊かな言葉遣いum rosto expressivo|表情豊かな顔olhar expressivo|意味あ…

ウラルトゥ語 ウラルトゥご Urartian language

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ハルディア語ともいう。アナトリア諸語の一つで,前9~7世紀に,現在のアルメニアの地に行われていた。楔形文字の碑文によって知られ,フルリ語と親…

エストニア語 エストニアご Estonian language

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
バルト3国の一つ,エストニアの言語。フィン=ウゴル語派のバルト=フィン諸語の一つ。母音調和を欠いている。方言的には北部と南部に二分され,北部…

ロマンス語派 ロマンスごは Romance languages

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ヨーロッパ各地に用いられたラテン語の口語 (→俗ラテン語 ) が,地域ごとに独自の変化をとげて成立した諸言語。現在国家の公用語として標準文章語を…

イディシュ語 イディシュご Yiddish language

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ヘブライ語と並んで,ドイツ系ユダヤ人の話している言語。ユダヤ語ともいう。中高ドイツ語を基礎とし,ロマンス語,ヘブライ語,アラム語,14世紀以…

ヒッタイト語 ヒッタイトご Hittite language

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
小アジアにあった古代ヒッタイト王国の言語。 20世紀の初頭,トルコのボガズキョイで発見された楔形文字の文書によって知られ,1917年チェコの B.フ…

malicious complaint

英和 用語・用例辞典
悪質な苦情 悪質なクレームmalicious complaintの用例As concrete examples of malicious complaints called customer harassment, there are case o…

vanguarda /vɐ̃ˈɡwaxda/

プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
[女]❶ 【軍事】前衛,先方,先兵.❷ (芸術や政治などの)前衛,最先端arte de vanguarda|前衛芸術movimento de vanguarda|前衛運動…

カッシート語 カッシートご Kassitic language

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
カッシュ語,コッサイ語とも呼ばれる。バビロニアを征服したカッシート人の言語。前 16~10世紀とみられる楔形文字の碑文があるが,系統関係は知られ…

カシューブ語 カシューブご Kashubian language

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ポーランドのグダニスク (ダンチヒ) 近辺に約 21万人の話し手をもつ西スラブ語。ポーランド語の一方言ともみなしうる。なお,カシューブ語の一方言と…

master

英和 用語・用例辞典
(動)習得する 身に付ける マスターする 〜を極める 〜に精通する (強い感情などを)抑える 抑制する(control) (動物を)飼いならす 〜を支配する 制御…

イリュリア語 イリュリアご Illyrian language

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
紀元前にバルカン半島北西部で話されていた一言語。インド=ヨーロッパ語族のケントゥム語群に属するが,この言語で書かれた碑文がほとんどなく,他…

パルティア語 パルティアご Parthian language

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
古代イランのパルティア帝国 (前3~後3世紀) の公用語。イラン語派に属し,中期イラン語の一つ。前1世紀の陶器破片や,紀元後のマニ教文献などから知…

ファリスク語 ファリスクご Faliscan language

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
紀元前イタリア中部のファレーリの地に行われていた言語。ラテン語に近く,インド=ヨーロッパ語族のイタリック語派のなかで,ラテン語とともに一つ…

リトワン語族 リトワンごぞく Ritwan languages

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカ,カリフォルニア州北部で話されている先住民族インディアンの言語。ウィヨット語とユロク語から成り,話し手は合計約 2000人。アルゴンキン…

古期英語 こきえいご Old English language

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
古英語,古代英語ともいう。5世紀にスカンジナビアのゲルマン民族がイギリスに侵入してから,およそ 1150年頃までの時期の英語。アングロ・サクソン…

バーナード ブロック Bernard Bloch

20世紀西洋人名事典
1907 - 1965 米国の言語学者。 元・ブラウン大学助教授,元・エール大学助教授。 ニューヨーク市生まれ。 1935年ブラウン大学から英語、一般言語学…

チキート語 チキートご Chiquitoan language

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ボリビア東部の言語。チキート語族に属するが,この語族がさらにジェー=パノ=カリブ語族に属するとする説がある。

シュメール語 シュメールご Sumerian language

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
スメリア語ともいう。南メソポタミアに話されていた言語。前 3000年頃を中心に栄え,前 2000年にはアッカド語に取って代られたものの,書き言葉とし…

アルメニア語 アルメニアご Armenian language

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アルメニア,ジョージア(グルジア),アゼルバイジャン,シリア,エジプト,トルコのイスタンブール,アメリカなどで,合計約 570万人の人々に話さ…

エトルリア語 エトルリアご Etruscan language

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
前8世紀頃から4世紀までイタリア中部を中心として話されていた言語で,エトルスク語ともいう。話し手は,前6世紀頃にはローマ市をも支配下においたエ…

ロシア

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
Russia [r&vturn_acute;ʃə];〔公式国名〕the Russian Federationロシアの Russianロシア人a Russian/〔総称〕the Russiansロシア語Russian/the Ru…

ぐたい【具体】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
具体的(に) concrete(ly)具体的な例をあげるgive a concrete example具体的に言えばto be concrete君の考えを具体的に言い表しなさいPut your idea…

アイスランド語 アイスランドご Icelandic language

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アイスランドの公用語で約 25万の人々によって用いられる言語。インド=ヨーロッパ語族ゲルマン語派の北ゲルマン語群に属し,ノルウェー語と最も近い…

ヘンリー ヘンネ Henry Henne

20世紀西洋人名事典
1918 - ノルウェーの言語学者。 ベルゲン大学教授。 ノルウェー生まれ。 ストックホルム大学在学中に日本語に関心を持ち、1952〜57年オスロ大学の…

F. ボアス Franz Boas

20世紀西洋人名事典
1858.6.9 - 1942.12.22 米国の人類学者。 元・コロンビア大学教授。 ミンデン(ドイツ)生まれ。 ユダヤ商人の子として生まれ、5歳頃から植物学、地…

今日のキーワード

カスハラ

カスタマー(顧客)とハラスメント(嫌がらせ)を組み合わせた造語「カスタマーハラスメント」の略称。顧客や取引先が過剰な要求をしたり、商品やサービスに不当な言いがかりを付けたりする悪質な行為を指す。従業...

カスハラの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android