「幾何学」の検索結果

10,000件以上


Al・ter・tums•kun・de, [áltərtuːmskυndə]

プログレッシブ 独和辞典
[女] (-/ )(Archäologie)古代学,考古学.

tassonomìa

伊和中辞典 2版
[名](女)分類学, 体系学.

эмбриоло́гия

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[女9]発生学,胎生学

u・ra・nog・ra・phy /jùərənάɡrəfi | -nɔ́ɡ-/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]天体学,天体誌学.

シドニー大学 しどにーだいがく University of Sydney

日本大百科全書(ニッポニカ)
1850年シドニーに設立されたオーストラリア最古の大学。1858年の勅許状(Royal Charter)により、同大学で授与される学位はすべてイギリスと同等とみ…

米田庄太郎 よねだしょうたろう (1873―1945)

日本大百科全書(ニッポニカ)
社会学者。明治6年2月1日、奈良県に生まれる。1891年(明治24)奈良英和学校を卒業後、欧米に留学。アメリカではギディングス、フランスではタルドに…

biometrìa

伊和中辞典 2版
[名](女)生物測定学;生物統計学.

o・ro・ge・nia, [o.ro.xé.nja]

小学館 西和中辞典 第2版
[女] 〖地質〗 造山作用学,山岳形成学.

la・rin・go・lo・gí・a, [la.riŋ.ɡo.lo.xí.a]

小学館 西和中辞典 第2版
[女] 〖医〗 喉頭(こうとう)学,喉頭病学.

e・pi・gra・fí・a, [e.pi.ǥra.fí.a]

小学館 西和中辞典 第2版
[女] 碑銘研究,金石学,題銘学.

цитоло́гия

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[女9]〚生〛細胞学,細胞生物学

都市工学 としこうがく urban engineering

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
都市を工学的立場から研究し,都市問題の解決,都市計画の作成および実施,新都市の建設などを研究する学問分野で,計画論,設計学,調査測量学,衛…

M. ウィンテルニッツ Moriz Winternitz

20世紀西洋人名事典
1863 - 1937 オーストリアのインド学者。 元・ドイツ大学教授。 大学で比較言語学、哲学、人類学・インド学を学ぶ。古代インド結婚儀礼に関する研…

フレンドリッチ アーレボー Friendrich Aereboe

20世紀西洋人名事典
1865 - 1942 ドイツの農業経営学者。 1904年から’31年に退職するまで、ホーエンハイムなどの農科大学や、ブレウスラ大学、ベルリン大学で農業経営…

die・té・ti・co, ca, [dje.té.ti.ko, -.ka;đje.-]

小学館 西和中辞典 第2版
[形] 食餌(しょくじ)(療法)の.médico dietético|栄養学者.━[女] 食餌(しょくじ)療法(学),応用栄養学,食養学.

to・xi・co・lo・gí・a, [tok.si.ko.lo.xí.a]

小学館 西和中辞典 第2版
[女] 毒物学;中毒学.

bi・blio・lo・gí・a, [bi.ƀljo.lo.xí.a;ƀi.-]

小学館 西和中辞典 第2版
[女] 図書学,書誌学.

鈴木文太郎 すずきぶんたろう (1865―1921)

日本大百科全書(ニッポニカ)
解剖学者。蘭方(らんぽう)医鈴木儀六の長男として金沢に生まれる。1888年(明治21)帝国大学医科大学を卒業、ただちに解剖学教室に入り、教授田口和…

ゲッティンゲン七教授事件[独] ゲッティンゲンしちきょうじゅじけん

大学事典
1837年に,ドイツのゲッティンゲン大学(ドイツ)の7人の教授が,新たにハノーファー王となったエルンスト・アウグストによる憲法停止に抗議して罷免…

syn・es・the・sia /sìnəsθíːʒə | sìnisθíːziə/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]1 《心理学・言語学》共感覚(表現).2 《生理》共感.

embriologìa

伊和中辞典 2版
[名](女)〘生・医〙発生学, 胎生学.

carcinologìa

伊和中辞典 2版
[名](女)〘医〙腫瘍(しゅよう)学, 癌学.

aéronomie

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[女]超高層大気物理学,大気学.

hi・dro・gra・fí・a, [i.đro.ǥra.fí.a]

小学館 西和中辞典 第2版
[女] 〖地理〗 水圏学,水路学;水路分布.

so・cio・ló・gi・co, ca, [so.θjo.ló.xi.ko, -.ka/-.sjo.-]

小学館 西和中辞典 第2版
[形] 社会学の,社会学的な.

フェヒナー

百科事典マイペディア
ドイツの哲学者,心理学者。ライプチヒ大学で初め物理学,のち哲学教授。哲学者としては汎心論的一元論の立場をとったが,心理学の領域では〈精神物…

バイイ(Charles Bally)

デジタル大辞泉
[1865~1947]スイスの言語学者。ソシュールの弟子で、師の講義の記録をまとめ、「一般言語学講義」として刊行。また、表現形式と感情との関係を体…

イェンシュ Jaensch, Erich Rudolf

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1883.2.26. ブレスラウ(現ポーランド,ウロツワフ)[没]1940.1.12. マールブルクドイツの心理学者。マールブルク大学教授。知覚の実験現象学的研…

ヘルトウィヒ へるとうぃひ Oskar Hertwig (1849―1922)

日本大百科全書(ニッポニカ)
ドイツの動物学者。イエナ、チューリヒ、ボンの各大学に学び、E・H・ヘッケルやネーゲリの影響を受けた。主として海産動物の比較解剖学や発生学に従…

アメリカ・カトリック大学 アメリカ・カトリックだいがく Catholic University of America

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1889年に設立された,ワシントン D.C.にある大学。当初神学の高等研究を目的としたが,のち人文,社会,自然科学諸学部を増設,現在宗教学,哲学,文…

安島直円 あじまなおのぶ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]元文4(1739).江戸[没]寛政10(1798).4.5. 江戸和算成熟時代の著名な指導者の一人。万蔵と称し,南山と号した。出羽国新庄の江戸詰藩士であった。…

たち‐ろんりがく【多値論理学】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 現代論理学の一分野。命題が真・偽の二値しかもたないとする一般の形式論理学に対して、真・偽以外に第三の真理値を命題がもっていること…

ウラジミール ベロウーソフ Vladimir Vladimirovich Belousov

20世紀西洋人名事典
1907 - ソ連の地質学者。 元・国際測地学地球物理学連合会長。 モスクワ生まれ。 ソ連の地質学者で、同国の地球科学の分野の中心的存在。1960年よ…

ローマ大学 ローマだいがく Università degli Studi di Roma `la Sapienza'

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
イタリア,ローマにある国立総合大学。共学制。ボローニャ大学に次ぐ歴史を誇る。 1303年ローマ教皇ボニファチウス8世の勅許状を得,民法と教会法の2…

ラパポート David Rappaport 生没年:1911-60

改訂新版 世界大百科事典
アメリカの心理学者。ハンガリーのユダヤ人家庭に生まれ,大学で数学,物理学,心理学を学んだ後,1938年アメリカに移住。アメリカ精神分析協会の臨…

無意識【むいしき】

百科事典マイペディア
(1)意識のない状態。(2)フロイトの精神分析では,精神過程の一部分として意識と前意識(意識されていない考えや空想や記憶で,比較的容易に意…

トレビラーヌス Treviranus, Gottfried Reinhold

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1776.2.4. ブレーメン[没]1837.2.16. ブレーメンドイツの医師,博物学者。ブレーメンで医業を行いながら,比較解剖学,生理学,ことに無脊椎動物…

フランクフルト大学 フランクフルトだいがく Johann Wolfgang Goethe-Universität, Frankfurt

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ドイツのフランクフルトにある大学。正式名称はヨハン・ウォルフガング・ゲーテ大学フランクフルト。 1901年市当局,民衆福祉協会,商工会議所その他…

エドガー モラン Edger Morin

20世紀西洋人名事典
1921 - フランスの社会学者。 パリ大学で歴史学、地理学、法律学を学び、第二次大戦中のレジスタンスや戦後の左翼的文化運動の経験を元に、死や映…

ペンク Walter Penck 生没年:1888-1923

改訂新版 世界大百科事典
ドイツの地形学者。A.ペンク(大ペンク)の長男で小ペンクとも呼ばれる。ウィーンに生まれ,1907年ベルリン大学に入学,自然科学,鉱物学,数学,物…

山中伸弥【やまなかしんや】

百科事典マイペディア
医学者,医学博士。京都大学教授。京都大学iPS細胞研究所所長。大阪府生れ。神戸大学医学部卒業後,大阪市立大学大学院医学研究科博士課程修了。奈良…

実証主義【じっしょうしゅぎ】

百科事典マイペディア
英語positivismなどの訳。この場合のpositiveはnegativeの対語ではなく,ラテン語positum(神によって定められたもの=事実)に由来するもの。超越的…

富士谷成章【ふじたになりあきら】

百科事典マイペディア
江戸中期の国学者,歌人。号は層城,北辺など。京都の人。儒学者皆川淇園(きえん)の弟。富士谷御杖(みつえ)は長男。国学を学び,とくに言語研究にす…

サミュエルソン

百科事典マイペディア
米国の近代経済学者。インディアナ州でユダヤ人家庭に生まれる。1940年マサチューセッツ工科大学教授,1985年名誉教授。数学を駆使して従来の経済理…

ジョルジュ ギュルビッチ Georges Guruvich

20世紀西洋人名事典
1894.11.2 - 1965.12.12 フランスの社会学者。 ノボロシースク(ロシア)生まれ。 大学卒業後、1919年同大学助教授となる。ロシア革命後’21年にソ連…

ローゼンブッシュ

百科事典マイペディア
ドイツの岩石学者。ハノーファー生れ。ハイデルベルク大学教授。《主要造岩鉱物の顕微鏡記載学》(1873年),《火成岩の顕微鏡記載学》(1877年),…

ジェームズ

百科事典マイペディア
米国の心理学者,哲学者。1872年以来ハーバード大学の生理学,哲学,心理学の教授を歴任。心理学ではブントをはじめとするドイツ心理学の要素的傾向…

スモール

精選版 日本国語大辞典
( Albion Woodbury Small アルビオン=ウッドバリー━ ) アメリカの社会学者。心理学的社会学の代表者。「関心説」を唱え、「アメリカ社会学雑誌」を創…

辻村太郎 (つじむらたろう) 生没年:1890-1983(明治23-昭和58)

改訂新版 世界大百科事典
地理学者。日本における地形学と景観地理学の事実上の創始者。小田原の生れ。東京帝国大学地質学科を卒業後,同大学院に進み,山崎直方のもとで地形…

マウル Otto Maul 生没年:1887-1951

改訂新版 世界大百科事典
ドイツの地理学者。フランクフルト・アム・マインに生まれ,歴史と哲学を学んだ後,地理学に転じた。E.vonドリガルスキ,A.ペンク,T.フィッシャーの…

今日のキーワード

ぐんまちゃん

群馬県のマスコットキャラクター。人間だと7歳ぐらいのポニーとの設定。1994年の第3回全国知的障害者スポーツ大会(ゆうあいピック群馬大会)で「ゆうまちゃん」として誕生。2008年にぐんまちゃんに改名...

ぐんまちゃんの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android