20世紀日本人名事典 「鈴木文太郎」の解説
鈴木 文太郎
スズキ ブンタロウ
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
解剖学者。蘭方(らんぽう)医鈴木儀六の長男として金沢に生まれる。1888年(明治21)帝国大学医科大学を卒業、ただちに解剖学教室に入り、教授田口和美(かずよし)の助手となる。1893年第四高等中学校医学部(現、金沢大学医学部)教授に任ぜられ、1896~1899年ドイツに留学、帰国後、新設された京都帝国大学医科大学の初代解剖学教授となる。日本の解剖学の黎明(れいめい)期にあたり、『局所解剖学』『解剖学術式手訣(しゅけつ)』『組織学汎論(はんろん)』など多くの書を著した。『解剖学名彙(めいい)』(1905)は国際解剖学用語に基づく日本最初の解剖学用語集である。また従来の洋書の翻訳からの脱皮を目ざして、日本人死体の解剖に基づく『人体系統解剖学』の著述を始めたが、完成をみずに倒れた。
[澤野啓一]
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
(高安伸子)
出典 朝日日本歴史人物事典:(株)朝日新聞出版朝日日本歴史人物事典について 情報
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加
9/20 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新