「ネット広告代理店」の検索結果

10,000件以上


SNS えすえぬえす

日本大百科全書(ニッポニカ)
インターネットのネットワークを通じて、人と人をつなぎコミュニケーションが図れるように設計された会員制サービス。ソーシャル・ネットワーキング…

Ustream

パソコンで困ったときに開く本
同名の企業が提供している、インターネットのストリーミング・サービスです。ユーザーが撮影した映像を生中継するのに利用できるのが特徴で、視聴者…

いで‐みせ【出店】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 本店から分かれてよそに出した店。支店。でみせ。② 道ばたに商品を並べて売る店。露店。[初出の実例]「此所の市に出見世(イデミセ)」(出…

コックス Cocks, Richard

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]?[没]1624.3.27.江戸時代初期,平戸のイギリス商館長。慶長 18 (1613) 年イギリス東インド会社の貿易船隊に加わり,司令官 J.セーリスに従って来…

ABS樹脂【エービーエスじゅし】

百科事典マイペディア
アクリロニトリル,ブタジエン,スチレンを重合して得られるじょうぶな熱可塑性樹脂。比重1.05〜1.07。ポリスチレンの長所をすべてもつうえに耐熱性…

ペアレンタル‐コントロール(parental control)

デジタル大辞泉
《ペアレンタルは「親おやとしての」の意》性描写や暴力表現など、青少年にとって好ましくない内容の映像ソフトやゲームソフト、インターネット上の…

バンダル

ASCII.jpデジタル用語辞典
JavaアプレットやActiveXコントロールなどを悪用して作成したプログラムのこと。Webブラウザーを通してインターネット上から侵入し、ハードディスク…

ネルソン ボイド Nelson Boyd

20世紀西洋人名事典
1928.2.6 - 米国のジャズ演奏家。 ニュージャージー州キャムデン生まれ。 1940年代末にコールマン・ホーキンス楽団に参加し、その後タッド・ダメロ…

ベルサイユのばら

共同通信ニュース用語解説
1972~73年に「週刊マーガレット」で連載された歴史漫画で、池田理代子いけだ・りよこさんの代表作の一つ。実在のフランス王妃マリー・アントワネッ…

サー

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① ( [英語] Sir ) イギリスで、準男爵(バロネット=男爵より下でナイトより上)やナイトの称号をもつ人の名の前につける尊称。卿。② ( [英…

ギロチン guillotine

旺文社世界史事典 三訂版
フランス革命時代に用いられた死刑台。フランス語ではギョティーヌと発音され,「断頭台」とも訳される医師ギョタンの考案といわれるが,異説もある…

entrepreneur, euse /ɑ̃trəprənœːr, øːz/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[名]➊ 請負人,業者;⸨特に⸩ 建設請負業者.entrepreneur de transports|運送業者entrepreneur de travaux publics|公共土木事業の請負業者.➋ 企…

ジャバスクリプト【JavaScript】

IT用語がわかる辞典
スクリプト言語(簡易プログラミング言語)のひとつ。サン・マイクロシステムズとネットスケープコミュニケーションズが開発。HTMLにプログラムを埋…

リベンジポルノ‐ぼうしほう〔‐バウシハフ〕【リベンジポルノ防止法】

デジタル大辞泉
《「私事性的画像記録の提供等による被害の防止に関する法律」の通称》個人の性的な画像を、撮影対象者の承諾を得ずに、インターネットを介して、不…

産地同定法【さんちどうていほう】

百科事典マイペディア
文化財の原材料の産地を知る方法。石製品や金属製品では地球上に元素が偏在することを利用し,放射線を用いた蛍光X線分析や放射化分析,同位体分析…

長期記憶 ちょうききおく long-term memory

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
短期記憶に対する用語で,記憶材料の提示後,比較的長い期間保持されている記憶。保持内容がなんらかの処理,たとえば復唱,符号化,既有の知識のネ…

ウェブ‐スリー(Web3)

デジタル大辞泉
米国で2010年代半ばごろに登場した、従来とは異なる発想に基づくインターネット関連の技術・サービス・ビジネスモデルの総称。具体的には、ブロック…

ガルーダ航空[会社]【ガルーダこうくう】

百科事典マイペディア
インドネシア最大の定期航空会社。1949年に国営として設立された。島嶼として広域に広がるインドネシア国内に広域なネットワークを持つだけでなく,A…

リンク

ASCII.jpデジタル用語辞典
ある情報がほかの情報に結びついていたり、関連づけられていること。ネットワークでは、機器同士が接続していることを指し、Webページでは単語や画像…

Gopher

ASCII.jpデジタル用語辞典
1991年に米ミネソタ大学で開発された、インターネット上の情報検索システム。主にテキストデータの共有を図るためのシステムで、Gopherサーバーにア…

WDM

ASCII.jpデジタル用語辞典
Wavelength Division Multiplexingの略。広帯域の光ネットワーク技術で、「波長分割多重」と訳される。1本の光ファイバーに、異なる波長の光を通して…

修正プログラム

知恵蔵
ソフトウエアの欠陥修正や機能追加などを目的に、ソフトウエアの書き換えを行うプログラム。一般にインターネット経由で配布される。ソフトウエア全…

メディア

パソコンで困ったときに開く本
直訳すると「媒体」のことです。パソコンの世界では、データを保存する際の「記録メディア」を指すことが多いですが、映像、音声、テキストといった…

セクコン【SECCON】[Security Contest]

デジタル大辞泉
《Security Contest》コンピューターのハッキング技術に関するコンテスト。日本におけるコンピューターセキュリティー技術の向上と人材育成を目的と…

アイティー【IT】

IT用語がわかる辞典
情報技術。コンピューターやデータ通信に関連する技術の総称。その進歩により1990年代にはインターネットや携帯電話が普及し、現代社会に欠かせない…

オーエフディーエム【OFDM】

IT用語がわかる辞典
広帯域のデジタル通信で広く使われるデジタル変調方式のひとつ。地上デジタルテレビ放送、無線LAN、ADSLなどのインターネット接続に採用されている。…

サブドメイン【subdomain】

IT用語がわかる辞典
インターネット上でコンピューターや機器を識別するために階層的に管理されたドメイン名において、ある特定のドメインの下位の階層にあるドメイン。…

ニーズウェル

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「株式会社ニーズウェル」。英文社名「Needs Well, Inc.」。サービス業。昭和61年(1986)設立。本社は東京都新宿区富久町。経営コンサルティ…

共栄工業

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「共栄工業株式会社」。英文社名「KYOEI INDUSTRY CO., LTD.」。製造業。昭和23年(1948)設立。本社は東京都大田区大森北。オフィス家具メー…

日本インフォメーション

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「日本インフォメーション株式会社」。略称「NIC」。英文社名「NIPPON INFORMATION CO., LTD.」。情報・通信業。昭和49年(1974)設立。本社は…

小公子セディ

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビアニメ。放映はフジテレビ系列(1988年1月~12月)。原作:フランシス・ホジソン・バーネットによる小説『小公子』。制作:日本アニメー…

ブログ

百科事典マイペディア
ウェブログ(Weblog)の略称で,日々更新される日記型個人ホームページの総称。従来の個人ホームページと異なり,専用のソフトウェアや記述形式が用…

いんたーねっとわーく【インターネットワーク】

改訂新版 世界大百科事典

あるじおねっとけいかく【アルジオネット計画】

改訂新版 世界大百科事典

オンライン‐じしょ【オンライン辞書】

デジタル大辞泉
《on-line reference》インターネット上で辞書や百科事典を検索できるサービスまたはウェブサイトの総称。電子辞書と同じく、書籍として出版されてい…

シーエス‐フォールバック【CSフォールバック】

デジタル大辞泉
《circuit switched fall back》高速無線データ通信規格LTEのネットワークと第三世代携帯電話の回線網を交換する仕組み。LTE上で音声通話を行うVoLTE…

コンビニ‐イーシー【コンビニEC】

デジタル大辞泉
《convenience store electronic commerce》コンビニエンスストアの店頭で、商品の受け渡しや支払いを行う電子商取引の一形態。インターネットで商品…

レインコート

百科事典マイペディア
防雨用のコート。ダスター・コートやスプリング・コートと兼用することもある。布地はバーバリー,クレバネット,ギャバジンなどにシリコンなどで防…

Network Information Center

ASCII.jpデジタル用語辞典
インターネット上で利用されるIPアドレスやドメイン名などの管理、割り当てる機関。世界各地に置かれており、国内ではJPNICがこれに当たる。もともと…

ウーマン・イン・ブラック/亡霊の館

デジタル大辞泉プラス
2012年製作のイギリス・カナダ・スウェーデン合作映画。原題《The Woman in Black》。スーザン・ヒル『黒衣の女 ある亡霊の物語』の映画化。監督:ジ…

名古屋市科学館プラネタリウムドーム

デジタル大辞泉プラス
愛知県名古屋市、名古屋市科学館にあるプラネタリウム施設。1962年に開設、2011年にリニューアルオープン。施設命名権による愛称は「Brother Earth(…

タグ【tag】

IT用語がわかる辞典
コンピューターやインターネットで扱われるHTMLやXMLなどのマークアップ言語において、文章の構造や見栄えに関する情報を付与するために埋め込まれる…

パッチ

知恵蔵
ソフトウエアの欠陥修正や機能追加などを目的に、ソフトウエアの書き換えを行うプログラム。一般にインターネット経由で配布される。ソフトウエア全…

きぼーん

知恵蔵
「希望する」を婉曲に表したもの。日常生活では得がたい情報やオモテに出しにくいファイルを、インターネット上で面識の無い人、不特定の人に依頼す…

BtoB/BtoC

パソコンで困ったときに開く本
インターネットを利用した電子商取引で売り手と買い手を表現するのに使われる言葉です。BtoBなら企業間取引、BtoCなら個人向け販売を意味します。Bは…

イー‐ディー‐アール【EDR】[endpoint detection and response]

デジタル大辞泉
《endpoint detection and response》エンドポイント3の端末を監視し、サイバー攻撃による異常や不審な挙動を検知するシステムやソフトウエア。端末…

インフラ‐シェアリング

デジタル大辞泉
《〈和〉infrastructure+sharingから》特に移動通信事業において、基地局をはじめとする通信ネットワークなどのインフラを、複数の事業者で共同利用…

さいしょうけんげん‐の‐げんそく〔サイセウケンゲン‐〕【最小権限の原則】

デジタル大辞泉
コンピューターネットワークや情報管理システムの運用において、利用者に与える権限を必要最小限にとどめること。不正アクセスやマルウエア感染など…

アドインソフト

ASCII.jpデジタル用語辞典
アプリケーションに組み込んで、機能を追加するためのソフトウェア。アドオンソフトとも呼ばれ、アプリケーションに付属しているものや、インターネ…

FTPサーバー

ASCII.jpデジタル用語辞典
FTPプロトコルを使用したサービスを提供するサーバーのこと。ユーザーはLAN上やインターネット上のFTPサーバーに対して、ファイルをアップロードした…

今日のキーワード

ぐんまちゃん

群馬県のマスコットキャラクター。人間だと7歳ぐらいのポニーとの設定。1994年の第3回全国知的障害者スポーツ大会(ゆうあいピック群馬大会)で「ゆうまちゃん」として誕生。2008年にぐんまちゃんに改名...

ぐんまちゃんの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android