「幾何学」の検索結果

10,000件以上


さゆう 左右

小学館 和伊中辞典 2版
1 (右と左,両側)la destra(女) e la sinistra(女),i due lati(男)[複] ¶左右を見る|guardare a destra e a sinistra ¶嵐で船は大きく左右に揺れ…

しゅうごう【集合】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
❶〔集まること〕集合する gather; assemble集合!〔号令〕Everyone, come here!十時に運動場に集合のことAssemble on the (athletic) field at ten.…

アラン・P. メリアム Alan Parkhurst Merriam

20世紀西洋人名事典
1923.11.1 - 1980.3.14 米国の民族音楽者,人類学者。 元・インディアナ大学教授。 モンタナ州ミズーラ生まれ。 ノースウェスト大学で人類学を学び…

ニコラース・ヨハネス クロム Nicolaas Johannes Krom

20世紀西洋人名事典
1883.9.3 - 1945.3.8 オランダの考古学者。 元・レイデン大学オランダ領東インド考古学・古代講座教授。 スヘルトーンボス生まれ。 1910年オランダ…

ハワイ大学 ハワイだいがく University of Hawaii

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカのハワイ州ホノルルにある州立大学。 1907年に創立。ホノルルのマノア校のほかに,ハワイ島のヒロに分校がある。太平洋の中央に位置する立地…

エスコラ Eskola, Pentti Eelis

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1883.1.8. ホンキラーティ[没]1964.12.6. ヘルシンキフィンランドの地質鉱物学者。ヘルシンキ大学で理論化学を専攻,のち地質学に転じ,ノルウェ…

速水 滉 ハヤミ ヒロシ

20世紀日本人名事典
明治・大正期の心理学者,論理学者 生年明治9年12月23日(1876年) 没年昭和18(1943)年6月27日 出生地岡山県 学歴〔年〕東京帝大哲学科〔明治33年〕…

デーデルライン (Döderlein, Ludwig)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1855-1936 ドイツの動物学者。1855年3月3日生まれ。明治12年(1879)政府の要請で来日し,東京大学医学部予科で動物学,植物学をおしえた。14年任期を…

アールブルク (Ahlburg, Hermann)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1850-1878 ドイツの博物学者。1850年4月7日生まれ。明治9年(1876)ヒルゲンドルフの後任として来日,東京医学校(東大医学部の前身)で動物学,植物学を…

竹内松次郎 (たけうち-まつじろう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1884-1977 大正-昭和時代の細菌学者。明治17年12月2日生まれ。大正11年東京帝大教授。昭和19年から松本医専校長を兼任。24年福井大学長。昭和52年7…

シェリル Sherill, Lewis J.

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1892[没]1957アメリカの宗教教育・宗教心理学者。オースチン大学,ルイビル神学校,エール大学に学ぶ。のちルイビル神学校,ユニオン神学大学で…

パキュメレス Pachymeres, Georgios

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1242. ニカイア[没]1310頃.コンスタンチノープルビザンチンの学者。コンスタンチノープルで活躍。百科全書的な知識をもち,歴史学,修辞学,自然…

スチュアート

精選版 日本国語大辞典
( Sir James Denham Steuart サー=ジェームズ=デナム━ ) イギリスの経済学者。重商主義経済学の体系化を試み、「最後にして最大の重商主義者」と称さ…

ムン・ジョンイン 文 正仁 Moon Chung-in

現代外国人名録2016
職業・肩書政治学者 延世大学政治外交学科教授国籍韓国生年月日1951年出生地済州道学位博士(政治学,メリーランド大学)経歴ケンタッキー大学教授、カ…

ホウケイ(硼珪)酸ガラス【ほうけいさんガラス】

百科事典マイペディア
ケイ酸塩ガラスの一種。主成分はソーダNa2O,無水ホウ酸B2O3,シリカSiO2。無水ホウ酸(5〜25%)の添加によりガラス生成温度が低くなり,耐水性,…

学振形玉軸受寿命試験機126I-B型

事典 日本の地域遺産
(茨城県つくば市並木1-2-1 独立行政法人産業技術総合研究所つくば東事業所)「トライボロジー遺産」指定の地域遺産〔第7号〕。軸受の寿命に関する研究…

あいちけんりつ‐だいがく【愛知県立大学】

デジタル大辞泉
愛知県長久手市にある公立大学。愛知県立女子専門学校から愛知県立女子短期大学を経て、昭和32年(1957)愛知県立女子大学に昇格。昭和41年(1966)…

うえだ‐かずとし〔うへだ‐〕【上田万年】

デジタル大辞泉
[1867~1937]国語学者。東京の生まれ。東大教授。B=H=チェンバレンに学び、ドイツに留学。西欧の言語学研究方法を紹介して科学的な国語学の端緒…

ボアズ(Franz Boas)

デジタル大辞泉
[1858~1942]米国の文化人類学者。ドイツ生まれ。米国人類学の父と称される。カナダのエスキモーや、北米北西海岸のネイティブアメリカン調査・研…

レイモンド・スタンレイ ワイツマン Raymond Stanley Weitzman

20世紀西洋人名事典
1938 - 米国の言語学者。 カリフォルニア州立大学教授。 1969年南カリフォルニア大学より、日本語のアクセント研究で博士号取得、「Word Accent in…

ジェボンズ じぇぼんず William Stanley Jevons (1835―1882)

日本大百科全書(ニッポニカ)
イギリスの経済学者、論理学者。ロンドンのユニバーシティ・カレッジで地質学や植物学を学んだが、家庭の経済的困窮のため、学業なかば、18歳でオー…

こうぶつ 鉱物

小学館 和伊中辞典 2版
minerale(男) ◇鉱物の 鉱物の こうぶつの minera̱rio[(男)複-i],minerale ◎鉱物学 鉱物学 こうぶつがく mineralogia(女) ◇鉱物学の …

物理冶金 ぶつりやきん physical metallurgy

日本大百科全書(ニッポニカ)
鉱石から金属を製錬して、各種の金属材料を製造する技術を冶金という。この冶金に関する科学は物理冶金学、化学冶金学、加工冶金学に大別され、物理…

プイピン ぷいぴん Александр Николаевич Пыпин/Aleksandr Nikolaevich Pïpin (1833―1904)

日本大百科全書(ニッポニカ)
ロシアの文学史家。アカデミー会員。ロシア文学のみならず、スラブ文学、思想史、古文書学、民俗学、民間伝承(フォークロア)の分野においても多く…

ブエノスアイレス大学 ブエノスアイレスだいがく Universidad de Buenos Aires

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アルゼンチンの首都ブエノスアイレスにある国立大学。アルゼンチン独立 (1816) 後の 1821年に州立大学として設立され,81年国立に移行された。法学,…

上野益三 (うえの-ますぞう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1900-1989 昭和時代の生物学者。明治33年2月26日生まれ。昭和18年京都帝大理学部付属大津臨湖実験所所長。28年京大教授。陸水生物の生物地理学的研…

杉本栄一 (すぎもと-えいいち)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1901-1952 昭和時代の経済学者。明治34年8月9日生まれ。昭和4年ドイツに留学,帰国後母校東京商大(現一橋大)の教授。計量経済学に着眼,戦後は近代経…

石川県立大学 いしかわけんりつだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
公立大学。1971年開学の石川農業短期大学が前身。2005年 4年制の単科大学として開学,生物資源環境学部を置いた。生物資源工学研究所を併設。2009年…

ウッラ ヴァグネル Ulla Wagner

現代外国人名録2016
職業・肩書元スウェーデン国立民族学博物館長国籍スウェーデン専門民族学勲章褒章旭日小綬章(日本)〔2015年〕経歴1984年公募でストックホルム大学助…

ジンメル Georg Simmel

山川 世界史小辞典 改訂新版
1858~1918ドイツの哲学者,社会学者。生をその運動,発展,関係からとらえようとする生の哲学の重要な代表者で,この立場から宗教,社会学,哲学,…

登校 とうこう

日中辞典 第3版
[勉強のため]上学shàngxué;[学校に行くこと]到校dàoxiào.7時前に~登校する|七点前上学.~登校中に事故にあい…

マレー Henry Alexander Murray 生没年:1893-1988

改訂新版 世界大百科事典
パーソナリティ研究で著名なアメリカの心理学者で,TATの創案者。歴史学を学んだ後,1919年コロンビア大学医学部卒業。発生学や生化学の研究に従事し…

ワトソン(John Broadus Watson) わとそん John Broadus Watson (1878―1958)

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカの心理学者。サウス・カロライナ州に生まれる。シカゴ大学卒業。同大学のエンジェルJames Rowland Angell(1869―1949)のもとで学位を得(19…

me・ta・psí・qui・co, ca, [me.ta.sí.ki.ko, -.ka]

小学館 西和中辞典 第2版
[形] 超心理学の,心霊現象の.━[女] 超心理学[研究].

he・rál・di・co, ca, [e.rál.di.ko, -.ka]

小学館 西和中辞典 第2版
[形] 紋章の,紋章学の.━[男] [女] 紋章学者.━[女] 紋章学.

-one3

伊和中辞典 2版
[接尾](物理学, 生物学の)「…の要素の」の意 elettrone|電子.

se・mi・ol・o・gy /sìːmiάlədʒi | sèmiɔ́l-/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]1 記号学.2 《医学》症候学.sèmiológic, sèmiológical[形]sèmiólogist[名]

thesaurus /tezɔrys/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[男]➊ (文献学,考古学の)辞典.➋ 〖情報〗 シソーラス,類語辞典.

stochastique /stɔkastik/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[形] 〔現象,変動などが〕確率(論)的な,偶然量を含んだ.━[女] 推計学,推測統計学.

がく‐げい【学芸】

デジタル大辞泉
学問と芸術。また、学問。「新聞の学芸欄」[類語]学問・学がく・学術・学理・科学・サイエンス・学知

ゲノム 独 Genom

小学館 和伊中辞典 2版
〘生〙genoma(男)[複-i] ◎ゲノム学 ゲノム学 げのむがく studi(男)[複]geno̱mici

遠近法 (えんきんほう) perspective

改訂新版 世界大百科事典
目次  西洋の遠近法  東洋の遠近法語源はラテン語のperspicere(明らかに見る)。中世ヨーロッパでは光学と同義に用いられた。狭義には線的遠近…

一般教育 いっぱんきょういく

大学事典
[概説]大学における教養諸学(自由学芸)は,古代ギリシアからヘレニズム時代の学問にその起源を持つ。児玉善仁によれば,アルテス・リベラーレス…

i・co・nol・o・gy /àikənάlədʒi | -kɔnɔ́l-/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]1 図像解釈学,イコノロジー.2 聖像学;〔集合的に〕肖像,画像;象徴主義.iconólogist[名]

er・god・ic /əːrɡάdik | -ɡɔ́d-/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[形]《物理学》エルゴード的な;エルゴードの(◇物理学の時間平均と相平均とが等しい).

ホワイト(Leonard Dupee White) ほわいと Leonard Dupee White (1891―1958)

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカの行政学者。1920年から1956年までシカゴ大学に奉職、政治学におけるシカゴ学派の重要な一員。アメリカ政治学会、アメリカ行政学会の会長を…

イデオロギーとユートピア Ideologie und Utopie

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ドイツの社会学者 K.マンハイム著。 1929年刊。本著は,(1) イデオロギーとユートピア,(2) 政治学は科学として成立するか,(3) ユートピア的意識,…

ライオネル・チャールズ ロビンズ Lionel Charles Robbins

20世紀西洋人名事典
1898 - 1984 英国の経済学者。 元・ロンドン・スクール・オブ・エコノミックス教授,元・高等教育委員会委員長。 イングランド南東部ミドルセックス…

ドービニー(Alcide Dessalines D'Orbigny) どーびにー Alcide Dessalines D'Orbigny (1802―1857)

日本大百科全書(ニッポニカ)
フランスの古生物学者、層序学者。クウェゾンに生まれる。南米旅行(1826~1834)を行い、彼の動物地理区の概念の基礎となった現生・化石動植物を採…

朝山 新一 (あさやま しんいち)

367日誕生日大事典
生年月日:1908年1月18日昭和時代の性学;発生生物学。大阪市立大学教授1978年没

今日のキーワード

ぐんまちゃん

群馬県のマスコットキャラクター。人間だと7歳ぐらいのポニーとの設定。1994年の第3回全国知的障害者スポーツ大会(ゆうあいピック群馬大会)で「ゆうまちゃん」として誕生。2008年にぐんまちゃんに改名...

ぐんまちゃんの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android