「後継機関」の検索結果

10,000件以上


世界貿易機関(WTO)(せかいぼうえききかん) World Trade Organization

山川 世界史小辞典 改訂新版
1995年1月に発足した貿易に関する国際機関。従来のガットは暫定的な国際協定にすぎなかったが,WTOは,(1)モノだけでなく,サービス,知的財産権など…

せかい‐どうぶつほけんきかん〔‐ドウブツホケンキクワン〕【世界動物保健機関】

デジタル大辞泉
⇒国際獣疫事務局

げんしりょくはいしそち‐きかん〔‐キクワン〕【原子力廃止措置機関】

デジタル大辞泉
⇒エヌ‐ディー‐エー(NDA)

どくりつけいとううんよう‐きかん〔‐キクワン〕【独立系統運用機関】

デジタル大辞泉
電力会社が所有する送電系統の運用・管理を行う独立した組織。ISO(Independent System Operator)。[補説]送電網の所有権は電力会社が保持し、運用…

こくさい‐ひょうじゅんかきかん〔‐ヘウジユンクワキクワン〕【国際標準化機関】

デジタル大辞泉
国際的に適用される規格を制定する組織。国際的な取り決めによって設立され、国・地域による制限なく参加できる。ISO(国際標準化機構)・ ITU(国際…

国際民間航空機関

知恵蔵
1944年の国際民間航空条約に基づき47年に設立され、カナダのモントリオールに本部を置く専門機関。加盟国数189(2006年8月現在)。国際民間航空の規律…

どくにんせいきかん【独任制機関】

改訂新版 世界大百科事典

ちゅうしょうきぎょうきんゆうきかん【中小企業金融機関】

改訂新版 世界大百科事典

アナザーウェイ/D機関情報

デジタル大辞泉プラス
1988年公開の日本映画。西村京太郎のスパイ小説『D機関情報』(1966)の映画化。監督:山下耕作。出演:役所広司、いしだあゆみ、高橋英樹、永島敏行…

欧州原子核研究機関 おうしゅうげんしかくけんきゅうきかん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

内燃機関式フォークリフト

事典 日本の地域遺産
(滋賀県近江八幡市長光寺町578 TCM(株)滋賀工場)「機械遺産」指定の地域遺産〔第41号〕。1949(昭和24)年東洋運搬機製造(現TCM)が米国クラーク社製400…

しづか号機関車

事典 日本の地域遺産
(北海道小樽市手宮1-3-6 小樽市総合博物館)「鉄道記念物」指定の地域遺産(2010(平成22)年(JR北海道指定))。北海道鉄道の始まりである幌内鉄道時代…

蒸気タービン機関車 じょうきたーびんきかんしゃ

日本大百科全書(ニッポニカ)
蒸気タービンを原動機とする機関車。ピストンを往復させる方式の蒸気機関車は、効率が悪く、車輪の回転のバランスもとりにくい。これらの点で優れて…

一号機関車 いちごうきかんしゃ

日本大百科全書(ニッポニカ)
日本で最初の鉄道、新橋(後の汐留(しおどめ)駅、1986年廃止)―横浜(現、桜木町駅)間の開業(1872年=明治5)に先だち、イギリスから輸入された5形…

IMO(国際海事機関) あいえむおー

日本大百科全書(ニッポニカ)
→国際海事機関

政府系金融機関

ASCII.jpデジタル用語辞典
民間出資の銀行などの金融機関に対し、政府からの出資によって特殊法人として設立された金融機関の総称。企業等の資金調達のひとつ。政府系金融機関…

国際がん研究機関 こくさいがんけんきゅうきかん International Agency for Research on Cancer

日本大百科全書(ニッポニカ)
がんの発生メカニズムの解明、発がん物質の究明、疫学的統計に基づくがんの地域特性、エビデンスに基づく予防法などを研究する世界保健機関(WHO)の…

国際原子力機関(IAEA)(こくさいげんしりょくきかん) International Atomic Energy Agency

山川 世界史小辞典 改訂新版
原子力の平和利用の促進,指導と軍事転用防止を目的とする国際機関。1957年発足。平和利用促進のためには技術援助,安全基準の策定などを行う。軍事…

TRMM

知恵蔵mini
地球の状況を診断するため熱帯の降雨観測を行う人工衛星。TRMMは「熱帯降雨観測衛星」(Tropical Rainfall Measuring Mission)の略称。1985年9月、米…

月刊経団連

デジタル大辞泉プラス
日本経済団体連合会の機関誌。月刊。「経済trend」の後継誌として2012年に創刊。

プレイステーション3

知恵蔵
ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)が2006年11月に発売した家庭用ゲーム機。同世代ゲーム機のトップシェアを持つ「プレイステーション2」…

後継ぎ あとつぎ

日中辞典 第3版
1〔役目などの〕后任hòurèn,继承人jìchéngrén,接班人jiēbānrén.研究の~後継ぎ…

スーパーカミオカンデ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
東京大学宇宙線研究所が岐阜県飛騨市神岡町の神岡鉱山の地下 1000mに設置した素粒子物理研究のための観測装置。カミオカンデの後継機。直径 39m高さ …

熱効率【ねつこうりつ】

百科事典マイペディア
消費熱エネルギーのうち有効に利用されたエネルギーの割合。熱機関では消費燃料の保有エネルギーのうち機械的仕事に変えられたエネルギーの割合をい…

エルパラダイ

百科事典マイペディア
エジプトの外交官,政治家。カイロに生まれる。1962年,カイロ大学卒業。外交官として長く国連本部エジプト代表部に勤務。84年国際原子力機関(IAEA)…

ピストンエンジン

百科事典マイペディア
往復機関,レシプロエンジンreciprocating engineとも。ピストンがシリンダー内を往復する方式の機関。一般に連接棒,クランクを介してクランク軸を…

副立法【ふくりっぽう】

百科事典マイペディア
行政権の専権による立法。明治憲法下で,天皇が緊急の必要により法律に代わって発した緊急命令や,行政権による法律から独立な独立命令(大権命令,…

はやぶさ2 Hayabusa2

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
宇宙航空研究開発機構 JAXAが開発した小惑星探査機。はやぶさの後継機として開発され,小惑星リュウグウの探査とサンプルリターンを行なう目的で,20…

ESM いーえすえむ

日本大百科全書(ニッポニカ)
ユーロ圏のソブリン危機・銀行危機に対処するために創設された、常設の金融支援機構。European Stability Mechanismの頭文字をとったもので、ヨーロ…

ディーゼルエンジン

百科事典マイペディア
高圧縮着火による往復形の内燃機関。ディーゼル機関ともいう。シリンダーに吸入した空気を高い圧縮比(15〜20以上)で圧縮して500〜600℃の高温,高圧…

わかつり【機・機関】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 動詞「わかつる(機)」の連用形の名詞化。「わがつり」とも ) 物をあやつり動かすしかけ。からくり。あやつり。おこつり。〔新訳華厳…

から‐くり【絡繰・機関】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 動詞「からくる(絡繰)」の連用形の名詞化 )① 糸などであやつって動かすこと。あやつり。また、糸などの仕掛けで動くもの。あやつりじ…

格付け会社【かくづけかいしゃ】

百科事典マイペディア
債権の元本・利息を,債権発行者(国家,企業,自治体)が償還まで計画どおり支払うことができる能力を保持しているかどうか評価する会社。格付け機…

ゼロ戦 (ゼロせん)

改訂新版 世界大百科事典
正式には零式(れいしき)艦上戦闘機といい零戦(れいせん)とも略称される。旧日本海軍が,日中戦争から太平洋戦争全期にわたって使用した艦上戦闘…

国連教育科学文化機関(こくれんきょういくかがくぶんかきかん)

山川 世界史小辞典 改訂新版
⇒ユネスコ

すこやか

デジタル大辞泉プラス
学校給食研究改善協会が1980年から2006年まで刊行していた機関誌。2006年終刊。後継誌は「すこやか情報便」。

行政機関情報公開法【ぎょうせいきかんじょうほうこうかいほう】

百科事典マイペディア
通称情報公開法。正式名称は〈行政機関の保有する情報の公開に関する法律〉。1999年5月公布(2001年4月施行)。国の行政機関が保有する情報の公開…

H-IIBロケット

知恵蔵
国際宇宙ステーション(ISS)へ補給物資を運ぶHTV(無人補給機)を発射するために開発された国産の新型ロケット。従来の主力機H-IIAロケットの後継機とし…

でんりょく‐こういきてきうんえいすいしんきかん〔‐カウヰキテキウンエイスイシンキクワン〕【電力広域的運営推進機関】

デジタル大辞泉
電気事業の広域的な運営の推進を目的とする認可法人。平成27年(2015)4月発足。電気事業法に基づいて国内のすべての電気事業者が会員として加入。同…

官版海外新聞

デジタル大辞泉プラス
江戸時代末期に幕府が刊行していたオランダ総督府機関紙の抄訳「官板バタビヤ新聞」の後継紙。1862年3月に改称し、同年9月までに9巻を出版した。

ESA【イーエスエー】

百科事典マイペディア
European Space Agencyの略で,〈イーサ〉とも。欧州宇宙機関と訳される。フランス,西ドイツ,英国,イタリアを中心として,西ヨーロッパ諸国が共同…

セーラー服と機関銃-卒業-

デジタル大辞泉プラス
2016年の日本映画。監督:前田弘二、原作:赤川次郎、出演:橋本環奈、長谷川博己ほか。1981年の映画「セーラー服と機関銃」の続編。

国際連合食糧農業機関【こくさいれんごうしょくりょうのうぎょうきかん】

百科事典マイペディア
→FAO

アクセスポイント【access point】

IT用語がわかる辞典
電話回線やISDN回線を用いてインターネットに接続するためにインターネットサービスプロバイダーが設けた施設、または中継機器。◇頭文字から「AP」と…

IMO【アイエムオー】

百科事典マイペディア
International Maritime Organizationの略。国際海事機関。国連専門機関の一つ。第2次大戦中の海運に関する連合国の協力体制を基に1958年に設立され…

successor

英和 用語・用例辞典
(名)後任 後任者 後継者 継承者 相続人 相続者 後継機種 受け皿 〜にとって代わるものsuccessorの関連語句capable successor有能な後継者eventual su…

大勝号蒸気機関車

事典 日本の地域遺産
(北海道小樽市手宮1-3-6 小樽市総合博物館)「鉄道記念物」指定の地域遺産。幌内鉄道開業に際し、アメリカから輸入された「義経」「弁慶」「しづか」…

こうりゅうよう‐でんききかんしゃ(カウリウデンキキクヮンシャ)【交流用電気機関車】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 動力源に交流電流を用いる電気機関車。交流機。

スペースシャトル space shuttle

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
地表から地球周辺の軌道上へ一般科学者や各種機材などを輸送するためにアメリカ航空宇宙局 NASAが開発した宇宙輸送システム(→有人宇宙船)。軌道飛…

世界知的所有権機関 せかいちてきしょゆうけんきかん World Intellectual Property Organization

日本大百科全書(ニッポニカ)
世界における知的所有権(知的財産権)の保護の推進を目的として、1967年に設立され、74年に国連の専門機関となった国際組織。略称WIPO(ワイポ)。こ…

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android