• コトバンク
  • > 「DF超級簽-TF簽名​​(TG:ios3652)蘋果簽名.bfh」の検索結果

「DF超級簽-TF簽名​​(TG:ios3652)蘋果簽名.bfh」の検索結果

10,000件以上


時吉名ときよしみよう

日本歴史地名大系
鹿児島県:川内市時吉名薩摩国建久図田帳には、東郷(とうごう)別符五三町二反のうちとして「時吉十五町 郷司名主在庁道友」と島津庄寄郡の「時吉…

重富名しげとみみよう

日本歴史地名大系
鹿児島県:国分市重久村重富名中世の曾於(そお)(曾野)郡などにあった名。重久(しげひさ)名などと同じく税所氏の所領で、「重」は税所氏の仮名…

倉永名くらながみよう

日本歴史地名大系
宮崎県:東諸県郡高岡町下倉永村倉永名現上倉永・下倉永を遺称地とし、蔵永とも記される。明徳四年(一三九三)一月一八日の伊東氏発給とみられる八…

国武名くにたけみよう

日本歴史地名大系
福岡県:八女郡広川町大田村国武名中世、広川庄に置かれた名。現広川町南西部の太田(おおた)、あるいは八女市南西部の国武に比定される。天福二年…

薬師丸名やくしまるみよう

日本歴史地名大系
大分県:杵築市薬師丸名八坂下(やさかしも)庄田所職に付く名田で、田所職を相伝した生地氏の所領であった。正応四年(一二九一)二月八日の八坂下…

【華名】かめい

普及版 字通
名誉。字通「華」の項目を見る。

【弔名】ちようめい

普及版 字通
みだりに名を求める。字通「弔」の項目を見る。

【盗名】とう(たう)めい

普及版 字通
名声をぬすみとる。明・方孝孺〔黙山精舎記〕(いやし)くも其の無くして其の位に居るを樂しむは、是れ祿を竊むなり。其のを以てせずして自ら隱に肆(ほ…

【昇名】しようめい

普及版 字通
奏名。字通「昇」の項目を見る。

なとり【名取り】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
彼女は花柳流の名取りだShe is an accredited master of the Hanayagi School./She has a diploma [professional name] in the Hanayagi school of …

歴名 れきみょう

山川 日本史小辞典 改訂新版
人名を列記した帳簿様の文書。古代の律令制度の用語。同様の書式の人名列記を交名(きょうみょう)ともいう。計帳制度のうえで戸口を列記した計帳歴名…

乙名 おとな

山川 日本史小辞典 改訂新版
大人・長・老・年寄衆とも。中世農民の自治的共同組織である惣村や,同じく都市民の共同組織である町(ちょう)を中心となって運営した者。村や町の成…

ない【無】 名((な))

精選版 日本国語大辞典
① ⇒なき(無)名② めったにない名前。珍しい名前。[初出の実例]「小春殿、李韜天とは、ない名を付けて下された。先づ礼から言ひましょ」(出典:浄瑠…

11画

普及版 字通
[字音] シュ[字形] 形声声符は朱(しゅ)。辰砂・丹砂の類。赤色の顔料とし、朱墨を作る。鉱物質であるので、減色しない。[訓義]1. しゅ、朱。2. 砂。[…

365日

デジタル大辞泉プラス
日本のポピュラー音楽。歌は日本のバンド、Mr.Children。2010年発売のアルバム「SENSE」に収録。作詞・作曲:桜井和寿。NTT東日本、NTT西日本のCMに…

ユリウス年 (ユリウスねん) Julian year

改訂新版 世界大百科事典
1年の長さを365.25日とするユリウス暦の平均の1年をユリウス年という。ユリウス暦では平年を365日,4年に1回置く閏(うるう)年は366日であるから,…

いっきゅうけんちくしめいぼ【1級建築士名薄】

改訂新版 世界大百科事典

のり【法】 の 名((な))

精選版 日本国語大辞典
仏門にはいった人や死者に授ける名。法名(ほうみょう)。〔ロドリゲス日本大文典(1604‐08)〕

なき【無】 名((な))

精選版 日本国語大辞典
① 何の事実もないうわさ。身に覚えのないうわさ。ぬれぎぬ。[初出の実例]「みちのくにありといふなるなとり川なきなとりてはくるしかりけり〈壬生忠…

Ri・be・ra, [r̃i.ƀé.ra]

小学館 西和中辞典 第2版
[固名] リベラ.José de ~,通称 el Españoleto(1591-1652):イタリアで活躍したスペインの画家.

別木庄左衛門 べつぎしょうざえもん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]?[没]承応1(1652)江戸時代初期の牢人蜂起の首謀者。軍学者。姓を戸次 (へつぎ,べっき) とも書く。承応1 (1652) 年9月数人の同志とともに,徳川…

くりっく株365

共同通信ニュース用語解説
日経平均や米ダウ工業株30種平均といった株価指数を取引対象とする金融商品。価格の値上がりや値下がりを予想することで収益を狙う。2010年に開始し…

三郎丸名・牟木三郎丸名さぶろうまるみよう・むぎさぶろうまるみよう

日本歴史地名大系
鹿児島県:川内市三郎丸名・牟木三郎丸名薩摩国建久図田帳には高城(たき)郡の公領一四二町のうちに三郎丸一〇町があげられ、名主は在庁種明とある…

ある【有】 名((な))

精選版 日本国語大辞典
正しい名。実名。本名。[初出の実例]「此人あやかり右衛門といひ、ある名(ナ)はいはざりき」(出典:浮世草子・俗つれづれ(1695)四)

拡張BIOS

ASCII.jpデジタル用語辞典
拡張カードの機能をサポートするために、拡張カード上のROM内に内蔵されたBIOSのこと。通常、拡張BIOSはメモリー空間のC000h~DFFFhの範囲にマップさ…

むなしき【空】 名((な))

精選版 日本国語大辞典
かいのない名声。いたずらな評判。虚名。[初出の実例]「木の葉をも宿にふるきぬ秋風のむなしき名をも空に立つかな」(出典:宇津保物語(970‐999頃)…

ディジタルメディアプロフェッショナル

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「株式会社ディジタルメディアプロフェッショナル」。英文社名「Digital Media Professionals Inc.」。情報・通信業。平成14年(2002)設立。…

【喙長】かいちよう(くわいちやう)

普及版 字通
くちばしが長い。口八丁。〔雲仙雑記、九に引く朝野簽載〕陸餘慶、~善く事を論ずるも、決(決定)に繆(あやま)る。人之れをりて曰ふ、事をきては、…

テー‐ジェー‐ベー【TGV】[Train à Grande Vitesse]

デジタル大辞泉
《〈フランス〉Train à Grande Vitesse》⇒ティー‐ジー‐ブイ(TGV)

かた‐な【片名・偏名・肩名】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 二字で成り立っている名の一方の字。偏諱。[初出の実例]「名乗りは、我が片(カタ)名に父が片名を取って、経春と附くべし」(出典:源平盛…

大紀町の要覧 たいきちょうのようらん

日本大百科全書(ニッポニカ)
面積:233.32平方キロメートル総人口:7815人(男:3652人、女:4163人)世帯数:3404戸※『令和2年国勢調査 人口等基本集計』(総務省)による[参照…

アイオーエス‐イレブン(iOS 11)

デジタル大辞泉
米国アップル社が開発したオペレーティングシステム、iOSのバージョン11.0。2017年9月公開。プラットホームにARKitエーアールキットとCore MLコアエ…

骨形態形成タンパク質

栄養・生化学辞典
 骨誘導因子,骨形成因子ともいう.骨のタンパク質部分から分離されるタンパク質で,現在15種類が単離されクローニングされている.BM-1以外はすべ…

アイオーエス‐たんまつ【iOS端末】

デジタル大辞泉
⇒iOSデバイス

籤 23画

普及版 字通
[字音] セン[字訓] ためす・しるし・くじ[説文解字] [字形] 形声声符は(せん)。に細く長いものの意がある。〔説文〕五上に「驗(ため)すなり」とあっ…

淡水青尺蠖 (ウスミズアオシャク)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Iodis argutaria動物。シャクガ科の昆虫

【主】けんしゆ

普及版 字通
教の幻術者。〔朝野簽載、三〕其の、一刀を取る。利(するど)きこと霜に同(ひと)し。~刀を以て腹に刺し、背に出づ。仍(よ)りて亂擾(らんぜう)して腸…

あだし‐な【他名・徒名】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① ( 他名 ) 他の人の名まえ。[初出の実例]「産れん子は君に似て黒き瞳子をや持ちたらん。〈略〉産れたらん日には君が正しき心にて、よもあ…

テ‐ジェ‐ベ【TGV】[Train à Grande Vitesse]

デジタル大辞泉
《〈フランス〉Train à Grande Vitesse》⇒ティー‐ジー‐ブイ(TGV)

紅網苔虫 (ベニアミコケムシ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Iodictyum axillare動物。アミコケムシ科の海産小動物

まち‐すじ(‥すぢ)【町筋】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 まちのみちすじ。[初出の実例]「町筋の宿りはせばき上洛に こやしたてつつかへる駅路」(出典:俳諧・望一後千句(1652)一)

やろう‐かぶき〔ヤラウ‐〕【野郎歌舞伎】

デジタル大辞泉
初期歌舞伎の形態の一。承応元年(1652)若衆歌舞伎が禁止されたあと、前髪をそった野郎頭の役者によって演じられた歌舞伎。

斯波義種 しばよしたね

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]正平7=文和1(1352)[没]応永15(1408).2.2.室町幕府の管領義将の弟。高経の子。民部少輔,のち修理大夫。正平 20=貞治4 (1365) 年侍所頭人。また…

ちわ‐ごと【痴話言・千話事】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 =ちわ(痴話)①[初出の実例]「いやがるを是非とて契る春の暮 まだちはこともしらぬ佐保姫」(出典:俳諧・望一後千句(1652)八)

ソルミゼーション

百科事典マイペディア
音符に文字をあてて楽譜を歌う方法。ド・レ・ミ・ファ・ソ・ラ・シの7音節を音高に応じて個々の音にあてはめるのが一般的で,調に関係なくハ音をド…

東大阪市の要覧 ひがしおおさかしのようらん

日本大百科全書(ニッポニカ)
面積:61.78平方キロメートル総人口:49万3940人(男:24万0288人、女:25万3652人)世帯数:23万2303戸※『令和2年国勢調査 人口等基本集計』(総務…

かた‐な【片名/▽偏名】

デジタル大辞泉
1㋐2字で成り立っている名の片方の字。偏諱へんき。「我が―に父が―を取って経春とつくべし」〈盛衰記・三六〉㋑俳号などで、2字以上の場合、略して1…

荥(滎) yíng [漢字表級]2 [総画数]9

中日辞典 第3版
地名に用いる.“荥经Yíngjīng”は四川省にある県の名.[異読]〖荥xíng〗

テー‐エフ‐アン【TF1】[Télévision Française 1]

デジタル大辞泉
《〈フランス〉Télévision Française 1》フランス最大の民間テレビ放送局。1948に公共放送局RTFのテレビチャンネルとして放送開始。その後、増加した…

蘋婆 (ピンポン)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Sterculia nobilis植物。アオギリ科の半落葉高木

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android