「文部科学省」の検索結果

10,000件以上


塗師祥一郎 (ぬし-しょういちろう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1932- 昭和後期-平成時代の洋画家。昭和7年4月24日生まれ。小糸源太郎に師事。昭和28年「構内」「いこい」で光風会展初入選。平成9年「山村」で日…

奥野健男【おくのたけお】

百科事典マイペディア
評論家。東京生れ。東京工業大学卒業。在学中に吉本隆明と知り合う。また《大岡山文学》に《太宰治論》を発表して注目される。以降旺盛な評論活動を…

天野 公義 アマノ キミヨシ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和
肩書元・衆院議員(自民党),元・自治相 生年月日大正10年3月2日 出生地東京都荒川区 学歴東京大学文学部倫理学科卒 東京大学法学部卒 経歴同盟通信、…

大坪 保雄 オオツボ ヤスオ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和
肩書衆院議員(自民党) 生年月日明治32年3月 出身地佐賀県 学歴東京帝国大学法学部卒 経歴内務省に入省。内務省課長、厚生省局長、島根・長野各県知…

水谷 昇 ミズタニ ノボル

新訂 政治家人名事典 明治~昭和
肩書元・衆院議員(自由党),元・桑名市長 生年月日明治29年5月23日 出身地三重県安芸郡河芸町 学歴三重師範二部〔大正5年〕卒 経歴教員生活をしたあ…

森田元子 もりたもとこ (1903―1969)

日本大百科全書(ニッポニカ)
洋画家。東京生まれ。1924年(大正13)女子美術学校洋画科を卒業、その後岡田三郎助(さぶろうすけ)に師事。滞仏3年ののち、27年(昭和2)に帰国して…

こうけい〔カウケイ〕【鎬京】

デジタル大辞泉
中国、西周の首都。現在の陝西せんせい省西安の付近にあった。

羌族 Qiāngzú

中日辞典 第3版
<少数民族>チャン族【人口】31.0万人 【居住省・区】四川 【ローマ字表記】Qiang

布朗族 Bùlǎngzú

中日辞典 第3版
<少数民族>プーラン族【人口】12.0万人 【居住省・区】雲南 【ローマ字表記】Blang

毛南族 Máonánzú

中日辞典 第3版
<少数民族>マオナン族【人口】10.1万人 【居住省・区】広西 【ローマ字表記】Maonan

基诺族 Jīnuòzú

中日辞典 第3版
<少数民族>チノー族【人口】2.3万人 【居住省・区】雲南 【ローマ字表記】Jino

英石 yīngshí

中日辞典 第3版
[名]広東省英徳県に産する岩石の一種.庭の築山に用いる.

国府村史こくぶそんし

日本歴史地名大系
一冊 竹内英省著 国府村史編纂委員会 昭和三六年刊

ジェボンズ William Stanley Jevons 生没年:1835-82

改訂新版 世界大百科事典
イギリスの経済学者,論理学者。青年時代にオーストラリアに渡り,造幣局の試金官の職を得て,その時期に鉱山学や天文学など自然科学の素養を深める…

シンク・タンク しんくたんく think tank

日本大百科全書(ニッポニカ)
政府の政策決定や企業の経営戦略決定のための助言を行う調査研究機関。第二次世界大戦後アメリカ合衆国で急激に成長したが、本格的なシンク・タンク…

斎藤 栄三郎 サイトウ エイザブロウ*

新訂 政治家人名事典 明治~昭和
肩書元・科学技術庁長官,元・参院議員(自民党) 生年月日大正2年6月19日 出生地東京都江戸川区 学歴早稲田大学商学部〔昭和11年〕卒 学位商学博士 法…

チャールズ ペレグリーノ Charles R. Pellegrino

現代外国人名録2016
職業・肩書作家,科学者国籍米国専門海洋学, 宇宙生物学経歴科学者として第一線で活躍する傍ら、作家活動を続ける。恒星間宇宙船を考案した他、タイタ…

ルオ(洛)河 ルオが Luo he

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
中国中部,シェンシー (陝西) 省の北部から中部を流れる川。ホーナン (河南) 省を流れるルオ (洛) 河と区別してペイルオ (北洛) 河とも呼ばれる。省…

桐柏山脈 (とうはくさんみゃく) Tóng bǎi shān mài

改訂新版 世界大百科事典
中国の河南省と湖北省の省境にあり,淮陽(わいよう)山脈の西部分に属し,北西から南東に走る山脈。主峰の太白頂(1140m)は桐柏県の西にあり,淮河…

タインホア たいんほあ Thanhhoa

日本大百科全書(ニッポニカ)
ベトナム北部、タインホア省の省都。首都ハノイの南145キロメートル、タインホア・デルタのマ川とチュ川の合流点近くに位置する。人口10万6200(2003…

邵力子 しょうりきし / シャオリーツ (1881―1967)

日本大百科全書(ニッポニカ)
中国の政治家。浙江(せっこう)省紹興(しょうこう)生まれ。科挙の挙人。上海(シャンハイ)の震旦(しんたん)書院卒業。1916年上海の『民国日報』編集長…

宣教使 せんきょうし

山川 日本史小辞典 改訂新版
明治初年に神道による国民教化をめざした政府機関,およびその職名。1869年(明治2)7月,太政官のなかに設置され,長官・次官・判官・宣教使らの職員…

土肥原・秦徳純協定 どひはら・しんとくじゅんきょうてい

山川 日本史小辞典 改訂新版
1935年(昭和10)6月27日の奉天特務機関長土肥原賢二少将と秦徳純察哈爾(チャハル)省主席代理との合意。日本の特務機関員が張北で宋哲元軍に監禁された…

P. スウィングス Pol F. Swings

20世紀西洋人名事典
1906.9.24 - ベルギーの天文物理学者。 リエージュ大学教授,国際天文学連合会長。 ランサール生まれ。 リエージュ大学で博士号を取得。’32年まで大…

ウォーレス ブロッカー Wallace Smith Broecker

現代外国人名録2016
職業・肩書地球化学者 コロンビア大学教授国籍米国生年月日1931年11月29日出生地イリノイ州シカゴ別名通称=Broecker,Wally専門海洋学学歴コロンビア…

クールノ Cournot, Antoine-Augustin

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1801.8.28. グレー[没]1877.3.31. パリアントアーヌ=オーギュスタン・クールノ。フランスの数学者,経済学者,哲学者。エコール・ノルマル,ソ…

共立女子大学[私立] きょうりつじょしだいがく Kyoritsu Women's University

大学事典
学校法人共立女子学園は,1886年(明治19)女性に専門的知識と高度技能を修得させることによって,女性の自主性と社会的自立を育成することを目的と…

東京薬科大学[私立] とうきょうやっかだいがく Tokyo University of Pharmacy and Life Sciences

大学事典
1880年(明治13)に日本で最初に創設された私立薬学教育機関である東京薬舗学校を前身として,1949年(昭和24)に東京薬学専門学校と東京薬学専門学…

広島大学 ひろしまだいがく

日本大百科全書(ニッポニカ)
国立大学法人。1902年(明治35)創設の広島高等師範学校、1929年(昭和4)創設の広島文理科大学を母体として、1949年(昭和24)広島高等学校、広島高…

内科 (ないか) internal medicine

改訂新版 世界大百科事典
目次  医学と内科  20世紀以降の内科  内科の分科その他内科学の略称。臨床医学の一分野であるが,内科が医学そのものを意味したこともあるく…

コルジンスキー こるじんすきー Дмитрий Сергеевич Коржинский/Dmitriy Sergeevich Korzhinskiy (1899―1985)

日本大百科全書(ニッポニカ)
ロシアの岩石鉱床学者。植物学者を父としてサンクト・ペテルブルグ(ソ連時代のレニングラード)に生まれる。同地の実科学校から鉱山専門学校に進み…

島薗順次郎 (しまぞのじゅんじろう) 生没年:1877-1937(明治10-昭和12)

改訂新版 世界大百科事典
内科学者,とくに脚気研究の権威。須藤暢の次男として紀伊国和歌山に生まれ,幼くして島薗恒斎の養子となる。1905年東京帝国大学医科大学を卒業し,…

そうむ‐だいじん【総務大臣】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 総務省の長として、その行政事務を管理する国務大臣。

柳腔 liǔqiāng

中日辞典 第3版
[名]山東省に伝わる地方劇の一つ.▶青島周辺で演じられる.

cartamonéta

伊和中辞典 2版
[名](女)[単のみ](中央銀行または国庫省発行の)銀行券, 紙幣.

de・part・men・tal /dìːpὰːrtméntl/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[形]〔限定〕(組織における)部門(別)の;各部[局,省,課]の.departmentally[副]

けいしちょう‐とくべつそうさかん〔ケイシチヤウトクベツサウサクワン〕【警視庁特別捜査官】

デジタル大辞泉
財務・科学・コンピューターなど特定の分野で一定の経験を積み、専門的な知識・技術を備え、幹部警察官として警視庁に採用された警察官。

フォイドライト

岩石学辞典
准長石(foid)が明るい色の鉱物の60%以上含まれる深成岩.国際地質科学連合(IUGS)火成岩分類委員会が提唱した名称[Streckeisen : 1963].

動物系統分類学

デジタル大辞泉プラス
中山書店発行のシリーズ。監修:山田真弓、内田亨。1961年~2002年刊行。全10巻。1999年、第53回毎日出版文化賞(自然科学)受賞。

情報を生み出す触覚の知性

デジタル大辞泉プラス
渡邊淳司による著作。副題「情報社会をいきるための感覚のリテラシー」。2014年刊行。2015年、第69回毎日出版文化賞(自然科学部門)受賞。

sovvenzionare

伊和中辞典 2版
[他][io sovvenzióno](財政上の)援助をする, 補助する, 助成する, 融資する l'industria che sovvenziona la ricerca scientifica|科学研究に助…

refrear /xefreˈax/

プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
[10][他]…にブレーキをかける,くい止めるA ciência refreou as epidemias.|科学の力が伝染病を食い止めた.refrear-se[再]自制する.

high-tech

英和 用語・用例辞典
(名)先端技術 高度技術 高度科学技術 ハイテク (=high technology)high-techの関連語句high-tech capability高い技術力 (⇒leverage)high-tech medica…

加藤 義夫 カトウ ヨシオ

20世紀日本人名事典
大正・昭和期の内科学者 東京慈恵会医科大学名誉教授。 生年明治17(1884)年 没年昭和39(1964)年7月12日 出生地三重県 学歴〔年〕東京帝大医科大学…

大学法人化論 だいがくほうじんかろん

大学事典
[第2次世界大戦前の法人化論]日本の国立大学(法人)は,1877年(明治10)の東京大学創設以降,国立大学法人法(平成15年法律第112号)に基づく200…

リヨン大学[フランス] リヨンだいがく

大学事典
フランス南東部のローヌアルプ県リヨン市にある。1292年教皇ニコラウス4世がリヨンの神学と法学の学校を大学として承認したが,ほとんど実態がなかっ…

ちょくれい‐は【直隷派】

デジタル大辞泉
中華民国初期の北洋軍閥の一。直隷省(河北省)出身の馮国璋ふうこくしょう・曹錕そうこん・呉佩孚ごはいふらが中心。安徽派・奉天派を抑え、1920年…

陽泉【ようせん】

百科事典マイペディア
中国,山西省東部,石太鉄路(石家荘〜太原)に沿う鉱工業都市。閻錫山(えんしゃくざん)時代から,石炭・鉄鉱山の開発により発達。解放後,無煙炭,…

信陽【しんよう】

百科事典マイペディア
中国,河南省南境の都市。京広鉄路(北京〜広州)に沿い舟運による便もあり,東方,南方への門戸をなし,河南省南部の経済の中心地。木綿・絹織物・…

张作霖 Zhāng Zuòlín

中日辞典 第3版
<中国の人名>1875~1928張作霖(ちょうさくりん)・(チャンツオリン).遼寧省出身の軍人・政治家.馬賊から頭角を現した奉天軍閥で,東北三省を掌握…

今日のキーワード

ぐんまちゃん

群馬県のマスコットキャラクター。人間だと7歳ぐらいのポニーとの設定。1994年の第3回全国知的障害者スポーツ大会(ゆうあいピック群馬大会)で「ゆうまちゃん」として誕生。2008年にぐんまちゃんに改名...

ぐんまちゃんの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android