アルカモ Alcamo
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- イタリア南西部,シチリア島西部,シチリア州トラパニ県の都市。パレルモの西南西約 40kmに位置する。地名はモンテボニファトにあるアルカムのサラセ…
アル パチーノ Al Pacino
- 20世紀西洋人名事典
- 1940.4.25 - 米国の俳優。 ニューヨーク市生まれ。 シシリア移民の子で、ハーバード・バーゴフ・スチューディオ、アクターズ・スチューディオで演…
アル ヘイグ Al Haig
- 20世紀西洋人名事典
- 1924.7.22 - 1982.11.16 米国のジャズ・ピアニスト。 ニュージャージー州ニューアーク生まれ。 別名Alan W.(Al) Haig。 7歳の頃ピアノを始め、音楽…
ファキフ アル Sheikh Asad Al Faquih
- 20世紀西洋人名事典
- 1909 - サウジアラビアの外交官。 サウジアラビア駐日大使。 別名Asad Al Faquih。 1931年に海外留学ののち外務次官補になり、駐イラク公使、駐米…
アルジャ Ardja
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- インドネシア,バリ島の舞踊。東ジャワの中世王国ダハ,クディリ,シンガサリ,マジャパイトなどの宮廷を舞台とする恋愛劇を演じる。貴族階級が一般…
アル ムザーン Alphonze Mouzon
- 20世紀西洋人名事典
- 1948.11.21 - 米国のミュージシャン。 サウス・カロライナ州チャールストン生まれ。 高校でドラムを学び、17歳でニューヨークに出、夜学で医学を学…
アル ハート
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1922年11月7日アメリカのジャズトランペット奏者1999年没
アル パチーノ
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1940年4月25日アメリカの俳優
アルクマ
- 知恵蔵mini
- 長野県のPRキャラクター。信州をくまなく歩きまわり、その魅力を世に広めることを生きがいとする熊をモチーフにしたキャラクターで、リンゴをはじめと…
アルバスラ
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アル・フワーリズミー
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ライアル らいある Gavin Lyall (1932―2003)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- イギリスの小説家。バーミンガム生まれ。1951年から2年間、国民兵役で英国空軍に勤務したのち、ケンブリッジ大学へ入学。卒業後、ピクチャー・ポスト…
アルコア あるこあ Alcoa Inc.
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- アメリカ最大のアルミニウム製造会社で、世界でも最大手に位置する。アルコアは旧社名アルミナム・カンパニー・オブ・アメリカAluminum Co. of Ameri…
アル・ナディーム あるなでぃーむ
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- →ナディーム
アル・ビトルージー あるびとるーじー
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- →ビトルージー
アル・フワーリズミー あるふわーりずみー
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- →フワーリズミー
アル=ビールーニー
- 旺文社世界史事典 三訂版
- ⇨ ビールーニー
クーマ(Cooma)
- デジタル大辞泉
- オーストラリア、ニューサウスウェールズ州南東部の都市。キャンベラの南約100キロメートルに位置する。1940年代末から1970年代初めにかけて同国最大…
コルテス‐きゅうでん【コルテス宮殿】
- デジタル大辞泉
- 《Palacio de Cortés》メキシコ中南部、モレロス州の都市クエルナバカにある宮殿。16世紀前半にスペインの征服者コルテスによって建造。現存する同国…
プリモ・デ・リベラ(ホセ・アントニオ) José Antonio Primo de Rivera
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- 1903~36独裁者ミゲル・プリモ・デ・リベラの長男。スペインにおけるファシズム政党,ファランヘ党の創立者。1934年,ファランヘ党と国民サンディカ…
かわなかじま‐の‐たたかい〔かはなかじま‐たたかひ〕【川中島の戦い】
- デジタル大辞泉
- 戦国末期、甲斐の武田信玄と越後の上杉謙信とが信濃に進出して川中島で数度にわたって争った戦い。中でも永禄4年(1561)9月の遭遇戦が有名。浄瑠璃…
バーネットの戦い バーネットのたたかい Battle of Barnet
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- イギリスのバラ戦争において,1471年4月14日,ヨーク家(→ヨーク朝)のエドワード4世がランカスター家(→ランカスター朝)のヘンリー6世の軍に決定的…
トゥール・ポアチエの戦い とぅーるぽあちえのたたかい
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 732年、フランク王国の宮宰カール・マルテルがイスラム教徒軍を破った戦闘。同年8月、スペイン総督アブドゥル・ラフマーンに率いられたイスラム軍は…
バンカーヒルの戦い バンカーヒルのたたかい Bunker Hill
- 旺文社世界史事典 三訂版
- 1775年に行われた,アメリカ独立戦争中の戦い訓練も経験も乏しい植民地軍の民兵が勇敢に戦い,イギリスの正規軍を苦しめた。アメリカ側の士気を高め…
はくそんこう‐の‐たたかい〔ハクソンカウ‐たたかひ〕【白村江の戦い】
- デジタル大辞泉
- 天智天皇2年(663)白村江での、日本・百済くだら連合軍と唐・新羅しらぎ連合軍との戦い。日本は、唐・新羅軍に攻略された百済の救援のために軍を進…
アレクサンドロスだいおうのたたかい〔‐ダイワウのたたかひ〕【アレクサンドロス大王の戦い】
- デジタル大辞泉
- 《原題、〈ドイツ〉Alexanderschlacht》⇒イッソスの戦い
カウペンスの戦い カウペンスのたたかい Battle of Cowpens
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- アメリカ独立戦争中の主要な戦闘の一つ。 1781年1月 17日,C.コーンウォリスの率いるイギリス軍はサウスカロライナの北境に近いカウペンスのアメリカ…
スターリングラードの戦い スターリングラードのたたかい Battle of Stalingrad
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 第2次世界大戦中の 1942年8月から 1943年2月まで,ソ連のスターリングラード (現ボルゴグラード) をめぐってドイツ軍とソ連軍の間で行なわれた攻防戦…
モンマスの戦い モンマスのたたかい Battle of Monmouth Court House
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- アメリカ独立戦争中の戦闘。 1778年6月 28日,現ニュージャージー州モンマスで行われた戦い。 G.ワシントンは,C.リー将軍にフィラデルフィアを撤収…
コールドハーバーの戦い コールドハーバーのたたかい Battle of Cold Harbor
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- アメリカ南北戦争中の戦闘。 1864年6月3日,バージニア州コールドハーバーで,G.ミード将軍に属するポトマック軍団から成る北軍 10万人が総司令官 U.…
硫黄島の戦い いおうとうのたたかい
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 太平洋戦争中の 1945年2月 19日,ハリー・シュミット海兵隊少将指揮下のアメリカ海兵隊3個師団6万 1000人が高速空母機動部隊と水陸両用支援部隊の援…
クールトレーの戦い クールトレーのたたかい Battle of Courtrai
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 1302年7月 11日,フランドルの都市クールトレー付近でフランドル市民軍とフランス軍との間に行われた戦闘。フランドル諸都市の都市貴族と,この地方…
カタラウヌムの戦 (カタラウヌムのたたかい)
- 改訂新版 世界大百科事典
- 451年6月カタラウヌムCatalaunum平原(今日のフランス北東部のシャロン・シュル・マルヌ地方)で行われたアッティラのフン軍と西ローマ帝国のアエテ…
ペソア(Fernando Pessoa)
- デジタル大辞泉
- [1888~1935]ポルトガルの詩人・評論家。本名のほか、アルベルト=カエイロ、リカルド=レイス、アルバロ=デ=カンポスという三つの筆名をもち、…
淝水の戦い ひすいのたたかい Fei-shui
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 中国,東晋 (→晋) と前秦との間で行われた戦い。 淝水は安徽省にある川。太元8 (383) 年この川のほとりで,華北統一に成功した前秦の苻堅が勢いに乗…
Albérti
- 伊和中辞典 2版
- [名](男)⸨固名⸩アルベルティ Leon Battista ~ (1404‐72;イタリアの芸術家, 詩人, 哲学者).
アル・キンディー
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
あるぶらっく【アルブラック】
- 改訂新版 世界大百科事典
あるまなっく【アルマナック】
- 改訂新版 世界大百科事典
あるらふぃか【アル・ラフィカ】
- 改訂新版 世界大百科事典
アル クーパー Al Kooper
- 20世紀西洋人名事典
- 1944 - 米国のジャズ奏者。 ニューヨーク生まれ。 1965年ボブ・ディランのバックとしてオルガン演奏をつとめ、注目される。同年、ブルース・プロジ…
アルゲージ Tudor Arghezi 生没年:1880-1967
- 改訂新版 世界大百科事典
- ルーマニアの詩人。本名テオドレスクIon N.Theodorescu。11歳で家を出,19歳の時に修道士となり,スイスの神学大学へ派遣されたが還俗し,各地を放浪…
アルチャート Andrea Alciato 生没年:1492-1550
- 改訂新版 世界大百科事典
- イタリアの法学者。人文主義法学の創始者として知られる。ミラノの有力門閥の出で,人文主義者パラージョParrasioにつき古典語と文献学的技術を修得…
アルノー
- 百科事典マイペディア
- フランスの神学者,哲学者。ポール・ロアイヤル修道院を中心とするジャンセニスムの指導者で,〈大アルノー〉と呼ばれる。パスカル,ライプニッツら…
そつ‐アル【卒アル】
- デジタル大辞泉
- 1 「卒業アルバム」の略。2 《卒は卒業、アルはアルコールの略》習慣的な飲酒をやめること。
アル・アンバーリー
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:885年1月3日アラビアの言語学者940年没
アル ヒブラー Al Hibbler
- 20世紀西洋人名事典
- 1915.8.16 - 米国のジャズ音楽家。 アーカンソー州リトル・ロック生まれ。 別名Albert Hibbler。 生来の盲目である。シンシナティで育ち、メンフィ…
カズアル
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( [ポルトガル語] casoar, casuar )[ 異表記 ] カズワル 火食鳥(ひくいどり)のこと。生息地のニューギニアとその周辺の島々での呼称、カ…
アル・カルヒー あるかるひー
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- →カルヒー
アル・バッターニー あるばったーにー
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- →バッターニー