「春野総合運動公園」の検索結果

10,000件以上


金日成総合大学 (きんにっせいそうごうだいがく)

改訂新版 世界大百科事典
朝鮮民主主義人民共和国の首都平壌にある,民族幹部養成のための国立総合大学。1946年10月,〈あらゆる困難をのりこえて,教育と幹部養成をすべてに…

総合科学技術会議

知恵蔵
科学技術政策を考える最高機関。省庁再編に伴い、2001年に発足した。総理大臣が議長を務め、内閣官房長官、科学技術政策担当、総務、財務、文部科学…

総合職・一般職 そうごうしょくいっぱんしょく

日本大百科全書(ニッポニカ)
企業が行うコース別雇用管理制度による分類。日本の企業は、男女雇用機会均等法施行以前、ほとんどが男女別の雇用管理を行っていた。男性は、基幹的…

福山市総合体育館

デジタル大辞泉プラス
広島県福山市にある総合スポーツ施設。2019年に完成。メインアリーナ、サブアリーナ、武道場などで構成されている。供用開始当初から施設命名権によ…

実践総合農学会

デジタル大辞泉プラス
日本の学術研究団体のひとつ。欧文名は「Society of Practical Integrated Agricultural Sciences」、略称は「SPIA」。実践総合農学に関する研究など…

労働災害総合保険

保険基礎用語集
政府労災保険等の上乗せとなる保険であり、従業員が労災事故により政府労災保険等の災害補償の対象となる身体障害を被った場合において、事業主が法…

舘山寺総合公園

デジタル大辞泉プラス
静岡県浜松市にある公園。園内に動物園・植物園がある。日本の都市公園100選に選ばれている。

そうごうてき‐あんぜんほしょう〔ソウガフテキアンゼンホシヤウ〕【総合的安全保障】

デジタル大辞泉
国際的な要因による軍事的・非軍事的な多様な脅威に対して、外交・防衛・経済などの諸政策を総合して対処することによって、国家の存立を維持し、国…

ぜんこく‐そうごうかいはつけいかく〔‐ソウガフカイハツケイクワク〕【全国総合開発計画】

デジタル大辞泉
昭和25年(1950)の国土総合開発法に基づき国が作成する、国土の有効利用、社会環境の整備等に関する長期計画。昭和37年(1962)の第一次計画から平…

ほうしゃせんいがく‐そうごうけんきゅうじょ〔ハウシヤセンイガクソウガフケンキウジヨ〕【放射線医学総合研究所】

デジタル大辞泉
量子科学技術研究開発機構の旧称。放医研。NIRS(National Institute of Radiological Sciences)。

総合科学技術会議【そうごうかがくぎじゅつかいぎ】

百科事典マイペディア
内閣府設置法に基づき,2001年内閣府に設置された会議。〈重要政策に関する会議〉の一つ。科学技術を総合的,計画的に振興するための基本的な政策を…

総合制高等学校 そうごうせいこうとうがっこう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
普通課程と職業課程とを併置する高等学校。第2次世界大戦後の学制改革により教育の機会均等の観点に基づいて,男女共学制,小学区制とともに採用され…

空知〔総合振興局〕 そらち

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
北海道中部に設置された北海道の総合出先機関。1948年制定の北海道支庁設置条例に基づき,空知支庁として設立。2009年制定の北海道総合振興局及び振…

総合法律支援法 そうごうほうりつしえんほう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
平成16年法律74号。裁判その他の法による紛争解決のための制度の利用をより容易にし,弁護士や司法書士その他の隣接法律専門職者の法的サービスをよ…

総合物流施策大綱 そうごうぶつりゅうしさくたいこう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
国際的にみて割高な日本の物流コストを,2001年までに国際水準まで引下げることを目指した施策。 1997年4月の閣議決定によって決ったもので,(1) ア…

鹿島通信総合研究所 かしまつうしんそうごうけんきゅうじょ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

岡崎中央総合公園

デジタル大辞泉プラス
愛知県岡崎市にある公園。園内には岡崎市美術博物館があるほか、多くの運動施設を有する。

定立・反定立・総合 ていりつ・はんていりつ・そうごう These, Antithese, Synthese

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
フィヒテおよびヘーゲルの哲学の方法論的な基本概念。特にヘーゲルの弁証法の基本図式として有名である。フィヒテによれば,自我の自己定立は非AがA…

とくていちいきそうごうかいはつ【特定地域総合開発】

改訂新版 世界大百科事典

すいでんそうごうりようたいさく【水田総合利用対策】

改訂新版 世界大百科事典

ほっかいどうだいがくそうごうはくぶつかん 【北海道大学総合博物館】

日本の美術館・博物館INDEX
北海道札幌市にある総合博物館。平成13年(2001)創立。北海道大学理学部の新築移転に伴い、旧理学部本館を利用して開設。400万点を超す学術標本・資料…

釧路総合振興局 くしろそうごうしんこうきょく

日本大百科全書(ニッポニカ)
北海道庁の出先機関で、2010年(平成22)に、それまでの釧路支庁を改称・改組して設置された。組織体制および機能は地方自治法第155条に定める支庁と…

オホーツク総合振興局 おほーつくそうごうしんこうきょく

日本大百科全書(ニッポニカ)
北海道庁の出先機関で、2010年(平成22)に、それまでの網走支庁(あばしりしちょう)を改称・改組して設置された。組織体制および機能は地方自治法第1…

スキースケート‐そうごうほけん〔‐ソウガフホケン〕【スキースケート総合保険】

デジタル大辞泉
スキーやスケートに関連して発生する損害を塡補する目的の保険。自身の死亡または傷害や用品の破損・盗難による損害、損害賠償責任を負うことによる…

しりべし‐そうごうしんこうきょく〔‐ソウガフシンコウキヨク〕【後志総合振興局】

デジタル大辞泉
⇒後志

じかようじどうしゃそうごう‐ほけん〔ジカヨウジドウシヤソウガフ‐〕【自家用自動車総合保険】

デジタル大辞泉
⇒エス‐エー‐ピー(SAP)

そうごう‐かっぷこうにゅうあっせん〔ソウガフカツプコウニフアツセン〕【総合割賦購入×斡旋】

デジタル大辞泉
「包括信用購入斡旋」の旧称。

ながさき‐そうごうかがくだいがく〔‐ソウガフクワガクダイガク〕【長崎総合科学大学】

デジタル大辞泉
長崎市にある私立大学。昭和40年(1965)の開設。

そうごう‐ふかせいのうけんさ〔ソウガフ‐〕【総合負荷性能検査】

デジタル大辞泉
原子力発電所の定期検査で、国が行う最終検査。原子炉を定額出力で調整運転し、各部の温度・圧力・流量などのデータを記録して、施設全体が正常に機…

きょうそうば‐そうごうけんきゅうじょ〔キヤウソウバソウガフケンキウジヨ〕【競走馬総合研究所】

デジタル大辞泉
競走馬の生産・育成、病気の予防・治療、トレーニング法などに関する研究を行う、日本中央競馬会の付属機関。昭和34年(1959)競走馬保健研究所とし…

おおさかそうごうほいく‐だいがく〔おほさかソウガフホイク‐〕【大阪総合保育大学】

デジタル大辞泉
大阪市東住吉区にある私立大学。平成18年(2006)に開学した。教育と保育の専門家を育てる児童保育学部の単科大学。

エネルギーそうごうこうがく‐けんきゅうじょ〔‐ソウガフコウガクケンキウジヨ〕【エネルギー総合工学研究所】

デジタル大辞泉
化石燃料・原子力発電・再生可能エネルギーなど幅広いエネルギーの技術開発・研究を目的とする一般財団法人。昭和53年(1978)設立。IAE(Institute …

かんこく‐そうごうかぶかしすう〔‐ソウガフかぶカシスウ〕【韓国総合株価指数】

デジタル大辞泉
韓国の代表的な株式指標。韓国取引所に上場されている全銘柄を時価総額で加重平均し指数化したもの。1980年1月4日時点での時価総額を100として算出す…

総合エネルギー調査会【そうごうエネルギーちょうさかい】

百科事典マイペディア
通産大臣の諮問機関。エネルギーの長期需給見通しを立てて必要な政策を審議し,政策の骨子を提案する。1961年非公式の諮問機関として通産省内に設置…

そうごうけんきゅうかいはつきこう【総合研究開発機構】

改訂新版 世界大百科事典

全国総合開発計画 (ぜんこくそうごうかいはつけいかく)

改訂新版 世界大百科事典
→国土総合開発

よっともーたーぼーとそうごうほけん【ヨット・モーターボート総合保険】

改訂新版 世界大百科事典

福岡市総合体育館

デジタル大辞泉プラス
福岡県福岡市、福岡アイランドシティ内にある体育館。B.LEAGUE所属のプロバスケットボールチーム「ライジングゼファーフクオカ」のホームアリーナ。2…

練馬区立総合体育館

事典 日本の地域遺産
(東京都練馬区谷原1-7)「ねりまのとっておきの風景(地域景観資源)」指定の地域遺産。

総合科学技術会議 そうごうかがくぎじゅつかいぎ

日本大百科全書(ニッポニカ)
内閣府設置法に基づき設置された合議制の調査審議機関。前身は、旧総理府に置かれていた科学技術会議。2001年(平成13)1月、内閣および内閣総理大臣…

総合法律支援法 そうごうほうりつしえんほう

日本大百科全書(ニッポニカ)
法的な紛争解決のための情報やサービスが全国どこでも広く利用できるよう、総合的な支援の実施および体制の整備についての基本事項と、その中核とな…

大阪総合保育大学[私立] おおさかそうごうほいくだいがく Osaka University of Comprehensive Children Education

大学事典
2006年(平成18)学校法人城南学園により設置。同法人は1935年(昭和10)の城南女子商業専修学校設立が起源である。建学の精神は「自主自律」「清和…

水産総合研究センター すいさんそうごうけんきゅうせんたー

日本大百科全書(ニッポニカ)
水産に関する研究開発と、サケ・マス類の孵化(ふか)・放流などを行った農林水産省所管の国立研究開発法人(独立行政法人)。略称は水研センター、英…

広島県立総合体育館

デジタル大辞泉プラス
広島県広島市中区にあるスポーツ施設。1994年開設。愛称は「広島グリーンアリーナ」。

ながさき‐そうごうかがくだいがく(‥ソウガフクヮガクダイガク)【長崎総合科学大学】

精選版 日本国語大辞典
長崎市にある私立の大学。昭和一七年(一九四二)創立の長崎造船専門学校に始まる。同二四年長崎造船短期大学、同四〇年に大学に昇格。同五三年現校…

十勝総合振興局 とかちそうごうしんこうきょく

日本大百科全書(ニッポニカ)
北海道庁の出先機関で、2010年(平成22)に、それまでの十勝支庁を改称・改組して設置された。組織体制および機能は地方自治法第155条に定める支庁と…

後志〔総合振興局〕 しりべし

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
北海道南西部に設置された北海道の総合出先機関。1948年制定の北海道支庁設置条例に基づき,後志支庁として設立。2009年制定の北海道総合振興局及び…

かせんそうごうかいはつほうしき【河川総合開発方式】

改訂新版 世界大百科事典

えん‐そく(ヱン‥)【遠足】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 歩いて遠くに行くこと。遠歩。また、遠くまで足を延ばすこと。遠方に行くこと。[初出の実例]「今日遠足(ヱンソク)どもいたして」(出典:…

瑞穂区みずほく

日本歴史地名大系
愛知県:名古屋市瑞穂区面積:一一・三六平方キロ市の中央部からやや東南寄りに位置し、東は天白(てんぱく)区、北は昭和区、西は熱田区、南は南区…

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android