「アマースト」の検索結果

10,000件以上


シルパシャーストラ śilpa-śāstra

改訂新版 世界大百科事典
インドの造形芸術(シルパ)に関する論書(シャーストラ)の総称。建築論(バーストゥシャーストラ)を主とし,諸尊の像容,絵画,彫刻などの諸規定…

アルツール・フォン ザイス・インクワルト Arthur von Seyss Inquart

20世紀西洋人名事典
1892.7.2 - 1946.10.16 オーストリアの政治家。 元・オーストリア首相。 モラビア生まれ。 ウィーン大学で法律を学び、第一次世界大戦復員後、弁護…

マーナサーラ Manasara

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
インドでシルパ・シャーストラと呼ばれる古典的建築文書群の一つ。サンスクリット語で書かれている。マーナサーラは,「寸法の本質」を意味し,内容…

グムンデン(Gmunden)

デジタル大辞泉
オーストリア中部、ザルツカンマーグート地方の町。トラウン湖の北端に面する観光保養地。陶器(グムンデン焼)の産地として知られる。同国最大の陶…

デニッシュペストリー【Danish pastry】

和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典
バターと砂糖を多く配合した生地をイーストを用いて発酵させ、パイのように生地を層状にして焼いた菓子パン。クリームや甘く煮た果物などの詰め物を…

ダンシング・ヒーロー

デジタル大辞泉プラス
1992年製作のオーストラリア映画。原題《Strictly Ballroom》。社交ダンスをテーマにしたコメディー。監督:バズ・ラーマン、出演:ポール・マーキュ…

ツェムリンスキー アレキサンダー

ピティナ・ピアノ曲事典(作曲者)
オーストリアの作曲家。マーラーの《交響曲 第6番》を4手のピアノのために編曲した。独奏ピアノのための作品の他には、8本のオペラ、オラトリオ、交…

カタラクトけいこく【カタラクト渓谷】

世界の観光地名がわかる事典
オーストラリアのタスマニア島北部、ロンセストン街の中心から約1.5kmほどの場所にある壮大な渓谷。景観を満喫できる長さ457mのチェアリフトもある。…

栗山昌良 (くりやま-まさよし)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1926- 昭和後期-平成時代の演出家。大正15年1月18日生まれ。昭和24年俳優座付属養成所講師となり,演出助手をつとめる。29年二期会のオペラ「アマー…

保安委員会 ほあんいいんかい Comité de sûreté générale

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1792年 10月2日フランスの国民公会によって組織された革命組織。治安委員会とも訳される。 J.アマール,ル・ジャンドル,ダビッド,P.ル・バ,バディ…

気分はぐるぐる

デジタル大辞泉プラス
オーストラリア制作のテレビドラマ。原題は《Mortified》。放映はオーストラリアNine Network局(2006~2007年)。オーストラリア、クィーンズランド…

мясое́д

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[男1]〚正教〛肉食が許される期間,斎(ものいみ)解禁期(⇔мясопу́ст;年4回の斎по́стの間の期間)рожде́ственский //мясое́д|降誕斎解禁期(降誕斎…

アナツバメ

百科事典マイペディア
アマツバメ科アナツバメ属の鳥の総称。姿はツバメに似て,翼長12cm。背面は黒褐色,下面は灰褐色。中国南部,東南アジア,インド,オーストラリアに…

ハマスレー鉱山

デジタル大辞泉プラス
オーストラリア西部、西オーストラリア州にある鉱山。鉄鉱石を産出する。複数ある鉱山群の総称。

マクラウド湖 マクラウドこ Lake McLeod

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
オーストラリア,ウェスタンオーストラリア州西岸,カーナーボンの北にある塩湖。製塩が行われる。

オーストラリア【濠太剌利】

精選版 日本国語大辞典
( Australia ) 南半球、太平洋南西部にある世界最小の大陸。原始的な生物相が保たれている。一七七〇年ジェームズ=クックによって、東部海岸のイギリ…

ロッテルダム(Rotterdam)

デジタル大辞泉
オランダ南西部、ライン川分流の新マース川に臨む商工業都市。世界有数の貿易港を有し、河口にもユーロポートがある。石油を主要輸入品とし、石油化…

ヘプターキー へぷたーきー Heptarchy

日本大百科全書(ニッポニカ)
中世初期のイギリスにおいて、アングロ・サクソン人がブリタニアの島に定住してからエグベルト王により統一されるまで、互いに覇を競ったサセックス…

おう【墺】[漢字項目]

デジタル大辞泉
[音]オウ(アウ)(呉)(漢)オーストリア。「独墺合邦・普墺戦争」[難読]墺太利オーストリア

グラマー・スクール ぐらまーすくーる grammar school

日本大百科全書(ニッポニカ)
イギリスの7年制の中等学校。古い歴史をもち、14~16世紀にかけて、ラテン語の文法grammarが主要な教育内容であったことから、そのようによばれてい…

うまーすばーみん【ウマースバーミン】

改訂新版 世界大百科事典

γ線バースト がんませんばーすと

日本大百科全書(ニッポニカ)
宇宙空間にγ線が激しく大量に放射される天文現象。略号はGRB(gamma-ray burst)。1963年に核実験禁止条約を監視するために打ち上げられたベラという…

レディー

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
a ladyファーストレディーthe First LadyレディーファーストLadies first.

モリス・ラングロウ ウェスト Morris Longlo West

20世紀西洋人名事典
1916.4.26 - オーストラリアの小説家。 ヒューズ首相秘書。 メルボルン生まれ。 1933〜39年ニュー・サウス・ウェイルズ、ダズメイニアで現代語、数…

モイ諸族 モイしょぞく Moïpeoples

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
インドシナ半島南東部の山地先住民の総称。ラオスのカー諸族を含めることもある。モイという名はベトナム人による山地民の蔑称なので,フランス語で…

シュシュニック

百科事典マイペディア
オーストリアの政治家。キリスト教社会党の幹部で,国会議員,法相,文相を歴任,1934年ドルフス暗殺後は首相。後ドイツの圧力に屈し,1938年,オー…

ゴート・パドック

デジタル大辞泉プラス
《Goat Paddock》オーストラリア、西オーストラリア州にある隕石の衝突起源のクレーター。直径約5km。

Australie /ɔstrali/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[固有] [女] オーストラリア:首都 Canberra.en Australie|オーストラリアに[で,へ].

スーパーマン リターンズ

デジタル大辞泉プラス
2006年製作のアメリカ映画。原題《Superman Returns》。『スーパーマンII/冒険篇』(1981)の続編。監督:ブライアン・シンガー、出演:ブランドン…

ABC エービーシー Australian Broadcasting Commission

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
オーストラリア放送委員会。オーストラリアの公共放送機関。同国の放送事業はラジオ,テレビとも公共放送の ABCと商業放送局によって運営されている…

ウマースバーティ うまーすばーてぃ Umāsvāti

日本大百科全書(ニッポニカ)
生没年不詳。5、6世紀インドのジャイナ教の学僧。別名をウマースバーミンUmāsvāminともいう。ジャイナ教の教理綱要書『タットバ・アルタ・アディガマ…

ブレックファースト

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] breakfast ) 朝食。[初出の実例]「晨食に伯勒哥巴斯(ブレックパースト)と曰ひ」(出典:東京新繁昌記(1874‐76)〈服部誠一〉六)

ファースト‐レディー

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] first lady )① 大統領夫人、首相夫人、元首夫人など。[初出の実例]「鎖国日本のファースト・レディだから」(出典:雛(1955)〈…

レフェリー‐ストップ

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] referee stop )① ボクシングの試合中に、選手が負傷または心身の変調のため、レフェリーが試合続行不可能と判断して、試合を中…

オーストリア気象庁

共同通信ニュース用語解説
オーストリア帝国時代の1851年に設立。1895年、ライバッハ(現スロベニアの首都リュブリャナ)で大地震が起きたのをきっかけに、同帝国は地震学の研究…

assado, da /aˈsadu, da/

プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
[形]❶ 焼いた,あぶった,ローストしたfrango assado|ローストチキンcarne assada|ローストビーフassado na brasa|グリルした.❷ …

マウント・サースティ鉱山

デジタル大辞泉プラス
オーストラリア西部、西オーストラリア州にある鉱山。コバルト、ニッケル、マンガンなどを産出する。

アナ ファインバーグ Anna Fienberg

現代外国人名録2016
職業・肩書児童文学作家国籍オーストラリア生年月日1956年出生地英国受賞オーストラリア最優秀児童図書賞(低学年部門)〔1992年〕経歴英国に生まれ、3…

あなぴーすと【アナピースト】

改訂新版 世界大百科事典

オーストリア(Austria)

デジタル大辞泉
ヨーロッパ中部の国。正称、オーストリア共和国。首都ウィーン。アルプス山脈が国土の大半を占め、観光地。酪農や鉄鋼・化学工業などが盛ん。近世に…

ホロコースト

知恵蔵
唯一の神(ヤハウェ)がユダヤ民族を選んで契約を結び、預言者モーセに教えを啓示したという信仰に基づいて、その教えを生活の中で実践するユダヤ民族…

マスグレーブ山脈 マスグレーブさんみゃく Musgrave Ranges

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
オーストラリア,サウスオーストラリア州北西部にあり,ノーザンテリトリーとの境界線に沿って,東西に約 160kmにわたって延びる山脈。花崗岩から成…

オーストラリア

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
Australia;〔公式国名〕the Commonwealth of Australiaオーストラリアの Australianオーストラリア人an Australian;《俗》 an Aussieオーストラリ…

ローレンス マラブル Lawrence Marable

20世紀西洋人名事典
1929.5.29 - ジャズ・ドラム奏者。 カリフォルニア州ロサンゼルス生まれ。 ウエスト・コーストを代表するドラマー。1947年ドラマーとしてプロ入り…

オーバートラウン(Obertraun)

デジタル大辞泉
オーストリア中部、オーバーエスターライヒ州の村。ザルツカンマーグート地方のハルシュタット湖に面する。クリッペンシュタインの山頂付近までロー…

ナーディル・シャー なーでぃるしゃー Nādir Shāh (1688―1747)

日本大百科全書(ニッポニカ)
イランのアフシャール朝の創始者(在位1736~47)。トルコ系アフシャール人の出身。サファビー朝のタフマースプ2世に仕え、アフガン人をイランから駆…

ふかしょく‐せんみん【不可触賤民】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 インドのカースト制度においてカーストの外におかれた最下層民。一九五〇年のインド憲法でこの賤民に対する身分差別は廃止されたが、未解…

フォレスト Forrest, Sir John, 1st Baron Forrest of Bunbury

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1847.8.22. バンベリー近郊プレストンポイント[没]1918.9.3.オーストラリアの政治家,探検家。政府の西オーストラリアの測量事業に参加し,1869…

ザイス・インクヴァルト Arthur Seyß-Inquart

山川 世界史小辞典 改訂新版
1892~1946オーストリアの政治家。ナチス運動を指導し,1938年首相となり,ドイツ,オーストリア合併を実現させた。以後オーストリア,ポーランド,…

アダマースの饗宴

デジタル大辞泉プラス
牧村一人の長編ハードボイルド小説。2009年、第16回松本清張賞を受賞。応募時のタイトルは「六本木心中」。同年、現タイトルに改題して刊行。

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android