Islamic extremists
- 英和 用語・用例辞典
- イスラム過激派 (⇒international terrorist groups)Islamic extremistsの用例In the hostage-taking crisis by Islamic extremists at a natural gas…
リソルジメント Risorgimento
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- イタリアの外国支配からの解放と統一をめざした自由主義と民族主義の運動をさす。原義は「再興」「復興」。もともとは17~18世紀の沈滞からイタリア…
フランソワ1世(フランソワいっせい) François Ⅰ
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- 1494~1547(在位1515~47)フランス国王。イタリア戦争に際して,ミラノを攻めて北イタリアに勢力を伸ばしたが,神聖ローマ皇帝の位をカール5世と争っ…
オブ・ラ・ディ、オブ・ラ・ダ
- デジタル大辞泉プラス
- イギリスのロック・バンド、ビートルズの曲。10枚目のアルバム「ザ・ビートルズ」(通称ホワイト・アルバム)(1968年)に収録されたポール・マッカ…
モルトケ もるとけ
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- (1)Helmuth Karl Ferdinand, Graf von Moltke(1800―1891) ドイツの将軍。大モルトケとよばれる。1822年デンマーク陸軍からプロイセン陸軍に移る…
マドリード条約 まどりーどじょうやく
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- ハプスブルク家の神聖ローマ皇帝カール5世(同時にスペイン国王カルロス1世)とバロア家のフランス国王フランソア1世との間に、1526年1月マドリード…
トニー ガトリフ Tony Gatlif
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書映画監督国籍フランス生年月日1948年9月10日出生地アルジェリア受賞カンヌ国際映画祭監督賞〔2004年〕「愛より強い旅」,モントリオール世…
アルジェのおんなたち〔‐のをんなたち〕【アルジェの女たち】
- デジタル大辞泉
- 《原題、〈フランス〉Femmes d'Alger dans leur appartement》ドラクロワの絵画。カンバスに油彩。北アフリカを訪れた際のスケッチをもとにした作品…
シャルル[8世]【シャルル】
- 百科事典マイペディア
- バロア朝直系最後のフランス国王(在位1483年―1498年)。ルイ11世の子。13歳で即位,姉アンヌ・ド・ボージュとその夫が摂政となる。1488年諸侯同盟の…
ヴュルテンベルク Württemberg
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- 西ドイツ西南に位置する一州,バーデン‐ヴュルテンベルクの東半の地域。12世紀以来,伯領として土着貴族の支配下にあった。ナポレオンと結んで以来王…
ペスカラ Pescara, Ferdinando Francesco de Avalos
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1490. ナポリ[没]1525.12.2. ミラノナポリ出身のスペイン系のコンドッティエーリ (傭兵隊長) 。 15世紀中頃に南イタリアに渡来してペスカラ侯と…
オニッチャ おにっちゃ Onitsha
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 西アフリカ、ナイジェリア東部、アナンブラ州にあるニジェール川沿岸の都市。人口36万2700(1995)。古くからニジェール川の水運を利用した港町とし…
ジョン アードレイ jon Eardley
- 20世紀西洋人名事典
- 1928.9.30 - 米国のジャズ演奏家。 ペンシルヴェニア州アルトーナ生まれ。 バディ・リッチ楽団やジーン・ウィリアムスのグループ等を経てジェリー…
カドゥナ川 カドゥナがわ Kaduna
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- ナイジェリア中西部の川。ニジェール川の支流。同国北部,ジョス高原に源を発してほぼ南西流,ラフィアジ付近でニジェール川に注ぐ。全長約 550km。…
ド・スタール どすたーる Nicolas de Staël (1914―1955)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- フランスの画家。ロシアのサンクト・ペテルブルグの貴族の家系に生まれる。第一革命後の1911年、一家はポーランドへの亡命を余儀なくされ、さらに両…
アルジャンソン Argenson, Marc René, Marquis de Voyer
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1722[没]1782フランスの貴族。 M.P.アルジャンソンの子。軍人としてオーストリア継承戦争や七年戦争に活躍。のちにサントーニュとポアトゥの知事…
ウムアヒア Umuahia
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- ナイジェリア南部の町。ポートハーコート北北東約 100kmに位置。道路交通の要地で,キャッサバ,トウモロコシ,パーム油,パーム核などの集散地。醸…
イバダン(Ibadan)
- デジタル大辞泉
- ナイジェリア南西部の商業都市。オヨ州の州都。19世紀初頭、ヨルバ族のオヨ帝国から独立したイバダン王国の首都が置かれた。カカオ、ヤシ油などの農…
オファー Offa
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- ナイジェリア南西部の都市。ラゴス北東約 240km,ラゴスから内陸へ通じる鉄道沿線に位置。ヨルバ族の町で,ヤムイモ,キャッサバ,トウモロコシなど…
アルゼンチン【亜爾然丁】
- 精選版 日本国語大辞典
- ( [英語] Argentine 元来「銀の国」の意 )[ 異表記 ] アルジェンティン 南アメリカ南東部の共和国。一六世紀からスペインの植民がすすめられた。一八…
extremist
- 英和 用語・用例辞典
- (名)急進主義者 過激派 極端論の支持者extremistの関連語句a group of Islamist extremistsイスラム過激派グループ イスラム武装勢力Islamic extremi…
クレディ・フォンシエ Crédit Foncier de France
- 改訂新版 世界大百科事典
- 1852年に創設されたフランスの不動産信用銀行。債券発行によって調達した資金を長期の不動産抵当貸付に運用することを基本業務としている。同行は民…
unravel
- 英和 用語・用例辞典
- (動)(もつれた糸を)ほどく (事件や秘密などを)解明する 解決する (謎を)解く 解き明かす (計画などを)駄目にする (自動)ほどける ほぐれる (計画など…
カインジ‐ダム(Kainji dam)
- デジタル大辞泉
- ナイジェリア西部、ニジェール川に造られたダム。1968年に完成。高さ66メートル、堤頂の長さ8300メートルの多目的ダムで、最大960万キロワットの発電…
ウォール ショインカ Wole Soyinka
- 20世紀西洋人名事典
- 1934.7.13 - ナイジェリアの劇作家,演出家,俳優,詩人。 パリ・アフリカ文化センター所長。 アベオクタ生まれ。 ヨルバ族の出身で、イギリスのリー…
バレアレス海 バレアレスかい Balearic Sea
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 西地中海の4つの海の一つ。東にサルジニア島とコルシカ島がある。コルシカ島の西海岸沖には世界でも最もよく調べられた海底谷の一つがある。ローヌ海…
ニジェール・デルタ解放運動
- デジタル大辞泉プラス
- 《Movement for the Emancipation of the Niger Delta》ナイジェリア南部で活動する反政府武装組織。石油産出地域である「ニジェール・デルタ」にお…
マグリブ
- 百科事典マイペディア
- 〈マグレブ〉とも。アラビア語で〈日の没する地〉(西)を意味し,マシュリク(日が昇る地,東アラブ)の対語。チュニジア以西のアルジェリア,モロ…
カンブレー同盟 カンブレーどうめい League of Cambrai
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- イタリア戦争の過程で 1508年,カンブレーにおいて結成された同盟。神聖ローマ皇帝マクシミリアン1世,フランス王ルイ 12世,ローマ教皇ユリウス2世…
ゴウォン ごうぉん Yakubu Gowon (1934― )
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- ナイジェリアの軍人、政治家。ビアフラ戦争・和解・戦後復興期(1966~1975)の国家元首。1934年、北部ミドルベルト地帯に居住するアンガス人・キリ…
マクシミリアン(1世) MaximilianⅠ
- 旺文社世界史事典 三訂版
- 1459〜1519神聖ローマ帝国の皇帝(在位1493〜1519)ハプスブルク家の出身。諸国との婚姻政策によって領土を拡大,のちのハプスブルク家飛躍の基礎を…
ファトゥ ベンソーダ Fatou B. Bensouda
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書検察官 国際刑事裁判所(ICC)主任検察官国籍ガンビア生年月日1961年1月31日出生地バンジュール学歴イフェ大学(ナイジェリア)卒経歴豊かな家…
ルイス・ド ギランゴー Louis de Guiringaud
- 20世紀西洋人名事典
- 1911 - フランスの外交官。 仏外相,国連大使。 1960年外務省に入り、チュニジア、モロッコの担当となる。’62年駐アルジェ最高代表次席等を経て、’6…
新国際経済秩序樹立に関する宣言 しんこくさいけいざいちつじょじゅりつにかんするせんげん declaration on the establishment of a New International Economic Order; NIEO
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- アルジェリアのブーメディエン首相の提案により 1974年4月に開催された国連資源特別総会の決議として投票によらない合意により採択された宣言。多く…
デュナン Jean Henri Dunant
- 旺文社世界史事典 三訂版
- 1828〜1910スイスの銀行家で,国際赤十字運動,YMCAの創設者クリミア戦争におけるナイティンゲールの活動の影響を受けたのち,イタリア統一戦争の激…
ランド・オブ・ザ・デッド
- デジタル大辞泉プラス
- 2005年製作のアメリカ・カナダ・フランス合作映画。原題《Land of the Dead》。ジョージ・A・ロメロ監督によるホラー映画、リビングデッド・シリーズ…
ユセフ ラティーフ Yusef Lateef
- 20世紀西洋人名事典
- 1921 - 米国のジャズ奏者。 テネシー州チャタヌーガ生まれ。 別名Yusef Lateef (William Evans)。 1946年ニューヨークに進出、ラッキー・ミリンダ…
エスター・アビミク イバンガ Esther Abimiku Ibanga
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書女性運動家,牧師 障壁なき女性たちのイニシアチブ(WOWWI)代表国籍ナイジェリア生年月日1961年出生地ナサラワ州学歴アフマド・ベロ大学卒,…
グザウ Gusau
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- ナイジェリア北西部の都市。カノ西方約 200km,ソコト川上流域に位置。 1927年南東のザリアに鉄道が通じて発展。綿花,ナンキンマメなどの集散地で,…
スクル(Sukur)
- デジタル大辞泉
- ナイジェリア北東部、カメルーンとの国境付近のアダマワ高原にある小集落。一帯は古くから鉄の産地として知られ、製鉄所のほか、丘の上にはヒデと呼…
普墺戦争【ふおうせんそう】
- 百科事典マイペディア
- プロイセン・オーストリア戦争とも。1866年プロイセンとオーストリア間で行われた戦争。シュレスウィヒ・ホルシュタイン問題が端緒。ドイツ連邦諸国…
ヤンカリ‐こくりつこうえん〔‐コクリツコウヱン〕【ヤンカリ国立公園】
- デジタル大辞泉
- 《Yankari National Park》ナイジェリア中東部にある国立公園。1991年に設立。総面積2250平方キロメートル。ガギ川周辺にはワッキ温泉をはじめ、いく…
ラッサ‐ねつ【ラッサ熱】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( ラッサは Lassa 発見地ナイジェリアの村の名 ) 悪性の急性熱性感染症。一九六九年アフリカ西部に流行。病原はウイルスで、急に発熱、筋…
あるじぇのたたかい【《アルジェの戦い》】
- 改訂新版 世界大百科事典
北ドイツ連邦(きたドイツれんぽう) Norddeutscher Bund
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- プロイセン‐オーストリア戦争後,勝利を得たプロイセンの指導下に,オーストリアおよび南ドイツ諸国を除いて,マイン川以北の22のドイツ諸邦で組織さ…
アフリカのテロと米国
- 共同通信ニュース用語解説
- アフリカでは、ナイジェリアで多数の女子生徒を拉致したボコ・ハラムやソマリアの過激派アルシャバーブなどイスラム過激派が各地で台頭。米国は1998…
マドリード条約 マドリードじょうやく Treaty of Madrid
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 1526年1月 14日,イタリア戦争中に神聖ローマ皇帝カルル5世とフランス王フランソア1世との間に締結された条約。 16世紀初期に神聖ローマ皇帝位を保有…
ジュジュ[juju]
- 音楽用語ダス
- アフリカの音楽と西洋音楽をミックスさせたナイジェリアのポピュラー・ミュージック。エレクトリックなバンドにトーキング・ドラムやシェーカーなど…
カチナ(Katsina)
- デジタル大辞泉
- ナイジェリア北部の都市。カチナ州の州都。ハウサ族の王国の首都が置かれ、サハラ交易で栄えた。同地方におけるイスラム教の中心地になり、現在も18…
アクレ Akure
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- ナイジェリア南西部の都市。ラゴス東北東約 225kmのククル丘陵に位置。道路交通の要地で,カカオをはじめ綿花,チーク,パーム油,パーム核,トウモ…