「アウンサンスーチー」の検索結果

10,000件以上


せんよう‐けん【専用権】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 特定の人だけが使用して、他人の使用を禁止する権利。[初出の実例]「『タンサン』なる文字の専用権に関し」(出典:大阪朝日新聞‐明治三六…

じゅん‐さんぐう【准三宮】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 =じゅさんぐう(准三宮)[初出の実例]「准三宮 ジュンサングウ 又云二准三后(コウ)一、又略云二准后一。三后者皇大后宮 祖母也」(出典:…

すうち‐よほう【数値予報】

デジタル大辞泉
天気予報の方法の一。大気の運動などを方程式で表し、現在の状態を初期条件として将来の状態を知ろうというもの。高層気象観測・コンピューターの発…

プレイヤード

百科事典マイペディア
フランスのルネサンス期にロンサールを中心に結成された詩派。デュ・ベレーが1549年に発表した《フランス語の擁護と顕揚》を宣言書とし,ギリシア・…

和田信賢 (わだ-のぶかた)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1912-1952 昭和時代のアナウンサー。明治45年6月19日生まれ。昭和9年早大在学中にNHKにはいる。文芸作品の朗読,「話の泉」司会者,相撲(すもう)の実…

デリック ブルックス Derrick Brooks プロフットボール

最新 世界スポーツ人名事典
プロフットボール選手生年月日:1973年4月18日国籍:米国出身地:フロリダ州ペンサコーラ別名等:本名=Derrick Dewan Brooks学歴:フロリダ州立大学…

ムジカ・アンティクヮ・ケルン

デジタル大辞泉プラス
古楽器を用いるドイツのオーケストラ。1973年にラインハルト・ゲーベルを中心に設立。2007年に解散。主に17世紀と18世紀の室内アンサンブルを演奏し…

しんさん【辛酸】 を 嘗((な))める

精選版 日本国語大辞典
つらいめにあう。苦しいことを経験する。[初出の実例]「七十年来、世路の辛酸(シンサン)を嘗(ナメ)尽して」(出典:露団々(1889)〈幸田露伴〉七)

さん‐すい【散水/×撒水】

デジタル大辞泉
[名](スル)《「撒水さっすい」の慣用読み》水をまくこと。「グラウンドに―する」[類語]水撒き・打ち水・灌水・撒水

アナウンサー

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)
présentateur(trice) (de TV [radio]) [名]

アナウンサー

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
an announcer;〔ニュースの報道者〕a newscaster

カルマン karman[サンスクリツト]

改訂新版 世界大百科事典
→業(ごう)

文芸復興【ぶんげいふっこう】

百科事典マイペディア
→ルネサンス

ストレーチー Giles Lytton Strachey 生没年:1880-1932

改訂新版 世界大百科事典
イギリスの批評家,伝記作家。エリザベス朝以来の名門の出身。ケンブリッジ大学在学当時の友人であるE.M.フォースター,J.M.ケインズらとともにいわ…

おいしい炭酸水

デジタル大辞泉プラス
サッポロ飲料株式会社が販売する炭酸飲料。

チョウシャン(舟山)群島 チョウシャンぐんとう Zhoushanqundao

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
中国東部,チョーチヤン (浙江) 省北東部,ハンチョウ (杭州) 湾の東方海上にある島群。大小 240あまりの島から成る。チョウシャン島が最も大きく,…

カードミル

栄養・生化学辞典
 チェダーチーズを製造する工程で,カードを何度も積み替えるというチェダリングとよばれる工程のあと厚い板状のカードが作られるが,それを薄く切…

潜航決戦隊

デジタル大辞泉プラス
1943年製作のアメリカ映画。原題《Crash Dive》。監督:アーチー・L・メイヨ、出演:タイロン・パワー、ダナ・アンドリュース、アン・バクスターほか…

ぱいしゃーちーご【パイシャーチー語】

改訂新版 世界大百科事典

卞之琳 べんしりん / ピェンチーリン (1910―2000)

日本大百科全書(ニッポニカ)
中国の詩人。江蘇(こうそ/チヤンスー)省海門県出身。1929年上海(シャンハイ)の浦東中学を終え、北京(ペキン)大学英文科に入学、33年卒業。『水星』…

サンスクリット 英 Sanskrit

小学館 和伊中辞典 2版
sa̱nscrito(男) ¶サンスクリット研究|studi di sa̱nscrito ◎サンスクリット学者 サンスクリット学者 さんすくりっとがくしゃ sanscr…

さん‐さん【×毿×毿】

デジタル大辞泉
[ト・タル][文][形動タリ]1 髪の毛などがふさふさとして長いさま。「幾ヶ月となく刈り込まない―たる髪の毛と共に」〈漱石・明暗〉2 細いもの…

ゴルゴンゾーラ・ナトゥラーレ

デジタル大辞泉プラス
《Gorgonzola Naturale》イタリアのピエモンテ州、ロンバルディア州で生産されるチーズ。形は円筒状。青カビタイプ。代表的なブルーチーズのひとつ。…

SLベンフィカ

デジタル大辞泉プラス
ポルトガル南西部の都市、リスボンを本拠地とするプロサッカーチーム。正称「スポルト・リジュボア・イ・ベンフィカ」。単に「ベンフィカ」ともする…

FCシャフタール・ドネツィク

デジタル大辞泉プラス
ウクライナ東部の都市、ドネツィク(ドネツク)を本拠地とするプロサッカーチーム。1936年創設。ホームスタジアムはメタリスト・スタジアム。ヨーロ…

ツーチン(紫金)山 ツーチンさん Zijin shan

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
チョン (鐘) 山とも呼ばれる。中国東部,チヤンスー (江蘇) 省南西部,ナンキン (南京) 市の北東郊にある山。標高 460m。古くからナンキンの東を守る…

ターキン たーきん takin [学] Budorcas taxicolor

日本大百科全書(ニッポニカ)
哺乳(ほにゅう)綱偶蹄(ぐうてい)目ウシ科の動物。別名ブドルカとよばれ、ジャコウウシに近縁。小さな群れをなし、冬はしのぎやすい低山帯へ降り、夏…

ルッカ(Lucca)

デジタル大辞泉
イタリア中部、トスカーナ州の都市。セルキオ川左岸に位置する。中世、ルネサンス期に毛織物、絹織物の生産で栄えた。旧市街は16世紀から17世紀にか…

チヤンイン(江陰)〔市〕 チヤンイン Jiangyin

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
中国華東地方,チヤンスー (江蘇) 省南部,ウーシー (無錫) 特別市に属する市。チャン (長) 江の南岸,チャン江三角州のほぼ中央にある。水稲,コム…

梵語【ぼんご】

百科事典マイペディア
→サンスクリット

ガーツ[山脈]【ガーツ】

百科事典マイペディア
インド南部,デカン高原の東西両側を南北に走る山脈。東ガーツ,西ガーツに分かれる。西ガーツは,アラビア海に沿って半島南端コモリン岬からタープ…

ライナー ホーネック Rainer Honeck

現代外国人名録2016
職業・肩書バイオリニスト ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団(VPO)コンサートマスター国籍オーストリア生年月日1961年学歴ウィーン音楽大学経歴ウ…

たんさんすいそ‐イオン【炭酸水素イオン】

デジタル大辞泉
⇒重炭酸イオン

商業ルネサンス しょうぎょうルネサンス

旺文社世界史事典 三訂版
11世紀以降北イタリア諸都市を中心とした地中海商圏とハンザ諸都市を中心とする北海・バルト海商圏が興隆して商業が復活し,手工業を中心とした西ヨ…

ルネサンス美術 (ルネサンスびじゅつ)

改訂新版 世界大百科事典
目次 ルネサンス美術の概念  古代文化の〈再生〉  バザーリの史観  新プラトン主義的世界像  ルネサンス観の変遷 ルネサンス様式の展開 …

北漢山【ほくかんさん】

百科事典マイペディア
韓国,ソウル市の北方にある山。標高836m。ソウル盆地をとり囲む山々の主峰で,屹立する花コウ岩の山峰は市内から望める。山麓には祥雲寺,僧加寺な…

エリザベスとエセックス

デジタル大辞泉
《原題Elizabeth and Essex: A Tragic History》ストレーチーによる伝記。副題「悲劇的な歴史」。1928年刊。エリザベス朝後期の時代を背景に、女王エ…

アッペンツェル(Appenzell)

デジタル大辞泉
スイス北東部、アッペンツェルインナーローデン準州の州都。牧畜と酪農が盛ん。世界的に知られるアッペンツェラーチーズの産地。ランツゲマインデと…

连番 liánfān

中日辞典 第3版
[副]連続して.立て続けに.我校足球队~失误shīwù/我が校のサッカーチームは立て続けに…

グレミオ

デジタル大辞泉プラス
ブラジル南部の都市、ポルト・アレグレを本拠地とするプロサッカーチーム「グレミオ・フットボール・ポルト・アレグレンセ」の通称。“Foot-Ball Port…

LDU・デ・キト

デジタル大辞泉プラス
エクアドルの首都、キトを本拠地とするプロサッカーチーム「リーガ・デポルティーバ・ウニベルシタリア」の通称。“Liga Deportiva Universitaria”の…

RBライプチヒ

デジタル大辞泉プラス
ドイツ中東部の都市、ライプチヒ(ライプツィヒ)を本拠地とするプロサッカーチーム。2009年創設。ホームスタジアムはレッドブル・アレーナ。“RB”は…

ガーデン‐パーティー

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] garden party ) 庭園など、屋外で催されるパーティー。園遊会。[初出の実例]「吹上の禁苑を拝借して園会(ガーデンパーチー)を開…

ルネサンス [フ]Renaissance

日中辞典 第3版
文艺复兴wényì fùxīng.ルネサンス音楽欧洲古典音乐Ōuzhōu gǔdiǎ…

サマーセット さまーせっと Somerset

日本大百科全書(ニッポニカ)
イギリス、イングランド南西部、コーンウォール半島の基部を占めるカウンティ(県)。サマーセットシャーSomersetshireともいう。面積3452平方キロメ…

チューダー様式【チューダーようしき】

百科事典マイペディア
チューダー朝時代に盛行した英国の芸術様式,特に建築様式をいう。後期ゴシックからルネサンス様式への過渡期の様式で,垂直様式にゴシックのなごり…

アポリネール

百科事典マイペディア
フランスの詩人。本名Wilhelm Apollinaris de Kostrowitzky。イタリア人を父,ポーランド人を母としてローマに生まれた。象徴主義にシュルレアリスム…

ジレット・スタジアム

デジタル大辞泉プラス
《Gillette Stadium》アメリカ、マサチューセッツ州フォックスボロにあるスタジアム。2002年建造。アメフトチーム「ニューイングランド・ペイトリオ…

ラウンドアップ(Roundup)

デジタル大辞泉
グリホサートを主な有効成分とする除草剤の商標名。1970年に米国モンサント社が開発。同剤に耐性をもつ遺伝子組み換え作物が作出され、大豆、トウモ…

而慍斎 (じうんさい)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
⇒山岡元隣(やまおか-げんりん)

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android