カミュ Albert Camus 生没年:1913-60
- 改訂新版 世界大百科事典
- フランスの作家。サルトルと並んで,第2次世界大戦直後のフランス文学を代表する存在。フランスの植民地だったアルジェリアの貧しい労働者の家に生ま…
エーデ Ede
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- ナイジェリア南西部の都市。イバダン北東約 75kmに位置。ヨルバ族の最古の町の一つで,1500年頃ベナンにいたるオヨ帝国の隊商路を確保するために建設…
ジュジュ juju
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- コンゴのリンガラなどと並ぶ,アフリカの新たなポピュラー音楽の様式で,ナイジェリアから発祥し,1980年代後半にヨーロッパをはじめ,アメリカなど…
イフェ王国【イフェおうこく】
- 百科事典マイペディア
- ナイジェリア西部のイフェを中心に栄えたヨルバ族の王国。ヨルバ族のある伝承によれば,イフェは,神の子オドゥドゥワが神に遣わされて天より降り立…
アベオクタ(Abeokuta)
- デジタル大辞泉
- ナイジェリア南西部の都市。オグン州の州都。ヨルバ語で「岩の下」を意味し、オルモ岩とよばれる大きな岩があり、ヨルバ族の聖地になっている。1830…
宮崎亮 (みやざき-まこと)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1930- 昭和後期-平成時代の医師。昭和5年2月4日生まれ。38年からナイジェリア奥地で医療活動。55年から日本キリスト教海外医療協力会の派遣医師と…
ニジェール川 ニジェールがわ Niger
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- アフリカ大陸西部の川。ギニアのフータジャロン山地南部に源を発し,ほぼ北東流してサハラ砂漠南端部のマリに入り,南東に向きを変えて,ニジェール…
マンハッタン殺人ミステリー
- デジタル大辞泉プラス
- 1993年製作のアメリカ映画。原題《Manhattan Murder Mystery》。ウディ・アレン監督・主演のコメディー。共演:ダイアン・キートン、アラン・アルダ…
イタリア‐オーストリア戦争(イタリア‐オーストリアせんそう)
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- 北イタリアのオーストリア支配からの解放を目的として,サルデーニャ王国とオーストリアの間で行われた戦争。第1次(1848年3月~49年3月)はサルデーニ…
バウチ ばうち Bauchi
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 西アフリカ、ナイジェリア中部、バウチ州の州都。人口29万1600(2002推計)。1809年に建設され、19世紀にはソコト藩王国に属していたが、1902年にイ…
イセイン Iseyin
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- ナイジェリア南西部の都市。ラゴス北方約 170kmに位置。カカオ,パーム油,タバコ,チーク,綿花,染料などの集散地。かつては鉄の露天掘りも行われ…
ウスマン・ダン・フォディオ ‘Usmān dan Fodio
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- 1754~181719世紀初め,現ナイジェリア北部のハウサランドでジハードを主導したイスラーム改革指導者。祖先は現セネガルのトゥクロール人。ソコトを…
エコワス【ECOWAS】[Economic Community of West African States]
- デジタル大辞泉
- 《Economic Community of West African States》西アフリカ諸国経済共同体。1975年設立。15か国で組織。事務局はナイジェリアのアブジャ。CEDEAO(Co…
オスンオソボ‐せいりん【オスンオソボ聖林】
- デジタル大辞泉
- 《Osun-Osogbo Sacred Grove》ナイジェリアのオスン州の州都オソボにある原生林。ヨルバ族の豊穣の女神オスンが住むといわれる聖なる森で、オスンや…
アラブの春【アラブのはる】
- 百科事典マイペディア
- 2010年12月チュニジアではじまった民主化を求める運動(ジャスミン革命)を発端として,北アフリカ・中東のアラブ諸国に波及した民主化要求運動を象…
なんあせんそう【南ア戦争】
- 改訂新版 世界大百科事典
ブロック Bloc, André
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1896. アルジェ[没]1966. ニューデリーフランスの建築家,彫刻家。パリで機械工学を学ぶ。建築家として知られたが,1940年から彫刻も制作し,建…
フランソワ(François)
- デジタル大辞泉
- (1世)[1494~1547]フランス国王。在位1515~1547。イタリア戦争でカール5世と神聖ローマ帝国皇帝の帝位を争った。また、フランス‐ルネサンスの父…
ダリア ニコロディ Daria Nicolodi
- 20世紀西洋人名事典
- ? - イタリアの女優。 フィレンツェ生まれ。 ローマの演劇アカデミーで学び、ミュージカルやドラマに出演。1970年「Gli uomini contro」で映画デビ…
オバサンジョ Obasanjo, Olusegun
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1937.3.5. アベオクタナイジェリアの軍人,政治家。アフリカで初めて民政移管を行なった軍事政権指導者。ヨルバ族出身。イギリス科学技術士官学…
アルジェントソーマ
- デジタル大辞泉プラス
- 日本のテレビアニメ。放映はテレビ東京系列(2000年10月~2001年3月)。制作:サンライズ、ビクターエンタテインメント。声の出演:保志総一朗ほか。
フランス France 原名 La République Francaise
- 旺文社世界史事典 三訂版
- ヨーロッパ中西部にあり,北部・西部は大西洋に,南東部は地中海に面する共和国。首都パリ国名はフランク(Frank)王国に由来する。前2世紀に先住の…
マウレタニア Mauretania
- 改訂新版 世界大百科事典
- 古代の北アフリカにおけるマウリ族(ムーア人)の居住地域。今日のアルジェリア西部からモロッコ大西洋岸までの区域で,現在の西アフリカの国の名モ…
ムシン Mushin
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- ナイジェリア南西部の都市。ラゴス北西約 15kmに位置。かつては小さな町であったが,1950年代からラゴス近郊の工業都市として発展。綿紡,製靴,自転…
イケジャ Ikeja
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- ナイジェリア南西部の都市。ラゴス北西約 17kmに位置。ラゴスへの鉄道沿線にあり,ラゴス近郊の工業,住宅都市として発展。大規模な織物工場のほかタ…
西アフリカ学生同盟 にしアフリカがくせいどうめい West African Students' Union
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 1924年ナイジェリア出身の民族主義者 L.ソランケによってロンドンで創設された,イギリス領西アフリカの在外民族主義者団体。当初は,アフリカの歴史…
自由フランス政府(じゆうフランスせいふ) France libre
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- 第二次世界大戦中ド・ゴールによって組織された事実上の政府。フランスの降伏とともにイギリスに脱出したド・ゴールは,1940年,ロンドンに事実上の…
南ア戦争(なんアせんそう)
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- ⇒南アフリカ戦争
リベリア前大統領の戦争犯罪
- 知恵蔵
- チャールズ・テーラー前リベリア大統領は、アフリカの国家元首経験者として初めて、人道に対する罪で国際戦犯法廷の裁きを受けることになった。リベ…
アドゥワ Aduwa
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 別綴 Adowa。エチオピア北部の町。アスマラ南方約 120km,標高約 2000mの高原に位置。 1896年メネリク2世がこの地でイタリア軍の侵入を破った (第1次…
ニジェール
- 百科事典マイペディア
- ◎正式名称−ニジェール共和国Republic of Niger。◎面積−118万6408km2。◎人口−1714万人(2012)。◎首都−ニアメNiamey(98万人,2012)。◎住民−ハウサ人…
ジェリコ
- 精選版 日本国語大辞典
- ( Jericho ) ヨルダンの地名、「エリコ」の英語読み。
ジェリコ
- 旺文社世界史事典 三訂版
- ⇨ イェリコ
オヨ およ Oyo
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 西アフリカ、ナイジェリア西部、オヨ州、イバダン北方50キロメートルにある都市。人口25万0100(1995)。19世紀に栄えたオヨ帝国の首都旧オヨは、こ…
早老症【そうろうしょう】
- 百科事典マイペディア
- 年齢相応よりも早く,老化に似た現象を示す症候群。小児に発症するハッチントン・ギルフォード症候群(プロジェリア)は,毛をむしられた鳥のような…
タンタル石 タンタルいし tantalite
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- タンタルの原料となる鉱物。 (Fe,Mn)(Ta,Nb)2O6 。斜方晶系。短柱状,硬度6~6.5,比重 7.95。黒色。ペグマタイト中に電気石とともに産し,砂鉱床…
E. オジュク Emeka Odumegwu Ojukwu
- 20世紀西洋人名事典
- 1933 - ナイジェリアの政治家,軍人。 元・ビアフラ大統領。 1966年1月クーデターで東部軍政長官となる。’66年7月ゴウォン中佐のクーデターで連邦政…
イバダン Ibadan
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- 西アフリカ,ナイジェリア西部州の州都。古くからヨルバ人が居住していたが,19世紀初頭,フルベ人が隣接するオヨ王国を侵害したため,避難民が流入…
ジェリコ
- 改訂新版 世界大百科事典
- →イェリコ
アルザス・ロレーヌ問題 (アルザスロレーヌもんだい)
- 改訂新版 世界大百科事典
- アルザスAlsaceとロレーヌLorraineはフランス北東部の地方である。1870-71年の普仏戦争の結果,フランスはベルフォール管区を除くアルザスとロレーヌ…
オニチャ Onitsha
- 改訂新版 世界大百科事典
- 西アフリカのナイジェリア南部,ニジェール川デルタにある河港都市。人口36万3000(1995)。ニジェール川の水路と道路とによって,デルタ地帯の物産…
オニチャ Onitsha
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- ナイジェリア南部の商業都市。ポートハーコート北北西約 165km,ニジェール川東岸に位置。 17世紀に建設され,イボ族のオニチャ王国の中心地となった…
フランソワ(1世) François Ⅰ
- 旺文社世界史事典 三訂版
- 1494〜1547ヴァロワ朝第9代のフランス国王(在位1515〜47)1519年,スペイン王カルロス1世(神聖ローマ帝国皇帝カール5世)と神聖ローマ皇帝位を…
オモトショ Omotoso, Kole
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1943.4.21. イギリス保護領ナイジェリア,アクレナイジェリアの小説家,劇作家,評論家。ヨルバ族出身。イバダン大学でアラビア文学を学び,イギ…
シャガリ Shagari, Shehu
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1925. シャガリ[没]2018.12.28. アブジャナイジェリアの政治家。大統領(在任 1979~83)。フルネーム Alhaji Shehu Usman Aliyu Shagari。姓は…
ニジェール Niger
- 改訂新版 世界大百科事典
- 目次 自然 住民,社会 歴史 政治 経済基本情報正式名称=ニジェール共和国République du Niger 面積=126万7000km2 人口(2010)=…
にし‐アフリカ【西アフリカ】
- デジタル大辞泉
- アフリカ西部を占める地域。ニジェール・マリ・モーリタニア・セネガル・ガンビア・ギニアビサウ・ギニア・シエラレオネ・リベリア・コートジボワー…
ドラクロワ Ferdinand Victor Eugène Delacroix
- 旺文社世界史事典 三訂版
- 1798〜1863フランスのロマン主義の代表画家ダヴィッドやアングルの古典的画法に対して,強烈な色彩と進歩的な画題によってロマン主義の最高峰とされ…
ベスゴ べすご axillary seabream [学] Pagellus acarne
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 硬骨魚綱スズキ目タイ科ヨーロッパダイ亜科に属する海水魚。ビスケー湾からベルデ岬、地中海、カナリア諸島など東大西洋の沿岸に分布する。ときどき…
国民自由党(こくみんじゆうとう) Nationalliberale Partei
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- ドイツの政党。ビスマルクの鉄血政策に対し憲法闘争を行った進歩党がプロイセン‐オーストリア戦争の勝利を機に分裂した際,ビスマルク支持にまわった…