「駒澤野球場」の検索結果

10,000件以上


農事試験場【のうじしけんじょう】

百科事典マイペディア
→農業試験場

竪場(たてば)島

デジタル大辞泉プラス
岡山県倉敷市、児島港の南西に位置する無人島。近世には、岡山藩の牧場として馬が放牧されていた。

はなぞの‐ラグビーじょう〔‐ヂヤウ〕【花園ラグビー場】

デジタル大辞泉
大阪府東大阪市にあるラグビー競技場。昭和4年(1929)、日本初のラグビー専用競技場として開場。収容人数約3万人。メーンスタジアムは、全国高校ラ…

国立作業場【こくりつさぎょうじょう】

百科事典マイペディア
→アトリエ・ナシヨノー

りくじょうきょうぎ‐じょう〔リクジヤウキヤウギヂヤウ〕【陸上競技場】

デジタル大辞泉
陸上競技を行うための施設。競走用の走路であるトラックと、投擲とうてき競技などを行うフィールドを備える。

じゅうたく‐てんじじょう〔ヂユウタクテンジヂヤウ〕【住宅展示場】

デジタル大辞泉
モデルハウスを展示している場所。住宅メーカーが自社の物件を展示する単体住宅展示場と、広い敷地内に、複数の住宅メーカーの物件がまとめて展示さ…

赤羽根スキー場

デジタル大辞泉プラス
岩手県遠野市にあるスキー場。ナイター設備あり。

朝里川温泉オートキャンプ場

デジタル大辞泉プラス
北海道小樽市にあるキャンプ場。貸し別荘村の「ウィンケルビレッジ」に隣接。

石廊崎オートキャンプ場

デジタル大辞泉プラス
静岡県賀茂郡南伊豆町にあるキャンプ場。伊豆半島南端の石廊崎に位置する。

岩原(いわっぱら)スキー場

デジタル大辞泉プラス
新潟県南魚沼郡湯沢町にあるスキー場。関越自動車道、湯沢ICより約5分。初心者・ファミリー向けの幅広い緩斜面がある。

聖高原スキー場

デジタル大辞泉プラス
長野県東筑摩郡麻績村にあるスキー場。三峯山北斜面に位置する。初心者・ファミリー向け。戸隠山、黒姫山、善光寺平を一望できる。

平湯キャンプ場

デジタル大辞泉プラス
岐阜県高山市奥飛騨温泉郷にあるキャンプ場。上高地、飛騨高山、白川郷などの観光拠点。

美深スキー場

デジタル大辞泉プラス
北海道中川郡美深(びふか)町にあるスキー場。初心者・中級者向け。ナイター営業を行っている。

三島キャンプ場

デジタル大辞泉プラス
高知県高岡郡四万十町にあるキャンプ場。四万十川が大きくうねり囲まれた中州に位置する。

松島オートキャンプ場

デジタル大辞泉プラス
石川県七尾市にあるキャンプ場。松島海水浴場が併設。

じゅしゃ‐すてば【儒者捨場】

精選版 日本国語大辞典
東京都文京区大塚五丁目護国寺のうしろにある大塚先儒墓所の通称。木下順庵、室鳩巣、古賀精里、柴野栗山、尾藤二洲などの墓がある。国史跡。

こくりつ‐きょうぎじょう(‥キャウギヂャウ)【国立競技場】

精選版 日本国語大辞典
東京都新宿区の明治神宮外苑にある陸上競技場。昭和三八年(一九六三)に建設された霞ヶ丘陸上競技場が、同年に設立された特殊法人国立競技場によっ…

しば‐い(‥ゐ)【仕場居・芝居】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 =しば(仕場)[初出の実例]「山躑躅盛之間為二遊覧一御出〈略〉於二松原芝居一有二一献一」(出典:看聞御記‐応永二三年(1416)四月六日)

おこよ‐ば【御小用場】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 便所。[初出の実例]「おかちん偸んで来て、生の儘お小用場(コヨバ)の戸口で噛って居た事も」(出典:門三味線(1895)〈斎藤緑雨〉八)

かんぶつ‐じょう(クヮンブツヂャウ)【観物場】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 珍しい物や曲芸などを見せる所。見世物小屋。演芸場。〔音訓新聞字引(1876)〕

たてば‐ちゃや【立場茶屋・建場茶屋】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 「たてばぢゃや」とも ) 江戸時代、街道の途中の休息所にあって、人足や駕籠かき・馬などが休息する掛茶屋。明治以後は、人力車や馬車…

すいさん‐しけんじょう(‥シケンヂャウ)【水産試験場】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 水産に関する改良や発達を図る目的で、試験・調査・分析・検定・鑑定・普及・指導などを行なう研究機関。農林水産大臣の管理に属するもの…

ちょうじ‐じょう(チョウヂヂャウ)【懲治場】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 こらしめのために収容、収監しておく所。旧刑法では、刑事責任のない幼者または瘖唖者(いんあしゃ)が犯罪を行なったとき、これをこらしめ…

競馬場通り

デジタル大辞泉プラス
東京都品川区南大井1丁目から勝島2丁目までの道路の呼び名。同区が定める道路愛称名のひとつ。1950年に大井競馬場が開場してからこう呼ばれるように…

司薬場 しやくじょう

日本大百科全書(ニッポニカ)
輸入薬品の検査のために明治政府が設立した官立の薬品検査機関。現在の国立医薬品食品衛生研究所の前身にあたる。1874年(明治7)3月東京に設置され…

富岡製糸場 とみおかせいしじょう

日本大百科全書(ニッポニカ)
明治政府が、1872年(明治5)10月4日、群馬県富岡で繰糸を開業した官営模範工場。1870年、大蔵省と民部省は、租税正(せい)渋沢栄一(しぶさわえいいち…

内場池 ないばいけ

日本大百科全書(ニッポニカ)
香川県中部を流れる香東川(こうとうがわ)の上流の高松(たかまつ)市塩江町(しおのえちょう)地区にある多目的ダムのダム湖。源流域は砂岩と頁(けつ)岩…

雑喉場 ざこば

日本大百科全書(ニッポニカ)
一般的には魚市場をさすが、近世大坂の鮮魚市場の名称として有名である。大坂の魚市場は慶長初年頃(1598~1599)東横堀(ひがしよこぼり)川西岸の高…

新橋演舞場 (しんばしえんぶじょう)

改訂新版 世界大百科事典
東京都中央区銀座6丁目にある劇場。新橋芸妓組合を主体とした新橋演舞場株式会社により,1925年4月に〈東をどり〉で開場。新橋芸妓の〈東をどり〉を…

柴島浄水場

事典・日本の観光資源
(大阪府大阪市東淀川区)「私が選んだ東淀川100選」指定の観光名所。

倉場 富三郎 クラバ トミサブロウ

20世紀日本人名事典
明治〜昭和期の実業家 グラバー邸当主。 生年明治3年12月8日(1871年) 没年昭和20(1945)年8月26日 出生地長崎県長崎市 別名幼名=新三郎 学歴〔年〕…

郡場 ふみ子 コオリバ フミコ

20世紀日本人名事典
明治・大正期の植物採集家 生年安政3年(1856年) 没年大正14(1925)年7月20日 出生地陸奥国弘前(青森県弘前市) 別名別名=郡場 ふみ(コオリバ フミ) …

牛場 友彦 (うしば ともひこ)

367日誕生日大事典
生年月日:1901年12月16日昭和時代の実業家。近衛文麿首相秘書官1993年没

御前崎海水浴場

事典・日本の観光資源
(静岡県御前崎市)「快水浴場百選」指定の観光名所。

高鍋海水浴場

事典・日本の観光資源
(宮崎県児湯郡高鍋町)「快水浴場百選」指定の観光名所。

白兎海水浴場

事典・日本の観光資源
(鳥取県鳥取市)「快水浴場百選」指定の観光名所。

お幕場

事典・日本の観光資源
(新潟県岩船郡神林村)「日本の白砂青松100選」指定の観光名所。

円形闘技場 えんけいとうぎじょう

旺文社世界史事典 三訂版
⇨ コロッセウム

雑喉場 ざこば

旺文社日本史事典 三訂版
江戸時代,大坂の魚市場蓮如の石山本願寺創建のときに始まるという。1618年,江戸幕府に冥加金を納め,大坂唯一の特権的魚市場となって発展した。大…

ねぎしけいばじょう【根岸競馬場】

改訂新版 世界大百科事典

ふかばづり【深場釣り】

改訂新版 世界大百科事典

りんぎょうしけんじょう【林業試験場】

改訂新版 世界大百科事典

めくろけいばじょう【目黒競馬場】

改訂新版 世界大百科事典

いばそしょう【伊場訴訟】

改訂新版 世界大百科事典

しゅくさいかげきじょう【祝祭歌劇場】

世界の観光地名がわかる事典
ドイツ南部、バイエルン州北部のフランケン地方の小都市バイロイト(Bayreuth)にある木造の歌劇場(オペラハウス)。旧市街とはバイロイト駅をはさ…

うまつぎ‐ば【馬継場】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 江戸時代、公用旅行者が駅馬を乗りつぐ所。宿場。またはその問屋場。

最終処分場 さいしゅうしょぶんじょう final landfill site

日本大百科全書(ニッポニカ)
再利用や再資源化がむずかしいごみ、廃材、不用品、汚泥などを処分する施設のこと。最終処分場という用語は、日本では、(1)原子力発電所から出た使用…

白浜海水浴場

デジタル大辞泉プラス
長崎県南島原市にある海水浴場。環境省選定の「日本の快水浴場百選」のひとつ。

圃場試験 ほじょうしけん field experiment

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
圃場に一定区画を設け,農作物を栽培して各種の試験を行うこと。さまざまな要因から生じる誤差をできるだけ少くして精度を高めるために,地力の均一…

水木海水浴場

デジタル大辞泉プラス
茨城県日立市にある海水浴場。環境省選定の「日本の快水浴場百選」のひとつ。

今日のキーワード

ぐんまちゃん

群馬県のマスコットキャラクター。人間だと7歳ぐらいのポニーとの設定。1994年の第3回全国知的障害者スポーツ大会(ゆうあいピック群馬大会)で「ゆうまちゃん」として誕生。2008年にぐんまちゃんに改名...

ぐんまちゃんの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android