改訂新版 世界大百科事典 「新橋演舞場」の意味・わかりやすい解説
新橋演舞場 (しんばしえんぶじょう)
東京都中央区銀座6丁目にある劇場。新橋芸妓組合を主体とした新橋演舞場株式会社により,1925年4月に〈東をどり〉で開場。新橋芸妓の〈東をどり〉を春秋2回行うほかは,歌舞伎を中心に,文楽の引越興行,曾我廼家の喜劇,前進座などが数多く出演,戦後は新派の本拠地的劇場となり,また近年では松竹新喜劇,若手歌舞伎が毎年上演されていた。40年から松竹が賃借し興行を行っている。45年戦災で焼け,48年3月再建。79年8月から改築にかかり,82年4月に歌舞伎公演をもって新装開場した。建物は地上16階,地下5階建ての共同ビルで,そのうち劇場占有部分は地下3階,地上3階で,舞台間口20m,高さ7.3m,奥行18.7m,客席数は1428席。舞台機構,照明なども,歌舞伎からミュージカルまで上演できる設備をもつ。
執筆者:阿部 優蔵
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報