ガース ノックス Garth Knox
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書ビオラ奏者,ビオラ・ダモーレ奏者国籍フランス生年月日1956年出生地アイルランド学歴王立音楽アカデミー(英国)経歴1983年からブーレーズ主…
ペニー・ドレッドフル ナイトメア 血塗られた秘密
- デジタル大辞泉プラス
- アメリカ・イギリス・アイルランド制作の連続テレビドラマ。原題は《Penny Dreadful》。ショウタイムが2014年に放映開始。ヴァンパイアと戦うヴァン…
ダブリン‐じょう〔‐ジヤウ〕【ダブリン城】
- デジタル大辞泉
- 《Dublin Castle》アイルランドの首都ダブリン中心部にある城。リフィー川の南、旧市街のデイムストリートに面する。13世紀初頭、バイキングの要塞が…
バリー・リンドン
- デジタル大辞泉プラス
- 1975年製作のアメリカ映画。原題《Barry Lyndon》。18世紀のアイルランドを舞台にした歴史映画。監督:スタンリー・キューブリック、出演:ライアン…
藤原新平 (ふじわら-しんぺい)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1928- 昭和後期-平成時代の演出家。昭和3年6月30日生まれ。新協劇団,自由劇場をへて昭和38年文学座にはいり,40年「自由の最初の日」を初演出。49年…
タンブアワーク tambour work
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 針の先端についた特殊な鉤でつくられるチェーンステッチによる刺繍。名称は布を張る枠がタンバリン形であることによる。東洋に発生し,ペルシア,ト…
キャサリン タイナン Katherine Tynan
- 20世紀西洋人名事典
- 1861 - 1931 アイルランドの詩人,小説家。 100冊以上の著書がある多作な作家で、作品は文芸復興運動に参加した回顧録「25年間」(1913年)、「中期の…
ジョイス
- 精選版 日本国語大辞典
- ( James Augustine Joyce ジェームズ=オーガスティン━ ) アイルランドの小説家。プルーストとならび、二〇世紀の小説の革新にもっとも影響を与えた作…
ブルートン Bruton, John
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1947.5.18. ダブリンアイルランドの政治家。首相(在任 1994~97)。フルネーム John Gerard Bruton。クロンゴウズ・ウッド・カレッジで教育を受…
オーモンド(公) オーモンド[こう] Ormonde, James Butler, 2nd Duke of
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1665.4.29. ダブリン[没]1745.11.16. アビニョンイギリスの貴族,軍人。アイルランド出身。 1688年祖父の爵位を継承,2代オーモンド公となる。ト…
あいるらんどぎかいとう【アイルランド議会党】
- 改訂新版 世界大百科事典
あいるらんどぎゆうぐん【アイルランド義勇軍】
- 改訂新版 世界大百科事典
ポンド地域 (ポンドちいき) pound area
- 改訂新版 世界大百科事典
- 自国通貨をイギリスのポンドにリンクしている国々。スターリング地域sterlingareaともいう。第2次大戦開戦直後,イギリスはカナダを除くイギリス連邦…
フィアンナ・フェール党 フィアンナ・フェールとう Fianna Fáil
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- アイルランドの政党。フィン・ゲール党(統一アイルランド党)と並ぶ二大政党の一つ。フィアンナ・フェールは「運命の兵士たち」の意味で,共和党と…
フィネガンズ・ウェーク ふぃねがんずうぇーく Finnegans Wake
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- アイルランドの作家ジェームズ・ジョイスの長編小説。1939年刊。23年に着手し、翌年から「進行中の作品」の題で、『トランスアトランティック・レビ…
ウイスキー(whisky/whiskey)
- デジタル大辞泉
- 大麦・ライ麦などの麦芽を発酵させ、蒸留してつくる酒。12世紀ごろアイルランド地方で初めてつくられた。麦芽のみのモルトウイスキーや、トウモロコ…
ケイド Cade, Jack
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]?. アイルランド[没]1450.7.12. イングランド,ヒースフィールド1450年イギリスで起こった農民一揆の指導者。別名ジョン・ケイド John Cade。国…
ケルト語派 けるとごは
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- インド・ヨーロッパ語族中の一分派。ケルト人は紀元前5世紀~前3世紀にかけて、原住地と目される現在の南ドイツ地方から、ヨーロッパ各地へ広がって…
ワールドラグビー World Rugby
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 世界各国・地域のラグビーの運営団体を統轄する組織。本部はアイルランドのダブリン。イングランド・ラグビーユニオン(1871設立),スコットランド…
ザンクト・ガレン修道院 ザンクト・ガレンしゅうどういん Kloster Sankt Gallen; Saint-Gall
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- スイス北東部の町ザンクトガレンの修道院。 612年アイルランドより布教に来た聖ゴール (ザンクトガレン) が,隠住した場所に 719年に建立された大規…
ビューティフル・デイ
- デジタル大辞泉プラス
- アイルランド出身のバンド、U2の曲。アルバム「オール・ザット・ユー・キャント・リーヴ・ビハインド」(2000年)からの先行シングル。全英第1位を獲…
ミルフォードヘーブン Milford Haven
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- イギリス,ウェールズ南西部,ペンブルックシャー南部の町。ウェールズ語では Aberdaugleddau。ウェールズとアイルランドを隔てるセントジョージズ海…
あいるらんどじゆうこく【アイルランド自由国】
- 改訂新版 世界大百科事典
あいるらんどとうちほう【アイルランド統治法】
- 改訂新版 世界大百科事典
きたあいるらんどぎかい【北アイルランド議会】
- 改訂新版 世界大百科事典
ダンドーク Dundalk
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- アイルランド東部,レンスター地方北東部,ラウズ県の県都。ダブリンの北約 75km,アイリッシュ海のダンドーク湾に面する港町で,カッスルタウン川河…
ユニバース・アイルランド号 ユニバース・アイルランドごう Universe Ireland
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 30万t級タンカーの第1号船。石川島播磨重工業がアメリカのナショナル・バルク・キャリアーズの注文で建造し,1968年9月完成した。全長 346m,32万 65…
英国と移民
- 共同通信ニュース用語解説
- 2014年の統計によると、英国の人口約6500万人のうち外国生まれは827万人。EU出身者は302万人と4割弱で、79万人のポーランドを筆頭にアイルランド、…
ベストマンナエイヤル Vestmannaeyjar
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- ベストマン群島ともいう。アイスランド領。アイスランド南岸から8~35km沖合いにある火山性群島で,1963年 11月噴出したスルツエイを含めて大小 15個…
セルスカー‐しゅうどういん〔‐シウダウヰン〕【セルスカー修道院】
- デジタル大辞泉
- 《Selskar Abbey》アイルランド東部、ウェックスフォード州の港町ウェックスフォードにある修道院跡。12世紀にノルマン人により創建。1169年に英国と…
ロック‐オブ‐キャッシェル(Rock of Cashel)
- デジタル大辞泉
- アイルランド中南部の町キャッシェルにある遺跡。高さ90メートルの石灰岩の丘の上に位置する。5世紀から歴代のマンスター王の居城が置かれ、12世紀か…
ジップス【GIIPS】[Greece, Ireland, Italia, Portugal, Spain]
- デジタル大辞泉
- 《Greece, Ireland, Italia, Portugal, Spainの頭文字から》EU加盟国のうち、2008年の世界金融危機後、財政悪化が特に懸念されるギリシャ・アイルラ…
マッカーサー・パーク
- デジタル大辞泉プラス
- アイルランドの俳優/歌手、リチャード・ハリスの曲。1968年に発表、演奏時間7分半の大作ながら、全米第2位を獲得した。アメリカのソングライター、ジ…
rating downgrade
- 英和 用語・用例辞典
- 格下げ 評価引下げ 下方修正 引下げ (=downgrading)rating downgradeの用例The rating downgrades have fueled economic confusion in Greece and Ir…
レーアン Rehan, Ada
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1860.4.22. リマリック[没]1916.1.8. ニューヨークアイルランド生れのアメリカの女優。本名 Crehan。5歳でアメリカに渡り,13歳でデビュー。 187…
サミュエル・S. マクリュア Samuel Sidny McClure
- 20世紀西洋人名事典
- 1857.2.17 - 1949.3.22 アイルランド,米国の出版人。 アメリカで最初の新聞組合「マクリュア・シンジケート」を1884年に創立し、1893年より雑誌「…
ザンクト‐ガレン(Sankt Gallen)
- デジタル大辞泉
- スイス北東部、ザンクトガレン州の州都。612年、アイルランドの隠修士ガルスが建てた僧院に起源する。8世紀から11世紀にかけて中世ヨーロッパにおけ…
ゴールウエー(Galway)
- デジタル大辞泉
- アイルランド西部、ゴールウエー州の港湾都市。同州の州都で、コナート地方の中心都市。ゴールウエー湾の北岸、コリブ川の河口に位置する。中世以来…
オヒギンス O'Higgins, Ambrosio
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1720頃.アイルランド[没]1801.3.18. リマスペインの商人,政治家,軍人。 1756年アメリカ大陸に渡り,ブエノスアイレス,サンチアゴで商人として…
フェントン (Fenton, John William)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1828-? イギリスの軍楽家。1828年7月12日生まれ。慶応4年(1868)横浜駐留のイギリス海軍軍楽隊長として来日。明治2年薩摩(さつま)鹿児島藩士に軍楽…
マチューリン
- 百科事典マイペディア
- アイルランドの小説家,劇作家。ダブリンで生まれ,教区牧師を務めながら悲劇《バートラム》を成功させるが,生涯の大半を窮乏のうちに過ごす。代表…
エンソル (Ensor, George)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1842-1911 イギリスの宣教師。1842年アイルランド生まれ。明治2年(1869)英国教会宣教会最初の宣教師として来日し,長崎で英学稽古(けいこ)所をひら…
アストン (Aston, William George)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1841-1911 イギリスの外交官,日本学者。1841年4月9日生まれ。元治(げんじ)元年(1864)駐日イギリス公使館通訳として来日。長崎領事,朝鮮総領事,駐日…
スミス Smith, James
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1719?[没]1806.7.11. ペンシルバニアジェームズ・スミス。アメリカ合衆国の法律家。独立宣言署名者の一人。アイルランドからペンシルバニアに移…
パーネル Parnell, Thomas
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1679[没]1718アイルランド生れのイギリスの詩人,聖職者。スウィフトやポープの友人。詩集は死後 1722年にポープの編集で出版された。また 70年…
コレス骨折 コレスこっせつ Colles fracture
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 橈骨遠位端骨折ともいう。手をついて倒れたときに起る橈骨末端の骨折である。骨片は背側,橈側に転位し,尺骨は背側に部分脱臼を起して,いわゆるフ…
tri・ad /tráiæd, -əd/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名][C]1 三つ[3人]組,三幅対.2 〔しばしばT-〕(中国清代の)三合会(◇犯罪組織).3 《化学》3価元素[原子,塩基].4 《文学》(中世ウェ…
ルシタニア号事件(ルシタニアごうじけん) Lusitania
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- 第一次世界大戦中の1915年5月7日,イギリスの大西洋航路の客船ルシタニア号がアイルランド沖でドイツ潜水艦に無警告で撃沈された事件。乗客,船員185…
ベーコン Francis Bacon 生没年:1909-92
- 改訂新版 世界大百科事典
- アイルランド出身の画家。ダブリンに生まれ,1925年ロンドンに移住。以後2年間室内装飾の仕事につく。やがて独学で絵を描きはじめ,34年ロンドンで最…
とういつあいるらんどとう【統一アイルランド党】
- 改訂新版 世界大百科事典